東京六大学野球 2025.5.24 第2試合~立教大学vs東京大学 | 新・迷って、悩んで、でも笑ったりもして…。

新・迷って、悩んで、でも笑ったりもして…。

不惑の40代などと言うものの、40代になってから「踏んだり蹴ったり」、「弱り目に祟り目」な日々…。
あれから幾年過ぎ、日々の一喜一憂を好き勝手にほざいてる次第です。

 

 

 

前スレッドに続き、5月24日の東京六大学野球観戦の第2試合を。

 

第2試合は立教大学vs東京大学。

昨年は、遂に東京大学の勝利試合を目撃出来たが、今年はこの時点で唯一の順位確定で最下位の6位。

立教大相手にどんな意地を見せるか?

先発投手は東京大が父親譲りのアンダースロー渡辺投手。

立教大はTHEオーバースローの小畠投手。

試合は序盤3回表に立教大が1点先制。

その後、ともに単打を出し合うも続かない展開で8回終了!

9回表立教大が最後に暴れます。

一死二、三塁で9番原野選手がセンターへの犠飛で2-0に。

二死二、三塁で西川クンに代打で長島選手が、変わった東大前田投手からタイムリースリーベースヒットで6点に。

勢い続き、斎藤クンに代打下川邊選手を送ると今度はタイムリーツーベースヒットで7点に。

さらには、6番小林選手も適時打で8-0となる立大!

9回裏東大はヒット1本出るも、無得点のまま一方的に試合終了。

8-0で立教大学の零封勝利。

この日の東大野球部はいいとこ無く終わりましたね。

 

さ、東京六大学野球は恒例の早慶戦~慶早戦後に、早明優勝決定戦が行われそうとの事。

どんな結果が待っているのでしょうか?