皆様、おはようございます
夢のような2日を過ごして来ました
早く現実に戻らないとです
本日は何ヶ月ぶりかのお稽古に行ってきます
桐箱&スツールはサロンでは定番の人気があるレッスンの一つです
サロンでは1kサイズの小さな桐箱から最も大きな60kサイズまで様々なタイプの桐箱が作製可能です
本日はM様がお作り下さいましたのでご紹介させて頂きます
桐箱〜スツールタイプ
立体のバラ柄がとても上品なお生地です
薄いピンク、イエロー、パープルの3色のタッセルが可愛らしいです
そのまま座ってスツールとしてもお使い頂けますが、蓋を外すとものが入るのでお玄関ならスリッパを入れて靴を履く時に座る事が出来ますし、わんちゃんのいるご家庭ならわんこのお散歩グッズなど入れておくとすぐにお出掛けの準備が出来ます
椅子としても収納ボックスとしても使えるのでとても便利ですよ〜
M様、素敵にお作り下さいましてありがとうございます
函館女子旅…
最終日がまだですが、それよりまえのお出掛け記録がどんどん溜まっているので合間に挟んでご紹介させて下さい
ある日の休日
この日はお孫ちゃん達のお預かりをしなくてもよくなったのでお昼ご飯を食べに旦那さんと鎌倉までドライブ
お散歩…と言う訳でもなくその後にちょっと行ってみたいところがあったのでお腹がいっぱいになり過ぎない鰻屋さんに行く事にしました
まだ紫陽花がたくさん咲いていて…
鳩サブレでも有名な豊島屋さんでは七夕のお飾り…
茅木家
旦那さんが車の運転もあるのでノンアルビールでがまん我慢
乾杯
鰻の肝煮
鰻重
昔からある鰻屋さんで入り口やお店の中はとても地味ですが観光地価格でないのが魅力です
食後はちょっぴり車を走らせて葉山へ
行ってみたかった場所〜before sunset
行きたかった理由はこれ
大好きなレモンパイがSNSでとても美味しそうだったの…
旦那さんは鰻を食べたばかりなのにこんなに食べ応えのあるフレンチトーストを注文
流石にお腹いっぱいだとは言っていましたが、結局は二人とも完食でした
ほぼ同じところにある旭屋牛肉店
よくテレビでも紹介されているコロッケとコッペパンが売っています
ユニオンも同じところにあったので1週間の食材のお買い物はこちらで済ませてしまいました
何も予定がない休日はお孫ちゃん達と過ごす事がほとんどなのでいつもバタバタ大騒ぎで一日が過ぎていきます
それはそれで楽しくありがたい事なのですが、こうして夫婦二人でのんびり過ごす休日もたまには良いね…なんて話した一日でした
インテリアージュ
【前期作品】 全8作品
桐箱スツール(詳細は→☆ )2レッスン(1レッスン2.5時間)
20k桐箱(詳細は→☆ )2レッスン
マガジンラック(詳細は→☆ )1レッスン
ミラー(詳細は→☆ )1レッスン
パーテーション(詳細は→☆ )2レッスン
リボンラック(詳細は→☆ )2レッスン
大判フレーム(詳細は→☆ )1レッスン
ダストボックス(詳細は→☆ )1レッスン
【後期作品】 全6作品
花形スツール(詳細は→☆ )2レッスン
トレイスタンド(詳細は→☆ )2レッスン
スリッパラック(詳細は→☆ )3レッスン



上記のレッスン時間は目安となっております。
1レッスン2.5時間→3,500円(資材別)
※作品は全て単発でもご受講できます
単発レッスン
レッスン代 1レッスン2.5時間→4,000円+材料費
(それぞれの資材代などはお問い合わせくださいませ。)
※レッスンでお使いになりますお道具・ボンドなどはすべてこちらでご用意いたします
※布地・デコレーションとしてご使用になりますブレード・タッセルなどは各自ご持参くださいませ。
ご希望の方には当サロンでもお譲り致します。
ご興味のある方・ご質問などございましたら「CONTACT 」よりお問い合わせくださいませ
それでは皆様、本日も笑顔あふれる一日
をお過ごしくださいませ