※義父母はすでに施設に入居していますが、

経過を記録するために、振り返って投稿しています。

 

 

9月中旬、

義姉🐶、嫁お母さん、義母おばあちゃんの三人で、

『グループホームさくら館桜』の見学に行った。

 

その時の記事

 

入所の方向で話を進めるも、

義母は、何をしに来たのか、何の話をしているのか、

まったくわかっておらず、ボーっとしていた。

 

そして、施設側の都合で、すぐには入所できず。

 

桜「スミマセン…

ちょうど職員がやめてしまったところで、

今すぐに新規の方を受け入れるのは、難しいです。

来週には新しい人が入るので、10日ほど待ってもらえませんか?

それと二人いっぺんに、というのも難しいです

どちらか一人がまず体験入所して、その後、本入所。

そうしたら次にもう一人、と段階を踏んでいただきたいです」

 

 

義父はもう2か月もショートステイにいるが、

家にいる義母の弱り具合が酷いので、

義母から、お願いすることになった。

 

 

 

そして、10日後。

待ちに待った体験入所の連絡が来たのに!

 

 

お母さんコロナ罹患泣

義母は(さらに)放置、お陰でうつらずに済んだ。

 

その時の記事

 

 

 

こうして、見学から二週間後の9/27、

義母はさくら館へ体験入所(同時に私は介護から卒業クラッカー)。

 

 

 

10日後には、本入所となった。

 

 

 

 

 

 

次は、義父おじいちゃんだ。

 

今いるショートステイには、グループホームに移るまで居れることになっていたので、

介護から卒業した嫁は、呑気に連絡もせず、捨て活に勤しんでいたてへぺろ

 

 

1か月も過ぎて、やっと連絡が来た!

と思いきや…

義父も義母と『同じユニット』を提案された。

 

 

桜「義父さんが入る予定だった右ユニットには、ちょっと難しい方がいまして…

義母さんと同じユニットの方が良いと思うんですが、よろしいですか?」

 

見学の時も、義母が入居する時も、そんな話はなかったのに…はてなマーク

 

お母さん「そうですか…そちらに、お任せします」

 

 

義父母はどうしても別々じゃないと!って訳でもないし、

施設側にお任せするしか、ないじゃない。

 

 

こうして、結局は、

夫婦揃って『同じユニットに入所』おばあちゃんおじいちゃん

一緒に生活することとなった。