もっと、パパの力を、子どもに発揮して欲しいけど!? | 赤ちゃんから思春期の子育てまでトータルで応援する元保健室の先生のブログ

赤ちゃんから思春期の子育てまでトータルで応援する元保健室の先生のブログ

保健室教諭21年とわが子の子育て経験を活かして、子どもの育て方見守り方をお伝えします。
学校生活の各ポイントでの、親の関わり方をサポート。思春期の子供の成長を学び、子育ての不安を解消!
コーチングの技術を使って、子どもの育て方、見守り方をお伝えしています。

● もっと、パパの力を、子どもに発揮して欲しいけど!?

 

 

こんにちは! 三浦真弓です♪

右先日、子どもの周りの大人が、たくさんいると、思春期は助かります~という、記事を書きました。

助かる一方で、めんどくさいことが、おきる場合もありますが…

ママもパパもいらっしゃるご家庭では、
子どもの周りの大人と言えば、

ママのほかに、パパもいますね!
 

パパは、どのように、子育てに、関わっていらっしゃいますか?

わが子たちが通っていた小学校では、

授業参観や子ども会行事に顔を出されるパパが、

結構いらっしゃるな~という、印象でした。

ご自宅のご近所で、お仕事されているのでしょうか?
平日に行われる学校行事や部活の応援に、

顔を出されるパパも、いらっしゃいました。

我が家は、休日の学校行事なら、

なんとか夫も参加できますが、平日はおよそ無理でした。

3人の子どもたち、全員の入学式、卒業式…

小学校、中学校、高校、どれも参加できませんでした。



ま、無理なのは仕方ないのですが、

そのパパのことを、家で、お子さまに、なんと言っていますか?

「パパは、仕事だから、見に来るのは、無理だよ」

そうなんです。
仕事だから、無理なんです。

「たまには、○○ちゃんちみたいに、休んでくれたらいいのにねー」

みたいなことを、母親が言っていませんか?


このママの想いは、お子さまが小さいときは、よい発言とは言えません。

お子さまが、高校生近くなり、ママの発言を

「それ、ママの感想ですよね?」と、

冷静に聞けるようになっていれば、これも、ありかもですが…

 

(いや、この表現は表現で、今、別の理由で

話題になっていますが…)



でも、まだ、小学校高学年とか中学生だとすると、

この発言を聴いて

「休んでくれたらいいのに。

わたしより、パパは、お仕事の方が、大事なんだ。

ママも、そう思っているということよね」

と、思いかねません。

 



家族も、お仕事も、どちらも、大事なんです。

学校の行事だけでなく、

日々の帰宅時刻についても、同じようなことが言えます。

特に、お子さまの手がかかる時期には、

本当に、早く、帰ってきて欲しいです。

ママとしては、日中は家で、小さい子どもと二人っきりなので、

大人と会話がしたいです。

私も、長女が乳児の頃、帰宅した夫の食事中に、日中のことを、だーーーーっと語りました(で、怒られましたが…)。

なので、つい、

子どもにも、本心を語ってしまうことがあります。
結構、子どもは、その内容を覚えています。

そして、思春期の反抗期に入ってきて、

子どもを注意したり、しつけしようと思ったときに、

パパを登場させようとする場面で…

「そんなこと言っても、ママだって、

前、パパのこと、いつも文句言ってたじゃん。

どうして、こういうときだけ、パパを出してくるわけ(`ε´)?」

なんて、逆襲にあったりします。

 



日頃、子どもと接する時間が、パパは短いかもしれません。

ですが、

家族の精神的な柱として、パパの存在は、大きいです。
 

大きくあってほしい…

特に、

男のお子さんがいらっしゃるご家庭では、

性に関する話も、思春期には、してもらいたいものです。

パパは、

「そんなの、俺たちも、自然に覚えたけどなー」

見たいに言うかもしれませんが。

 

正しく教えてくれる大人であることが大事、ではなくて

困ったときに相談できる相手だという形で

存在してほしいなと思います。

 

気づいたことがあれば、パートナー本人に伝えていきましょう。


もしくは、ママ友ランチなどで発散して、

子どもの前では、パートナーに対しての文句を、

はっきり出さない方が、

この先の、特に、思春期・反抗期の子育てに、有効なことが多いです。

 

我慢しろ、と言うことでもありません。

 

子どもに文句を言うのではなくて、

パートナー自身に、想いや気持ちを伝えて

ぜひ、子どもを一緒に育てている大人の一人に

なってもらいたいと思います。

 

「給料、家に入れてるだろー!」

だけじゃなくて…

 

 

どうしたものやら…

と思われるパパさんがいらっしゃいましたら

ご相談、お受けいたします。

(オンラインにて。夜でもOKです)

右思春期子育ての不安を解消したいお母さんのための「元保健室教諭の個別相談」

 

 

 

 

≪人気記事≫メモ 小学生の娘が、ネットでアダルトサイトを見ていてショック…叱り方を教えて
メモ 気になる内科検診「女子もハダカ!?」
メモ 四字熟語で「○前○後」といわれたら、何を思い出します?
メモ 内科検診って何するの!?
メモ 宿泊行事前の月経指導 ~小学生の場合

 

◆10日間で思春期前の心構えを右わが子が思春期を迎える前に知っておくとよいヒント
◆思春期子育ての不安お聞きします右元保健室教諭の個別相談
◆30日間いつでもメールサポート
右メール相談
◆お問い合わせはこちらから
右お問い合わせフォーム