皆様、おはようございます
昨日はフォトレッスンが入っていたのですが、お友達から夜の乾杯のお誘いを頂いた場所がレッスンの最寄駅
ビンゴ〜
「私、偶然にもその日は一日そこにいる〜」と言う事で友人お勧めのビストロのお店で楽しい夜を過ごしました
美味しかった〜
本日はまだまだ寒い季節にぴったりのファーバッグを仲良しさんで作られる他、これからの季節に他のものと合わせたらとても可愛らしい春のシーズナル作品をお作り予定の方がいらっしゃいます
皆様完成するかな〜
楽しみにお待ちしています
桐箱&スツールはサロンでは定番の人気があるレッスンの一つです
サロンでは1kサイズの小さな桐箱から最も大きな60kサイズまで様々なタイプの桐箱が作製可能です
R様がお作り下さいましたのでご紹介させて頂きます
桐箱〜15kサイズ
お孫ちゃまへのプレゼントです
可愛い蜂さん柄×ベージュのリネンのお生地の組み合わせに
以前お孫ちゃま達が遊びに来た時に使うお洋服やおむつを入れるためにご自宅用で30kサイズでお作り下さり、そちらを見たお嫁ちゃんから同じ30k桐箱のリクエストを受けてスタートした蜂さんシリーズ
お孫ちゃまのお宅には30k
マガジンラック
そして今回の桐箱15k…と蜂さんがいっぱい
可愛いのに上品に見えるのはフランス製のお生地を使用なさっているからでしょう
優しいおばあちゃまですね
R様、いつも素敵にお作り下さいましてありがとうございます
毎回楽しみにしているtomoko先生のお料理レッスン
グループでお願いしています
先週すでに春の洋食レッスンに行って来ましたが、
秋の分がまだなのでそちらを先にご紹介させて頂きます
まずはお茶を頂きながらレシピの説明やこれから使う食材などを見せて頂きます
お写真のお茶もですが、全てのものがフォトジェニックなんです
一通りの説明が終わるといよいよキッチンスタジオに移動です
今回のテーマは秋の和ビストロ
副題の「陶器と骨董を愉しむ食卓」にぴったりの素敵な骨董がテーブルに重厚感を与えています
こちらのデザインも素敵ですね〜
憧れのオールドバカラのデキャンタとグラス
ドライにしたサンキライや
栗など秋を感じる設えでした
こちらも
こちらも全て完成したお料理ではなく本日のお料理で使うもの
食材を並べてあるだけでも皆様から歓声が上がります
秋刀魚のコンフィ〜ブルスケッタで
セミドライトマトを帰ったその日に早速作ってみました
きのこのワイン蒸し〜ラヴィゴットソースで


帰りに最寄りの駅で信州のきのこ祭りが開催されていて…
珍しいきのこもたくさんあったので思わず購入〜
早速食べやすい大きさにカットして
それにしてもかなりの量を買いました
ジップロック2袋に入れて冷凍しましたよ〜
ドライトマトもきのこもこれで準備完了
tomoko先生のように見栄えは良くありませんが…
お料理に戻って…
ねぎソワーズ〜胡麻豆腐と
こちらのスープに胡麻豆腐が入っていて一緒に頂きます
秋の春巻き
主食としての春巻きではなくあくまでもおつまみ的な?、ワインが欲しくなる春巻きです
早速作りましたよ〜
tomoko先生、春巻きメニューだけでも100以上のレシピがあるそうです
塩豚のハニービネガー煮〜パスタ添え
お写真からは想像ができない隠し味が入っています
チーズテリーヌ最中
デザートと言ってもこちらもまだまだワインが進んでしまいますね
グループレッスンでお願いしているので、メンバーも同じ
お写真を得意とされている方が多いので、さながらフォト会のようです
お上手な皆様のカメラの角度や撮る場所を真似しながら、毎回フォトの勉強にもなります
お料理は目でも愉しめて、焼き上がる音など耳でも愉しめて、もちろん美味しい〜
眼福、耳福、口福のスペシャルなレッスンに毎回至福の時を過ごしています
インテリアージュ
【前期作品】 全8作品
桐箱スツール(詳細は→☆ )2レッスン(1レッスン2.5時間)
20k桐箱(詳細は→☆ )2レッスン
マガジンラック(詳細は→☆ )1レッスン
ミラー(詳細は→☆ )1レッスン
パーテーション(詳細は→☆ )2レッスン
リボンラック(詳細は→☆ )2レッスン
大判フレーム(詳細は→☆ )1レッスン
ダストボックス(詳細は→☆ )1レッスン
【後期作品】 全6作品
花形スツール(詳細は→☆ )2レッスン
トレイスタンド(詳細は→☆ )2レッスン
スリッパラック(詳細は→☆ )3レッスン



上記のレッスン時間は目安となっております。
1レッスン2.5時間→3,500円(資材別)
※作品は全て単発でもご受講できます
単発レッスン
レッスン代 1レッスン2.5時間→4,000円+材料費
(それぞれの資材代などはお問い合わせくださいませ。)
※レッスンでお使いになりますお道具・ボンドなどはすべてこちらでご用意いたします
※布地・デコレーションとしてご使用になりますブレード・タッセルなどは各自ご持参くださいませ。
ご希望の方には当サロンでもお譲り致します。
ご興味のある方・ご質問などございましたら「CONTACT 」よりお問い合わせくださいませ
それでは皆様、本日も笑顔あふれる一日
をお過ごしくださいませ