今日のランチは東武東上線成増駅周辺で探しました。
日曜日のお昼時間、しかも気温30度と暑かったので、
冷たい蕎麦が食べたくてスマホを検索すると、
何と!お気に入りの立ち蕎麦店『文殊』が成増にありました!
早速、『文殊』のある成増駅へ向かうと、目指した店が改札内にありました。
駅員さんに伺うと「入場券(150円)を購入してください」と云われ断念し、
駅前にあるもう1つの立ち蕎麦店の『立喰処どん亭』に入りました。
店頭のお薦めメニューを見ると、お目当てのもりそば(もり2枚)がありましたが、
時限ランチ(15時~17時まで)や焼肉セットもありました。
さらに焼きそばもありました!
入口の券売機で「もりもりそば(もり2枚)」を購入しました♪
厨房カウンターに食券を渡し、そばで注文しました。
店内は狭く、壁際に椅子が3脚あるだけの立ち食いスタイルになります。
私が入店して直ぐに完全な3密の満席状態となりました!
壁には立ち蕎麦店らしく色々なメニューが貼っています。
この店の人気メニューは焼肉ライスのようで、入店された人たちが次々に
焼肉ライスを注文していました!
2分ほど待って「もりもりそば(もり2枚)」が呼ばれました♪
先ず1枚目が出され直ぐに2枚目が出来るとのことでした。
1枚目を食べようとしたら直ぐに2枚目が出されました。
薬味はたっぷりのネギとワサビ、大きめの猪口につけ汁が並々と入っていました。
肝心の蕎麦は冷凍麺だと思いますが僅かにコシがあり、
立ち蕎麦としては可もなく不可もなくゴク普通だと思います。
つけ汁はやや甘口であっさりとしています。
◆もりもりそば(もり2枚) 590円(税込)
2枚目に箸をつけると、1枚目と比べてあきらかに締めがゆるく、生ぬるい蕎麦でした。
案の定、歯応えもなく残念な蕎麦になっていました。
入場券代を惜しんで『文殊』をパスしたことを少し後悔しました!
【立喰処どん亭 成増店】
東京都板橋区成増2-14-5
☎:03(3939)3630
営業時間:6時~翌0時45分
定休日:無休
※新型コロナウィルス感染拡大防止のため、営業時間・定休日が異なる場合があります
◆店舗案内マップ