2月14日(木)は札幌で〇×講座~テーマは嫉妬~ | 主婦ママ♡メンタルケア・ほっと(主婦にも人権はある)

主婦ママ♡メンタルケア・ほっと(主婦にも人権はある)

10年間看護師としての経験を持つ。H27.7から子育て心理カウンセラーとして活動し始め、その後ママ向けの心理講座も始める。H31.4通信大学にて心理学科編入学R3.3卒業。認定心理士となる。R5ブリーフセラピー養成講座修了

そんちゃんこと菊池そのみです。

 

 

 



 

先日、テレビを見ていたら、「女性が女性に怒る時」だったかな~??

 

 

そんな番組が放送されていて。

 

 

テレビがついているので見ていたら、女性って、やっぱり嫉妬心が大きいんだな~~と思いました。

 

 

芸能人より街角のインタビューを受けている女性の方が凄かった印象が残っています・・・・

 

 

「それって、嫉妬じゃないの??」

「それは自分がしたい事だから怒るんじゃないの??」

「え~~??そこで怒るんだ~~」

 

 

って、共感よりビックリする事が多かったですね。(もしかしたら、私は怒られる対象になっているのか?とも思いましたね滝汗

 

 

もっとすごいお話しもありましたが、テレビを途中で見るのをやめました・・・・(ちょっとウンザリした)

 

 

私が思うには・・・・

 

 

女性は男性より嫉妬しやすいと思っています。

 

 

感情で生きるのが女性だから(男性は理論)、嫉妬が出やすいのかな??と解釈しています。

 

 

 


 

嫉妬はね、誰しもがもっている感情なんですよ。

 

 

だから、悪いモノでは無いんです。

 

 

ただ・・・・・

 

 

取り扱いに注意しないと、「女性が女性に頻繁に怒る」事になるので、生きるのも辛くなってしまいます。

 

 

じゃー、どうしたら良いの??

 

 

 

 


 

2月の○×ラボ講座に参加してみると何か気付きが得られますよブルー音符

 

 

嫉妬心って、結構自分で気が付いてなかったりするんですよね~~。

 

 

私も結構、気付いてなかったりします。

 

 

何故か??

 

 

相手が悪いって思っているから。



「どうせ私は」と思っているから。

 

 

だから気付きにくいんだと思います。

 

 

ある日、「あれ??これって嫉妬??」と思う事もあったので、そんなお話しも交えて開催出来たら良いな~と思います。

 

 

そして、

 

 

嫉妬心があまり出ないようにするには、あるコツがあるんです。

 

 

これをしていると、生きやすさにつながるので、おススメの内容です。

 

 

 




 

嫉妬心は誰でもあるので悪い事では無いのですが・・・・

 

 

嫉妬心で相手を責めるような感じになったり、相手が悪いと思い込んで人間関係がギクシャクすると生きづらさにつながるので、この機会に参加して気付きにつなげてもらえたらと思っています。

 

 

人間関係で悩むのは嫉妬が邪魔しているかもしれませんよ〜〜!

 

 

~こんな方におススメ~

ひらめき電球なんだかあの人ムカつく~~!!

ひらめき電球人の幸せを喜べない

ひらめき電球どうせ私は選ばれない

ひらめき電球どうしてあの人ばっかり??

ひらめき電球そんな自分が嫌い

 

~参加すると・・・~

ひらめき電球ムカつく理由が解る

ひらめき電球人の幸せを喜べない理由が解る

ひらめき電球周りの評価が気になる理由が解る

ひらめき電球自分を幸せにする方法を知る事ができる。

 

 



○×ラボ講座札幌

テーマ~嫉妬~

2月14日(木)10時~12時

場所 札幌駅前ビジネススペース(札幌駅徒歩5分以内)

詳細は→こちら★

 

 

必要な方に届くと良いなぁ流れ星




全国の◯のラボ講座のご案内はこちら★


















ラブラブラブラブ皆さまからのご相談をお待ちしておりますラブラブラブラブ

 

LINE@は↓コチラから↓

I.Dは@enn6499t  と、なっています(^-^)

 

 

 
友だち追加

 

 

 

 

 

 

ライン@ご利用にあたって→★

 

 

菊池そのみメニュー
 
星菊池 そのみってどんな人??→こちらから>>☆ 動画はこちら→☆
星しつけの超厳しい親に育てられました→父親編>>☆ 母親編>>☆
星看護師の経験を通して学んだこと→こちらから>>☆
星心理学と私→こちらから>>☆
 
リボン笑顔ママ講座 >>☆  (マンツーマンコースもあります)
  クローバー札幌・旭川・留萌・岩見沢近辺の方の笑顔ママ講座2名様以上、又は交通費実費にてマンツーマンで開催します。お申込みはこちらからお願いします>>☆
リボンお問合せ>>☆ (○っとレッスン講座のお申込みもこちらからお願いします)
リボンメニューについて詳しい説明はこちらから>>☆ (わかりやすい!と評判なので見てね!)
リボン全肯定のホームページこちらから>>☆