パパ様ツイッター 〜 2019年9月 その2 | ミラノの日常 第2弾

ミラノの日常 第2弾

イタリアに住んで30年。 毎日アンテナびんびん!ミラノの日常生活をお届けする気ままなコラム。

 

9月16日
San Paolo chiede di pregare "per tutti quelli che stanno al potere" (Prima Lettera a Timoteo 2,2). Dobbiamo imparare a farlo, anche per i politici che non sostengono le nostre idee. Il cristiano deve pregare per tutti i governanti, perché lavorino per il bene comune. 
聖パウロは、「権力のあるすべての人たちのために」(テモテへの最初の手紙2.2)と祈るよう求めています。私たちの考えを支持しない政治家でさえ、これを行うことを学ばなければなりません。クリスチャンはすべての支配者のために祈り、彼らが共通の利益のために働くようにしなければなりません。

9月17日

“Il Signore fu preso da grande compassione” (Luca 7,13). Il nostro Dio è un Dio di compassione, e la compassione è la debolezza di Dio, ma anche la sua forza.
「主は憐れみをもって動かされた」(ルカ7:13) 。私たちの神は憐れみの神です。憐れみは神の弱さですが、神の力でもあります。

9月18日

Ogni progetto umano può riscuotere dapprima consensi e poi naufragare, mentre tutto ciò che viene dall’alto e porta la “firma” di Dio è destinato a durare.
すべての人間の計画は、最初は承認されるかもしれませんが、失敗に終わることがあります。けれども、天から来る神から出たものはすべて、長く続くことになっています。

9月19日

Se noi vescovi e sacerdoti ci appropriamo del dono di Dio e lo trasformiamo in funzione, perdiamo lo sguardo di Gesù. Chiediamo al Signore che ci aiuti a custodire il nostro ministero come dono. 
司教と司祭が神の賜物を受け取り、それを機能に変えるなら、イエスの視線を失います。
恵のように私達の省庁を守るのを手助けるよう主に願いしましょう。

9月20日
L’apostolo Paolo esorta i ministri alla vicinanza: la vicinanza a Dio, la preghiera; la vicinanza del vescovo ai suoi sacerdoti; la vicinanza dei sacerdoti tra loro; la vicinanza al popolo di Dio.
使徒パウロは(神の)使者たちにみじかにいるよう勧めています。神に近いこと、祈り、司教が司祭に近いこと、司祭間での近さです。


9月21日
La pace è una conversione del cuore e dell’anima. E’ una sfida che chiede di essere accolta giorno dopo giorno.
平和は心と魂の回心です。それは日々受け入れられることを求める挑戦です。
Nel #VangeloDiOggi Gesù incontra Zaccheo, che significa “Dio si ricorda”. Il Signore si ricorda di noi. Non ci dimentica, non ci perde di vista nonostante gli ostacoli che possono tenerci lontani da Lui.
本日の福音ではイエスは「神は覚えている」という意味のザカリアと出会いです。主は私たちのことを覚えています。彼は私たちを忘れません、私たちを彼から遠ざけることができる障害にもかかわらず私たちを見失いません。

Sia la Chiesa il luogo dove non si guardano mai gli altri dall’alto in basso ma, come Gesù con Zaccheo, dal basso verso l’alto; mai da giudici, sempre da fratelli. 
教会は、他の人が決して見下されることのない場所であり、ザアカイを伴うイエスのように、下から上に向かってください。裁判官によってではなく、常に兄弟によって。

9月22日

Nel #VangeloDiOggi, Gesù ci assicura che siamo sempre in tempo per sanare con il bene il male compiuto. Chi ha causato lacrime, renda felice qualcuno; chi ha sottratto indebitamente, doni a chi è nel bisogno.
本日の福音は、イエスは善を行うことによって、犯した悪を正すのに間に合うと保証しています。涙を流した人は誰でも誰かを幸せにします。横領した人も困っている人に贈り物をすることでしょう。


