自己啓発セミナーもびっくり!な気づきがいっぱい | 赤ちゃんから思春期の子育てまでトータルで応援する元保健室の先生のブログ

赤ちゃんから思春期の子育てまでトータルで応援する元保健室の先生のブログ

保健室教諭21年とわが子の子育て経験を活かして、子どもの育て方見守り方をお伝えします。
学校生活の各ポイントでの、親の関わり方をサポート。思春期の子供の成長を学び、子育ての不安を解消!
コーチングの技術を使って、子どもの育て方、見守り方をお伝えしています。

● 自己啓発セミナーもびっくり!な気づきがいっぱい

こんにちは! 三浦真弓です。

昨日は貿易ゲームin金山を開催いたしました。



19名の参加者のうち、経験者が3名。初めて~の方が、16名。

どのようなすすみ具合になるのか、とても楽しみでした。

今回の参加者さま、例えば、みなさんが1つの学級だったとき、

「学級委員になりたい人~」

と先生に言われたときに、周りを見ることなく

「やりますー!」

というタイプの方は、いらっしゃらない雰囲気。

だれもしないというのではなくて、周りの様子を見て、誰もいらっしゃらなかったらしましょうか?みたいなタイプの方が多い気がする~

そんなふうに見えました。

実際にゲームが始まってみると、どのグループも、ちゃんと話し合いをして進めているじゃないですか♪












勝ったチームは、この話し合いも、つい、立ち上がっていたチームです。

フットワークが軽かったとでも言いましょうか。

世界銀行からは、各チームの細かい話し合いの内容までは聞こえてこないので、わかりません。

確かに、この勝ったチームは、よく動いていたなぁ。

ただね、担任の先生としては(担任じゃないけど 笑)お隣のチームは、お隣なりに、自分たちで考えてできる人たちだから。

あまり、しょっちゅう声をかけに行くと、お隣チームのみなさんが振り回されないか、心配だよ~。

なんて思っちゃったのですけどね!

でもですね、そのお隣チームの状況は、国連役・柴田朋子さんの観察に寄れば、鎖国状態だったとかΣ(゚д゚;)

そうだったのかー。

見えている状態だけで、勝手に判断してはいけませんね。

今回、ふり返りでもたくさんの気づきをいただきました(いつもだけど♪)

朋子さんは「多様性の価値」とおっしゃいました。

よく、金子みすずの詩を持ってきて「みんなちがって、みんないい」という話を聴くことがあります。

昨日の参加者さまは、優勝チームのふり返りから、

「それぞれ、得意なことを持っている人が同じチームにいるということは、いいんだなぁ」

と実感されたことでしょう。

あと、自己啓発系のセミナーで「夢は、口に出すべし」といわれることもあります。

今回の優勝チームはまさに、

「○○ほしい~」

「私は、○○したいんです~」

とつぶやいていた(メンバーにごねたわけではなく 笑)そうです。

それを耳にしたメンバーが、

「え?そうなの?だったら、こうしますー?」

というように、行動を変化させていったようです。

貿易ゲームって、世間一般的に言われているあれこれを、実体験できちゃうんですね(*^_^*)

頭でわかっているだけのことって、なかなか自分の行動を変えることにつながりません。

知っているけど、できないーってヤツです。

でも、実際に体験したことは、次の一歩につながりますよね。



(なぜか、前回、お弁当の配達先が自宅になっていた件…汗 今回は、何度もお届け先を確認しました! 経験は次の一歩へ)

じっくりしっかりふり返っていただき、ご自身のお住まいエリアで開催するにはどうしたらよいか?という話まで、深めていらっしゃる方もございました。

その日の参加者さま、同じ参加者であってもチームがかわったり条件が変わったりすると、新たな気づきが生まれる、本当に不思議ですてきな「貿易ゲーム」

また、開催したいと思いますので、ブログやメルマガのチェックをよろしくお願いいたします。

今回の参加者さまで、ブログやHPをご紹介してもよいという方々です。

柴田朋子*強みを生かしたキャリアアドバイスの柴田朋子さん

おおのまゆ@パーソナルスタイリスト【名古屋・三河安城】さん

本当の自分を120%体感・右脳アロマセラピスト☆おりた紀永さん

復縁・不倫恋愛専門カウンセラー:國本英子さん

自分軸UPで幸せに美しく(名古屋)!!の丹羽幸美さん

三重スポーツ鬼ごっこ愛好会 ☆三重『鬼活』プロジェクト☆さん

そして、

今回も、おいしいラスクをもって登場してくださった、世界銀行役の、名古屋市西区のアメイロカフェオーナー:水野将寛さん



銀行業務がヒマな時間帯には、心理学の話も伺っておりました(*^_^*)

たくさんの学びと気づきをいただくことができました。

みなさん。ご参加、ありがとうございました~!