義父はずっとショートステイに滞在している。

義母も、二泊三日で体験してきた。

 

携帯電話を持って行ったので、嫁に電話が入る。

 

魂おばあちゃん携帯「いつまでいなきゃいけないの?気が狂いそう」

 

 

そして、帰宅。

 

おばあちゃんはてなマーク「ここはドコ?家なの?私はココで何をしてるの?」

 

自宅かどうか、わからないと言う。

 

これが3日ほど続いた。

 

 

気が狂う、とまでは行かずとも、

環境の変化が認知症に与える影響の大きさを、思い知った。

 

 

 

 

あれから一週間。

 

自宅にいることは、わかっているらしい。

 

けれども、

眠気が続くうつ期はもう終わったのに、いまだ寝てばかりの生活。

寝る以外に、やることが思いつかないらしい。

 

この夏の鬱を経て、認知症が急激に進んでしまった。

 

 

おばあちゃん「いつまでこの暮らしが続くの?私は何をしているの?」

 

お母さん「家で暮らしてるんだよ。朝ご飯は食べた?」

 

おばあちゃん「わからない。食べたかどうかなんて聞かれても、わからない」

 

お母さん「食べてないと思うよ。雨戸あけたのに、まだ横になったのね。次は朝ご飯じゃない?」

 

おばあちゃん「そういうの、なにも思い付かないの、私、壊れちゃったみたい」

 

 

あくびばかりして、ボーっとしている。

 

水分不足も影響してるんじゃないかな?

 

 

 

義父がいないことには、戸惑ったまま。

 

おばあちゃん「お父さんはいつまで行ってるの?どうしてなの?」

 

お母さん「義父が家で生活するのは、もうムリなんだよ。義母も壊れちゃってるんでしょ?」

 

 

お母さん「昨日、義姉🐶と義母と嫁で、グループホームの見学に行ったんだけど、覚えてないか。

『さくら館』っていうところが、とても良かったから、義父と一緒に入所しましょう?

義父は24時間介護が必要だし、義母も家で何もせず寝てばかりじゃ、余計に弱るよ。

いま、施設の方で色々調整してくれてるから、連絡を待ってる所だからね」

 

 

そう、グループホームの見学に行った。

義母も一緒に行ったのだが、疲れてすぐ座り込んでしまい、

なんのために、どこに来ているのか、わかっていない様子だった。

 

 

『さくら館(仮名)』という施設が、よかった。

 

空きもあるのだが、

ちょうど職員さんがやめてしまったらしく、

新規入所者を受け入れる余裕はない、とのこと。

 

体験入所を希望したのだが、とにかく施設側の体制が整うのを待つことに。

 

 

おまけに。

 

末娘ハリネズミ(小6)のクラスが、コロナで学級閉鎖になった、と思いきや。

喉の痛みを訴え、今朝から発熱中うずまき

 

 

いづれにせよ、しばらくお待ちください、というところ。