子どもの成長って、壁だらけじゃないですかー!笑 | 赤ちゃんから思春期の子育てまでトータルで応援する元保健室の先生のブログ

赤ちゃんから思春期の子育てまでトータルで応援する元保健室の先生のブログ

保健室教諭21年とわが子の子育て経験を活かして、子どもの育て方見守り方をお伝えします。
学校生活の各ポイントでの、親の関わり方をサポート。思春期の子供の成長を学び、子育ての不安を解消!
コーチングの技術を使って、子どもの育て方、見守り方をお伝えしています。

● 子どもの成長って、壁だらけじゃないですかー!笑

こんにちは 三浦真弓です。

 

子どもの成長について語られる時、

以前ですと、

3歳ごろのイヤイヤ期、いわゆる最初の反抗期がやってきて、

思春期に第2反抗期が来る、

みたいに言われていました。

最近では、

保育園の年長さんになるあたりで「5歳の壁」と

中間反抗期を指摘する人がいたり、

仕事をしているママの、

保育園から小学校へ上がる時の子供の預け先事情などから

「小学生の壁」と言われたり、

9歳ごろの体のサイズはまだ子どもだけれども、

心が豊かになっていき、

そのことで不安も感じるようになる「9歳の危機」もあったり。

「子育て中って、壁だらけじゃないですか!」


本当に。

その壁ごとに、身構えて対応するぞー!と思っていると、

子育ては楽しくないかもしれません。

その壁ごとに、子どもは何か、成長するわけだから、

そこを楽しむぞー!と思えると良いのですが。

いや、楽しめなくても、気にしていただければ。

子どもは、拡大コピーするみたいに、直線的に大きくなるわけではない!

と、わかっていれば、それだけでも、ゆっくり対応できると思います。



日頃、目の前の子どもを相手にしていると、

今の、目の前のことが気になるのですが、

時に、長い目で見て、

「今は、成長のどの辺りなのかな〜。

ぐんぐん成長しているから、いろんなことを言い出したのか!」

と思ったり、

「何か、じっくり考えることが増えてきたのかな」

と見てあげたりされるとよいですね。

 

 

周りのママたちとの会話では

つい、目の前の話題が多くなりがちかもしれません。

 

そのときは、それでよいじゃないですか。

でも、その後は

 

我が子の、この先の人生を長い目で見て

対応していただけたらと思います。

 

お子様の命や性的なことに関わる問題は

アンテナを高くしておいてくださいね!

 

子どもたちを取り巻く環境を、改めて考え

お子様を安心して見守っていくための講座は、こちらです。

右12/13誰も教えてくれなかったママのための性の講座~子どもの冬休みの誘惑も安心

 

 

≪人気記事≫メモ 小学生の娘が、ネットでアダルトサイトを見ていてショック…叱り方を教えて
メモ 気になる内科検診「女子もハダカ!?」
メモ 四字熟語で「○前○後」といわれたら、何を思い出します?
メモ 内科検診って何するの!?
メモ 宿泊行事前の月経指導 ~小学生の場合

 

◆10日間で思春期前の心構えを右わが子が思春期を迎える前に知っておくとよいヒント
◆思春期子育ての不安お聞きします右元保健室教諭の個別相談
◆30日間いつでもメールサポート
右メール相談
◆お問い合わせはこちらから
右お問い合わせフォーム