言語化する力 |     ✤ We Love Softbrain ✤ 

    ✤ We Love Softbrain ✤ 

        日々の仕事や、プライベートな趣味まで掲載しています。

こんにちは!
若手社員のSです!

寒さが本格的になってきましたね雪の結晶

 

今日は教えることの難しさについて書いていこうと思います!

学生時代、数学や物理などを勉強している時に、

友達に教えてほしい問題があると言われて教えることがありました。

その問題は解くことができますが分かりやすくポイントを押さえ、

言語化して相手に伝えるとなるとパッと説明できませんでしたネガティブ

 

理解できている→相手に教えることができる 

 

段階を踏むとこうなりますが、この二つの差はかなり大きいものだと思います。

みなさんも教えてほしいと言われた物事に関して知っていたり分かっていたりしますが、

いざ説明すると結構難しいと思うことはありませんか?

この言語化する力が社会に出た後に重要な力だと気付きました驚き

プレゼンをするにしろ相手に自分の考えを伝えるにしろ上手く要点をまとめて話せるというのは強い武器になりますからねグラサン

日々語彙力と理解する力を鍛えております!

 

 

2025年に入ってもう1か月が終わっていますね!

今月を乗り切れば徐々に暖かくなるので頑張ります筋肉

次回もお楽しみに!