過日、両国国技館へ行った際、会場入り前に近くのラーメン店でランチ。
「博多ラーメン ガツン」と言う店。
入口の古びた板の感じの渋さとギャップのある2階部の看板!(笑)
こちらは、基本的にメニューは「ガツンラーメン」と「黒ラーメン」の2種で、期間限定のものがその時々で有る。
黒ラーメンはガツンラーメンにマー油を掛けたもの。
ガツンラーメンは¥700!しかも最初の替え玉のみ無料!!
今時ラーメンは1,000円くらいまで値上がってますから、なんて良心的なのだろう。
そのため人気も有るようで、自分が入店したタイミングでは数席空いてましたが、すぐに店内待ちする人々が!
さてさて、お初でもあるので基本の「ガツンラーメン」を麵固めでオーダー。
博多ラーメンと言えば、きくらげと青ネギ。
チャーシューの面積も広い。
そして、麺はもちろん細麺ストレート。
豚骨スープは独特の臭いがあり、それが人によっては苦手と言う場合もあるが、自分は幸いにさほど気にならない。
もっとも、東京の博多・九州ラーメンは臭いを抑えていると思われるが。
こちらも臭いが無いわけではないが、臭みにはならない感じ。
久々の博多ラーメンは美味し!
カウンターに目をやると、麺の硬さが5段階で選べる。
最初「固め」と頼んだが、「バリカタ」と言わなきゃいけなかった。(苦笑)
せっかくなので、無料替え玉を今度は「ハリガネ」でオーダー。
さらに卓上の調味料・薬味に目をやると、
博多ラーメンには欠かせない紅ショウガと白ごま擦り機。
GABANの胡椒は有難いことにホワイトペッパー!
さらに、紅生姜の容器の蓋に「にんにく搾りはカウンターの上です。」というシールが。
これらを使って、替え玉でいただきましょう。
(ただし、ニンニクはこの後の事を考え自粛。)
コストパフォーマンス抜群の良心的なお店でした。
また国技館に行く機会があれば寄りたい。