皆様、おはようございます
本日も今月2回目の土曜日レッスンです
レッスン後は長男家族と総勢7名で外食します
先週末がレッスンと推し活でお孫ちゃん達に会っていないので、元気な姿を見られるのが楽しみです
9月に入って半分を過ぎたところですがすでに7日間のレッスンを終えています
後半のお出掛けに向けて勢いよく進んでいきたいと思っています
桐箱&スツールはサロンでは定番の人気があるレッスンの一つです
サロンでは1kサイズの小さな桐箱から最も大きな60kサイズまで様々なタイプの桐箱が作製可能です
お問い合わせ下さり、初めましてのF様がお作りに来て下さいましたのでご紹介させて頂きます
桐箱〜10kサイズ
薄ピンクのダマスク柄と大きなタッセルブレードをご持参
きちんと完成イメージを考えてのお越しでしたのでF様のお好みの世界観を出せたようでとても喜んで下さいました
桐箱作製は初めてとの事でしたがヨレなどもなくピシッとお生地の張ったエレガントな桐箱の完成です
F様、この度は素敵にお作り下さいましてありがとうございます
いつもの仲良し夫婦とお互いの旦那さんのお誕生日が近いと言うことで、合同お誕生日会を開きました
わび茶
場所は地元の居酒屋さん
乾杯〜
お通しはアサリとつるむらさき&真鯛のマリネ
お刺身の盛り合わせ
クリームチーズの味噌漬け
天然ヒラマサの味噌なめろう
完熟アボカドとチーズのシーザーサラダ
ちょい和風なエビマヨ炒め
モヒートを
牛ハラミのサイコロステーキ
鯵フライ
獲りたての鯵をフライにしているので美味しいに決まっています
梅風味のタルタルソースはお好みで
グレープフルーツサワー
山芋のわさび漬け
スパイシーポテトフライ
洋食屋さんのトロトロ牛すじ煮込み
梅水晶
レモンサワー
タイ風グリーンカレー
〆に食べたくなるんです
デザートバニラアイスと小豆
ミニパフェ
わたしが何を指しているかと言うと…
二人のお誕生日のお祝いサービスでした
懐かしいブルーハワイに花火が付いていて、まるで若い時のバブリーな時代を思い出しました
お写真も撮ってくれてメッセージカードと一緒に頂きました
とにかくお酒を飲むメンバー
私は昔から3人に比べたら可愛いレベルなので「小結」と言われています
それでもただビールを飲み続ける…と言うのではなくて、糖質が少ないアルコールに変わったかな〜
秋には4人で旅行に行く計画も立てました
いつまでも元気に4人で楽しく過ごせますように…
ハッピーバースデー
インテリアージュ
【前期作品】 全8作品
桐箱スツール(詳細は→☆ )2レッスン(1レッスン2.5時間)
20k桐箱(詳細は→☆ )2レッスン
マガジンラック(詳細は→☆ )1レッスン
ミラー(詳細は→☆ )1レッスン
パーテーション(詳細は→☆ )2レッスン
リボンラック(詳細は→☆ )2レッスン
大判フレーム(詳細は→☆ )1レッスン
ダストボックス(詳細は→☆ )1レッスン
【後期作品】 全6作品
花形スツール(詳細は→☆ )2レッスン
トレイスタンド(詳細は→☆ )2レッスン
スリッパラック(詳細は→☆ )3レッスン



上記のレッスン時間は目安となっております。
1レッスン2.5時間→3,500円(資材別)
※作品は全て単発でもご受講できます
単発レッスン
レッスン代 1レッスン2.5時間→4,000円+材料費
(それぞれの資材代などはお問い合わせくださいませ。)
※レッスンでお使いになりますお道具・ボンドなどはすべてこちらでご用意いたします
※布地・デコレーションとしてご使用になりますブレード・タッセルなどは各自ご持参くださいませ。
ご希望の方には当サロンでもお譲り致します。
ご興味のある方・ご質問などございましたら「CONTACT 」よりお問い合わせくださいませ
それでは皆様、本日も笑顔あふれる一日
をお過ごしくださいませ