とにかく寒い!寒いのが嫌いな私は今回、ユニクロにてヒートテックの肌着を何着も買いました。だって寒いのが辛いから…。


藤吉郎の夢いっぱい
やっぱこの時期の定番「ヒートテック」の肌着。ユニクロに行くのははっきり言って、夏のシルキードライか冬場の「ヒートテック」買うぐらいしか用がない。


藤吉郎の夢いっぱい
このタイプ。私の地域の店舗ではバカ売れしてましたね。あと赤色もね。


藤吉郎の夢いっぱい
そしてヒートテックタイツね。これは最高ですね。暖かい。冬場のジーンズは履くとき冷たいですよね。でもこれをジーンズの下に履いておけば大丈夫。あったかいですよ。


藤吉郎の夢いっぱい
そしてこの「ヒートテックソックス」。これはお奨めですね。この時期、足のつま先が冷たい。そんな時、助かりますわ。


最後にですが…。肌着はどうしても白色はどれも売れ残ってますね。赤とか青とかは売れているのに…。やっぱ、白はね…。これ以上の詮索はやめましょう。皆さんもお気づきかと思います(笑)。やっぱ白というのはね…


めったに「キン肉マン」についてコラムを書かない筆者だが、今回はいろいろと述べたいことがあるのでどうか一読願いたい。まず、20数年ぶりに「キン肉マン」を復活連載してくれた「ゆでたまご」両先生に感謝申し上げたい。これからもお体に気をつけて連載に励んでいただきたい。では今回の考察は新連載にて明らかになりつつある?「完璧超人」という超人属性についてである。


藤吉郎の夢いっぱい

第4勢力として登場した彼らだが、グレートことカメハメはその存在を既に知っていた感があった。タッグトーナメントにおいてスクリューキッド・ケンダマンの偵察隊が出現したことによって周知された。「神に最も近い超人」、正義だの悪だのという概念にとらわれず、あらゆる感情をも超越し、己の鍛えこまれた体とその強さだけを追求するという気高いイデオロギーをもった存在として登場。


藤吉郎の夢いっぱい

首領格・H・ミッショネルズのビッグ・ザ・武道は喧嘩男ことネプチューンマンを陰で操る存在としてマシンガンズにその正体を知られてしまう。その正体とは古代超人・ネプチューンキングである。


喧嘩男にマスクを授けた完璧超人界の首領として今日まで知られてきたが、どうやらその設定が違うような事態が起き始めているのだ。


それは新連載「キン肉マン」にて明らかになった。どうやら、ネプチューンキングは完璧超人軍の幹部のひとりにすぎないというわけである。私は今日までネプキンは完璧超人の首領であると同時に創始者であると認識していた。


それが今回の連載によれば、ネプキンが宇宙に置いてきたとされる「1000人の弟子」はネプキンの弟子ではないと明確に否定されたことだ。


藤吉郎の夢いっぱい

ネプキンが宇宙に置いてきたとされる「1000人の弟子軍団」なるものは自称・首領ネプキンの吹聴であるとされ、さらにはその「1000人の弟子軍団」こそが完璧超人軍の本隊であり、タッグトーナメントに参加したネプキン・ネプ・スクリュー・ケンダマの4人はあくまでも先遣隊でしかないという事実が明らかになったのだ。


藤吉郎の夢いっぱい-Image0005.JPG

勝手ながら私は完璧超人を4つのタイプに分けたい。


①悪行タイプ…まずこれは先にも述べたネプキンらの一味である。完璧超人の気高い理想を唱えながらも武器の使用、地球征服の野望など単なる欲望のために動いたとされる、なんらそこらへんの悪魔・残虐などの悪行超人とは大差ない集団


②原理主義者タイプ…もともとあった「完璧超人」の理想を純粋に求め、かつそれを遵守・堅持しようとする、いわゆる今回の連載で登場した「真・完璧超人」


③友情などに厚いタイプ…爆発四散したネプを救ったとされるグレイトハリケーンなどの超人


④はぐれ者タイプ…超人ハンターオメガマンがこれにあたる。完璧超人を標榜しているもののフェニックスや超人閻魔などの支援をうけている。宇宙に散らばる犯罪超人を処刑するというならば、もしや正義超人ではないかという疑問さえおきてくるが…?


