神戸 【頑張り屋さんを緩める脳のストレッチ】グルグル考えてしまう心のクセの治し方

神戸 【頑張り屋さんを緩める脳のストレッチ】グルグル考えてしまう心のクセの治し方

女の人は、いく通りもの時を生きる。

仕事をバリバリする時。
妻としての時。
お母さんとしての時。
子育てが終わり、自分を見つめ直す時。

そんな忙しい女性が、仕事も子育ても全力で楽しめるようになる
脳の使い方を発信しています。

Amebaでブログを始めよう!

楽読神戸スクールの丸山です。


5/15は第2回癒しフェスでした。



楽しかったー。



疲れたけど、翌日はスッキリ✨


まさかの


ナナちゃんこと平井ナナエさんと

OWSのヨンちゃんが



来てくれて、写真撮影会みたいになってた。



24のイベントブースは大盛り上がり。



手相おもしろかった。





身体もゆるまった。





マナカードはちょっと一息ついてるところ。



みんなのやってみたいを応援する会。


次は8/21ですよー。



北野工房のまち3階講堂にて。





こんにちは。

楽読神戸スクールの丸山です。


あなたは幸せですか?


って聞かれたら


幸せ!



って即答できますか?




じゃあこれは?



100%幸せですか?




こう聞かれると、



うーん。



となる人いませんか?



そこそこ幸せだけど



何か足りないような気がする。



こう感じる人は



自分の『大切なこと』を



分析してみるといいです。




大切なこと=価値観




言い方を変えると、



『何のために』



なんのためにそれをやっているか




自分がどんな価値観を持っていて



何が大切で



何のためにやっているか



これがわかると




生きてる!



って感覚が味わえます。



私は、生きている実感が湧くと



人は幸せを感じられると思っていて、




例えば大きな地震があって



ものすごい恐怖を感じた後



何もなくてよかった



生きていてよかった



そんな風に思えたとき、



いつものごはんがやたら美味しく感じたり



いつもは当たり前に思っていたことに

 


感謝がこみ上げたりするはず。



逆説的ですが、



生きている実感がないと



幸せは感じられないと思う。



で、生きている実感を味わうには




命を使うこと。



めいいっぱい生きること。



めいいっぱい生きるためには



好きなことを探すのもそうだし



好きなことをするのもそうだし



チャレンジしたり、失敗したり



とにかく、毎日同じことの繰り返しで



刺激がない状態から抜け出さないといけない。




同じことしかしていないと



脳は同じところしか使えないから



どんどん衰えていくんですよね。



脳がきちんと使えていないと




好きなこと探したり


チャレンジしたり


大切なことを思ったり




そういうことができなくなる。



能動的な動きがなくなっちゃう。



今、あーーー。私そうかも?!



と思ったら




まずは自分の人生で何が大切かなって



紙に書いて棚卸ししてみるの



オススメですよ!


こんにちは。

楽読神戸スクールの丸山由希子です。



自分の力なんて大したことないって



思っていたら



本当に大したことのない自分になる。



私すごい!天才!って



思っていたら



本当に天才になります。



これは例外なくです。




大したことのない人間だって



思っている人は




じゃあなんで、大したことないって



思うようになったのか



過去を棚卸してみるといいですよ。




お母さんに、


あなたはほんと、何もできないねって


育てられたのかもしれないし




そもそも、お母さん自体が


私は大したことないからーって言ってるのを



ずっと見てきていたかもしれない。



だいたいはお母さんに行き着くことが多いけど



学校とかおじいちゃんおばあちゃんとか



他にもいろいろあるかもね。




別に今どう思っていてもよくって



これからどう思いたいかが大切です。




過去が今を作り、今が未来をつくります。


今どう思うかで、未来はどんな風にも変わる。



自分の力、見くびらないでね。



あなたはすごいんだから。


これ、ホントですよ!!


こんばんは。

楽読神戸スクールの丸山由希子です!



あなたのためを思って言っているのよ。



って言われたことありますか?



逆に、言ったことがありますか?



これ、ウソなので。



めちゃくちゃ私情です!



相手のことを思っているのじゃなくて


ルールに従わせようとしているだけなので、



言われた人は



気にしないで!



言ったことある人は



気をつけて!




例えばよくあるのが



宗教にハマってるとか



ネットワークにハマってるとか




周りがなんとかやめさせようと



したりするけど



本人幸せやねんからええやんヽ(´ー`)




と、私は思う。



ほんとにその人のことを思うなら、



本当に騙されたと気付いて



もし傷ついていたりしたら



その時にそっと寄り添ってあげる。



それがあなたのことを思ってるって



ことじゃないかなって思います。



あと、ありがちなのが



子供に向かって言うやつ。



子供に、あなたのために、って


言うのはズルい。



あなたのために




が、どれだけの重圧になっているか。




お母さんは、信じて、寄り添う。



それが役割だと思います。




とにかく、あなたのためには、


全くあなたのためじゃないので


気をつけてね!


こんにちは。

楽読神戸スクールの丸山由希子です。



子育て楽しい〜!!



って言ってる人の特徴




体力がある


無理をしていない


楽しい方にフォーカスできる


新しい発見が好き


完璧主義じゃない



だと思うんですよね。



で、特に大きいのは



完璧主義でないことだと思うんです。




ママが、楽しくいようと思ったら


無理をしないこと



これに限る。



で、大切なのは、人と比べないこと。




あの人はあれだけできてるのに



私はこれぐらいしかできない。




この考え方、最悪。




あの人は、無理なくそれができる。



あなたがそれをしようと思ったら


無理をすることになる。



いい具合のところって人によって違うから。



あなたはあなたのできる範囲でやったらいい。



ということで



ママ、チャーーーンス!



なわけですよ。



もう、諦めるしかないのよ。



助けてって言うしかない。



今までと、優先順位もやることも考えることも



子供が生まれてからは違ってますよね。



ひとりの時は、頑張ったらできた。



でも、もうむり。



それを受け入れて、



ひとりでやるのをやめるチャンス。



子供ちゃんがいてくれるおかげで



自分がいかにできない人間かに



気づけた‼︎笑



ポンコツママでいいんです。



ポンコツ幸せママになろうね。



どこまでがしんどくなくできて



どこからが無理しているのか



それを見極めてみてね。