9月23日
Siamo chiamati ad essere testimoni e messaggeri della misericordia di Dio, per offrire al mondo luce dove sono le tenebre, speranza dove regna la disperazione, salvezza dove abbonda il peccato.
私たちは、神のいつくしみの証人であり使者であり、闇が存在する世界に光を、絶望が支配するところに希望を、罪が豊富にあるところに救いをもたらすように招かれています。

9月24日
Impariamo a chiamare le persone col loro nome, come fa il Signore con noi, e a rinunciare agli aggettivi.
主が私たちにされたように、人々を名前で呼び、形容詞を使うのは辞めるよう学びましょう。

9月25日
Chiediamo al Signore che, guardando ai martiri di ieri e di oggi, possiamo imparare a vivere la fedeltà quotidiana al Vangelo.
昨今の殉教者を眺めつつ、福音に対する日々の忠実さを生きることが学べるよう、主に願いましょう。

9月26日
Quando entriamo nella “tiepidezza spirituale”, diventiamo cristiani a metà, senza sostanza. Invece il Signore vuole la conversione, oggi. 
「霊的にぬるい」状態になると、私たちは実体のない半端なキリスト者となります。それよりも、主は今日、回心を求めています。

9月27日
Il vero volto dell’amore è la misericordia. Praticandola si diventa discepoli di Gesù e si manifesta il cuore del Padre.
愛の本当のみ顔は慈しみです。それを実践することで、イエスの弟子になることができ、父のみこころを示すことができます。

9月28日
Abbiamo bisogno degli altri per vivere e condividere l’amore e la fiducia che il Signore ci dà.
主が私たちに与えてくださる愛と信頼を生き、分かち合うためには、他者が必要です。

9月29日
Non si tratta solo di migranti, si tratta di tutti noi, della famiglia umana, chiamata a realizzare insieme il progetto di Dio sul mondo.
それは移民だけではなく、私たち全員、人間の家族についてであり、神のご計画により世界を共に構築するように召されています。

9月30日
I vecchi e i giovani, insieme. Questo è il segno che in un popolo c'è amore per la vita, c'è la cultura della speranza. La cura dei giovani e dei vecchi. 
老いも若きも一緒。これは、人々に人生への愛があり、希望の文化があるというしるしです。老いと若い者の気遣いです。

La dolcezza della Parola di Dio ci spinge a parteciparla a quanti incontriamo nella nostra vita per esprimere la certezza della speranza che essa contiene.
神のみ言葉の優しさは、私たちが人生で出会う人々とそれを共有して、それが含む希望の確実性を表現することを私たちに促します。

La domenica dedicata alla Parola possa far crescere nel popolo di Dio la religiosa e assidua familiarità con le Sacre Scritture.
み言葉に捧げられた日曜日は、神の民に、聖書に対する宗教的で熱心な親しみを深めることができます。


PapaFrancesco@Pontefix.it


パパ様の来日に際し、公式サイトと公式ツイッターアカウントが出来た。ツイッターに関しては、特に内容が実に忠実していると思う。

https://popeinjapan2019.jp/


ただスーパースターを待ち受け盛り上がるのではなく、霊的に満たされながら、パパ様を出迎えられるよう祈るばかりである。


>回心するのに遅すぎることはありません。決してそれはありません。最後の時まで、辛抱強い神はわたしたちを待ってくださいます。(お告げの祈り、2016. 2. 28)


与えることとゆるすことは、あり余るほど与えゆるしてくださる神の完全を、わたしたちの暮らしの中にわずかばかりでも映し出し、再現しようと試みることです。(使徒的勧告『喜びに喜べ』81)


他者を排除する生活様式を維持するために、また自己中心的な理想に陶酔するために、無関心のグローバル化が発展したのです。(使徒的勧告『福音の喜び』54)


背筋が伸びる思いである。




https://ameblo.jp/sofiamilano/entry-12525850977.html