以上のようにタイプを4つに分けてみた。完璧超人の発生やその歴史はこれから明らかになる可能性が高い。創始者・首領・軍団組織の内容もいずれ判明してゆくに違いない。たぶん…


普天間基地移設問題にあたっていた沖縄防衛局長の不適切発言に端を発し、国会での一川防衛大臣の「96年の沖縄で起きた事件の詳細は知らない」とする答弁を受け、当閣僚の問責決議案を提出しようとする自民党。


藤吉郎の夢いっぱい


藤吉郎の夢いっぱい

さらに自民党は山岡消費者担当大臣のマルチ商法業社からの献金問題を追及し、これについても会期末の9日に問責を提出しようと躍起になっている。

藤吉郎の夢いっぱい
一川防衛相・山岡消費者相の2閣僚への問責は野党が多数を占める参議院では、特に防衛相については可決する公算が高まっている。


両閣僚をかばう野田総理。すんなり更迭するのは難しいことだろう。両閣僚は小沢グループ所属であるから、党内融和を図る総理の立場は苦しい。


藤吉郎の夢いっぱい
民主党内の内輪だけしか見ていない総理。この難局を乗り切るのは困難だろう。もう、政局ばかりの政治はこりごり。ここは来年、すばやく信を国民に問うのが一番いい。年末もどうやら怪しい動きがチラホラ…

藤吉郎の夢いっぱい-Image0004.JPG

今年の流行語大賞のひとつにあがった「こだまでしょうか」。これは震災時、ACジャパンの流したCMで使われた大正時代末期の童謡詩人・金子みすずの詩のひとつである。先日、筆者は山口県長門市仙崎の金子みすずの生誕の地にある金子みすず記念館なるものを見学してきた。


藤吉郎の夢いっぱい-P2011_1124_111517.JPG

記念館の入り口は正直、判りづらかった。どこかと思って探してみれば…


藤吉郎の夢いっぱい
この木造の建物が記念館の入り口なのだ。金子みすずの生家跡に建てられたらしい。今回のこのCMの反響を受けて来館者が多く、平日にしてこの人数。やっぱ、すごい。


藤吉郎の夢いっぱい-P2011_1124_105832.JPG
上記はみすずの実弟・上山雅輔の詩が掘られた碑である。上山雅輔は「東京オリンピック」の作詞で有名である。


藤吉郎の夢いっぱい

記念館の中は見るものがかなり多く、興味のある方はかなり楽しめるんじゃないかと思う。はっきり言ってなかなか面白い。みすずの生涯、自筆で書かれた「わたしと小鳥とすずと」、「大漁」などの有名な詩が展示されており、長い時間楽しめる。


みすずの生涯・詩については詳細はここでは述べないが、ウィキぺディアもしくは角川春樹文庫から出版されている「金子みすず童謡集」などで調べていただければと思う。みなさんも機会があったら見学してみてはどうでしょうか?なかなか楽しめますよ。


キン肉マン。現在までは「キン肉マン2世」として週刊プレイボーイとWEB上にて連載されてきたわけだが、次回よりWEB上にて昭和の初代「キン肉マン」が復活することとなった。1987年に週刊少年ジャンプで連載終了となってからもう20年以上にもなるが、ストーリーはキン肉マンが運命の5王子の首領格・スーパーフェニックスを打倒してから以後の話となる。


藤吉郎の夢いっぱい

旧作「キン肉マン」をご存知でない方はいったん「キン肉マン」全36巻をすべて読んでいただくと有難いのだが…(笑)。


藤吉郎の夢いっぱい-Image0002.JPG

旧作「キン肉マン」を知っているが、2世を知らない方にとっては今回のシリーズは有難いのかな?


まぁ、王位争奪編後の続きちゅーことで入りやすいのだろうけど。


私の心情としては2世の「究極のタッグ編」以後の世界も気になるけど、今回の企画も楽しみだしね。


地球での戦いを終え、宇宙に舞台を移し、悪行超人と戦うというストーリーも考えられるね。一応、王位争奪戦後の地球は「残虐の雨」なる危機が来るまで悪行超人との戦いは頻発しておらず、基本平和だったわけだし(…例外はあるが)。


藤吉郎の夢いっぱい-Image0033.JPG

まぁ、とにかく明日の午前10時より週刊プレイボーイのサイトにて連載されるから、PCの前でお楽しみに!「マッスルスパーク、GO!GO!GO!」この星から消えかけてる正義をみせてくれ!



ついに福岡ソフトバンクホークスが8年ぶりの悲願達成!日本一に!中日ドラゴンズとの接戦を制した今シリーズはまさに外弁慶シリーズだった!


藤吉郎の夢いっぱい-Image0040.JPG


今年は内川と細川の新加入が大きかったね。ホークス、今年のペナントレースは圧倒的だった。よかった、よかった。私もやっと枕を高くして眠れるよ。ホー

クス、今年はホントにどうも有難う、そしてお疲れ様!


