✤ We Love Softbrain ✤  -5ページ目

    ✤ We Love Softbrain ✤ 

        日々の仕事や、プライベートな趣味まで掲載しています。

こんにちは!
若手社員のSです!

寒さが本格的になってきましたね雪の結晶

 

今日は教えることの難しさについて書いていこうと思います!

学生時代、数学や物理などを勉強している時に、

友達に教えてほしい問題があると言われて教えることがありました。

その問題は解くことができますが分かりやすくポイントを押さえ、

言語化して相手に伝えるとなるとパッと説明できませんでしたネガティブ

 

理解できている→相手に教えることができる 

 

段階を踏むとこうなりますが、この二つの差はかなり大きいものだと思います。

みなさんも教えてほしいと言われた物事に関して知っていたり分かっていたりしますが、

いざ説明すると結構難しいと思うことはありませんか?

この言語化する力が社会に出た後に重要な力だと気付きました驚き

プレゼンをするにしろ相手に自分の考えを伝えるにしろ上手く要点をまとめて話せるというのは強い武器になりますからねグラサン

日々語彙力と理解する力を鍛えております!

 

 

2025年に入ってもう1か月が終わっていますね!

今月を乗り切れば徐々に暖かくなるので頑張ります筋肉

次回もお楽しみに!

こんばんは♪

ソフトブレイン代表の麻生です。

皆様、いつも有り難うございます。

私の会社ソフトブレインは

25期を迎えました!

25期を迎えるなんて、

創業時を知る私とでは、感慨深いものがございます。


ところで、

昨日は寒い、とニュース番組天気予報で聞きました。

そのため、マフラーを🧣いつものように首に巻きつけ

歩いたら暑くなりまして、マフラー取るか?

と思いながら、それでも首に巻きつけておりました爆笑

実は、昨日は朝から、

簡単なものしか食べておりませんで、ダメですね。

身体にはまったく良くありません。

夜の6時ごろいただいたのはこちら。

↓↓↓


すべて美味しくて🍱

2キロくらいは体重は落ちますが、食べないと、

身体に悪い影響が出てしまいます。

そのため、食べるのですが、反動が出てしまう時もあります。(^^;;

気を付けなきゃね。

食べる物と、健康は密接に関係していると思っています!



今年最初の反省のお話。

そして、仕事の事で、頭に浮かんだ事は

なんでもかんでも失敗しないようにする人は、

用心深くてご立派なのですが、


特に営業マンは


「当たって砕けろ」


で、ございますよ爆笑あ、いつも私はこのような感じ。😅


それでは、皆様、

25期のソフトブレインにどうぞエールを送ってくださいませ。ラブラブ


Fumiko Asohラブラブ赤薔薇赤薔薇赤薔薇



こんにちは!
若手社員のSです!
あけましておめでとうございます!

まだまだ寒いですねネガティブ

 

年末年始であまり動かないのに食べ過ぎてしまい

そのまま寝てしまうの繰り返しで3キロほど太りました!

歩いてるときに少しズボンがきつくなったかと感じるくらいになってます驚き

なのでダイエット効果があるという半身浴を始めてみました!

 

 

年始が明けてから再びブロッコリーとささみ肉の低カロリー高タンパク質な組み合わせを

毎日食べております!

それに加え、最近では味噌汁も飲んでますにっこり

朝に飲んでますが栄養バランスが良くて朝から頭の回転が良くなっている感じがしますグッ

 

2025年が始まりました!

今年も気合を入れて頑張っていきます筋肉

次回もお楽しみに!

おはようございます。

ソフトブレイン代表の麻生です。

弊社のお客様、フォロワーの皆様

いつも有り難うございます。

東京は雨模様です☔

日曜日はいかがお過ごしでしょうか?


さて、土曜日は今年初めてのリーダミーティングでしたニコニコ

このような感じです。皆さん、ありがとうございます!

↓↓↓

🌿🌿🌿



🌿🌿🌿


チームごとのリーダが集まります。

土曜日は、確認事項など大御所2名からの

質問にもテキパキ答えていました。


しばらく寒い日も続くようですね。

インフルエンザなども流行しています。

しっかり対策して→ソフトブレインは、

アクリル版を使っています。未だニコニコ


それでは、今週もよろしくお願いしますラブラブ


Fumiko Asohラブラブ赤薔薇赤薔薇{emoji:197_char3.png.赤薔薇}


あけましておめでとうございます。

ソフトブレイン代表の麻生です。

2025年お正月いかがお過ごしでしょうか🎍

今年もどうぞよろしくお願いいたします。


お正月といえば私にとっては、お節料理です。🍱

どうしても義母、実家の母、年末に忙しくしている姿を思い出して、私も手作りになってしまいます。

そう、2人の母は、手作りでした。

お友達が、お節料理を購入するとの事でしたので、

私もそのようにしようと思いましたが、予約期間最終日を過ぎてしまいましたニコニコ


今年は、このような感じです。

麻生家では、2日に親戚のお正月集まりがありました。

🎍🎍



栗きんとん、作ってみました!

上出来?自画自賛ですね。

でも、結構美味しく出来ました。

↓↓

🎍🎍



栗きんとん、煮ているところです。

↓↓

🎍🎍



出来上がりです。


↓↓

🎍🎍



昨年に続き、鯛も登場です。

こちらは、翌日の鯛めしにもなりました🐟🍚




そして、補足ですが、昨年のクリスマスはこのような感じで、

終了しました。今頃のお知らせですみません。

今頃、お知らせする人は絶対に居ないと思います(^_^;)

↓↓

クリスマスツリークリスマスツリー



コレクションの器たち、ロイヤルコベンハーゲン

クリスマスシリーズです🎄🎄


怒涛の2024年、そんなこんなで頑張りましたラブ


今日は、小寒です。

これから寒くなりますね!

今年も忙しくなりそうです。

工夫して乗り越えて参ります!


本年もどうぞよろしくお願いしますラブラブ


Fumiko Asoh{emoji:ラブラブ}🌹