そんなこと言われても、パパの帰宅が遅いんです! | 赤ちゃんから思春期の子育てまでトータルで応援する元保健室の先生のブログ

赤ちゃんから思春期の子育てまでトータルで応援する元保健室の先生のブログ

保健室教諭21年とわが子の子育て経験を活かして、子どもの育て方見守り方をお伝えします。
学校生活の各ポイントでの、親の関わり方をサポート。思春期の子供の成長を学び、子育ての不安を解消!
コーチングの技術を使って、子どもの育て方、見守り方をお伝えしています。

● そんなこと言われても、パパの帰宅が遅いんです!

 

 

こんにちは! 三浦真弓です♪

右先日、パパに対しての不満を、子どもにぶつけないでね~という記事を書きました。

つい、言いたくなることも、わかるんですけどね!
でも、言わない方が、よいです。

できれば、言わないどころか、

「パパは、遅くまで、みんなのために、頑張ってくれてるんだよ~」

と、言い続けている方が、子どもの力になります。

職場によっては、お子さまが寝てからしか、

帰宅できないパパも、たくさんいらっしゃいます。



働き方改革!

とかなんとか言っても、まだまだ、多いです。
お子さまが小さければ、寝る時刻も、早いですしね。

夕食に、パパが間に合う家庭の方が、きっと、少ないことでしょう。

でも…

パパのいない夕食でも、

パパのことを想いながら、食事をすることができますよ。

夕食の支度をするときに、

パパのお箸だけでも一緒に並べておきましょう。

そうすることで、その場にパパがいなくても、パパのことに意識がいきます。


「こんなに遅くまで、おなか、すかないかな?」
「今は、一緒に食べていないけど、明日は、一緒に食べられるといいね」

子どもが、パパのことを口にするかもしれませんし、

何も言わないかもしれません。



でも、いいんです。

お子さまが小さいと、食べながら遊んでしまうので、

パパのお箸は出していなかったご家庭も、

あるかもしれません。

でも、一度、やってみてください。

遅くまで、お仕事を頑張っているパパに対して、

感謝の気持ちが、じわじわーっと、生まれてくる…といいな。

 

同じような理由で、塾などに行っていて、その場にいない

ご兄弟姉妹も、帰宅してご飯を食べるようなら、

お箸など、置いておくと良いと思います。

 

今、この場所に一緒にはいないけど、

お箸が並んでいるみんな、家族だよ~

 

ということが伝わること、とても大事だと思っています。

 

 

 

≪人気記事≫メモ 小学生の娘が、ネットでアダルトサイトを見ていてショック…叱り方を教えて
メモ 気になる内科検診「女子もハダカ!?」
メモ 四字熟語で「○前○後」といわれたら、何を思い出します?
メモ 内科検診って何するの!?
メモ 宿泊行事前の月経指導 ~小学生の場合

 

◆10日間で思春期前の心構えを右わが子が思春期を迎える前に知っておくとよいヒント
◆思春期子育ての不安お聞きします右元保健室教諭の個別相談
◆30日間いつでもメールサポート
右メール相談
◆お問い合わせはこちらから
右お問い合わせフォーム