藤吉郎の夢いっぱい-Image0039.JPG

W杯アジア3次予選 日本0―1北朝鮮(2011年11月15日 平壌)

 サッカーのワールドカップ(W杯)アジア3次予選第5戦は15日、北朝鮮の首都平壌で日本―北朝鮮が行われ、北朝鮮が1―0で勝った。

藤吉郎の夢いっぱい
 金日成競技場を埋め尽くした5万人の北朝鮮“サポーター”の異様ともいえる応援に日本代表はリズムがつかめず、国際Aマッチ16戦無敗だったザックジャパンは初黒星を喫した。

 立ち上がりから主導権を握られ続けた日本に対し、北朝鮮は果敢に攻め、0―0で迎えた後半はFW前田がファーストシュートも、後半5分にリ・クァンチョンが蹴ったFKをパク・グァンリョンがゴール中央に折り返し、パク・ナムチョルがヘッドでゴール右隅に決め先制。

藤吉郎の夢いっぱい

前半2本のシュートしか打てなかった日本も後半相手陣内に攻め込んだが、得点にはつながらなかった。

(Yahoo!newsより)


あらら…。アウェーでついにやられちゃいましたね。く…悔しいよ。せめて引き分けでもよかったのに。そりゃ、あんなスタジアムに行きゃ、誰だって精神的にどうかなるよな。でも、北朝鮮って、女子もそうだがサッカーに結構力入れてるよね。女子なんか案外強いし…。




野田総理は、11日夜、記者会見し、TPPについて、交渉参加に向けて関係国との”協議”に入ることを表明した。


藤吉郎の夢いっぱい

この中で、野田総理は、TPPの交渉参加問題について「与党内や政府内、国民各層で活発な議論が積み重ねられてきた。私も各方面からさまざまな意見を拝聴し、熟慮を重ねてきた」と述べた。



藤吉郎の夢いっぱい

そのうえで、野田総理は「私はあすから参加するAPEC首脳会合で、TPPの交渉参加に向けて、関係国との”協議”に入ることにした」と述べ、この方針をTPP参加国との会合や日米首脳会談で伝えることを明らかにした。


また、記者団が「交渉に参加するというストレートな表現を使わなかったのはなぜか」と質問したのに対し、野田総理は「国益を実現するためのプロセスの第一歩だ。去年、まとめた経済連携に関する基本方針では、『情報収集のための協議を行う』という表現だったので、その段階からさらに歩みを前に出すという位置づけになっている」と説明した。

(YAHOO newsより) 


参加するかどうかの「協議」に入るのね。曖昧だね。明らかに反対派へ気を使ったね。民主党の分裂を恐れてるね。


藤吉郎の夢いっぱい

経済界はTPP賛成。農業界・医療界は反対。「平成の開国」といわれてるTPPだけど、あの幕末の開国派と攘夷派が対立してる構図に似てる感じがするね(笑)。


参加するにせよ、しないにするにせよ、メリット・デメリットあるからね。う~ん、難しい問題だよ!

TPPについてみんなの意見、聴かせて下さい!



プロ野球クライマックスシリーズのファイナルステージパ・リーグ第3戦(ヤフードーム)はソフトバンクが西武に延長十二回、2-1でサヨナラ勝ち。アドバンテージの1勝を含め無傷の4勝とし、日本一に輝いた2003年以来8年ぶりの日本シリーズ進出を決めた。
 2試合で先制打を放ったソフトバンクの内川が最優秀選手に選ばれた。


藤吉郎の夢いっぱい
去年、日本Sへ王手をかけながら3位のロッテに屈辱的な敗北をしたけど、今回は西武を完全に破りましたね~。選手陣は去年と今年では力量がちがいますからね。内川、ホントすごいよ。アンタのおかげですたい!今度こそ、日本一になろうや、ホークス!


 

1992年にデビューしたユニット「access」。いわゆる[AXS」。浅倉大介と貴水博之とで結成された。


藤吉郎の夢いっぱい

もともと浅倉はTMNのサポートメンバーをしてたんだよね。TMNの弟分ユニットとしてはB’ZやFODも同じ系譜だろう。ともあれ彼らの足跡をたどってみたい。


「MOONSHINE DANCE」は私も好きなシングル曲。この曲の登場はまさに衝撃的だった。当曲を含んだ2ndアルバムも楽しかったし。この当時の浅倉サウンドはどれもこれもが良かったね。


藤吉郎の夢いっぱい
あと、印象的なのが「夢を見たいから」。浅倉と貴水のあの背中すり合わせのふりは、あのシャ乱Qも当時マネしてたとか(笑)。


やっぱ、人気シングルといえば「MISTY HARTBREAK」。アニメ・ジャングルの王者ターちゃんのEDテーマとして有名。この曲のPVは当EDテーマでも使用されて面白かった。


この曲以降のシングルから、別にRIMIXシングルなるものも発売され、まさに現在RIMIXアルバムとよばれるジャンルを確立させた先駆け的存在としてAXSは名高い。


藤吉郎の夢いっぱい

1994年の後半はシングル3部作なるものも発売され、紅白にも出場したが翌年、NHKのPOPジャムなる番組で事実上の活動休止を宣言。7月には貴水が自らAXS卒業宣言をしたことで解散ということになった。しかし、再び時を経て2002年に復活する。


みなさんはどの曲が好きですか。思い入れの曲があったら教えて下さい。