こんにちは
近畿・東海・関東甲信が梅雨入りしましたね
平年より2週間以上遅いなんて
雨続きは憂鬱だけど‥梅雨明けの猛暑は身体に負荷かかるなぁ
さて
ぴっ母昔から‥傘立てに傘入れてると持って帰られるのよ
お気に入りの傘でもビニール傘でも
今、傘目印あるから便利だけど、ビニール傘じゃなかったら、なかなか間違えるってないよね
オシャレな傘🌂欲しいけど、そんな理由もあって買うの躊躇うのよね
とりあえず、ビニール傘は梅雨に備えてSeriaへ
Seriaは100円の物しか置いてないからか?
傘の取り扱いなくなったって
気をつけて
DAISOはあった、あった🌂
↑
普通のは、300円
↑
耐風ビニール傘は500円🌂
コンビニも高いからなぁ
600円?700円??
昔は100均で買えたけど、色々値上げしてるものね
ビニール傘は、DAISOとキャンドゥへ
今
↑
クリームソーダのような傘可愛い求めて😍
これなら持ち運び出来て、盗難遭いにくい
ブルー、グリーン、ピンクと売切れらしく
さすが梅雨前
探して、探してみて🔍あったからリンク🔗貼ったけど、ブルーのがお値段高いのね
なんかわかる気もするなぁ青空希望したくなるもんなぁ
雨の日は湿気がね
髪の毛広がる、広がるー
髪質によって、洗い流さないトリートメント替えると、髪の毛の調子がとっても良くなった
ぴっ母はアラフォー歳なので、髪の毛もパサつくのよね
昔までは、、コストコの
↑
問題なかったけど、、ミルクタイプよりもオイルじゃないと年齢と共に‥毛先パサつく
ちょっといいオイルトリートメントだと、ちょっとペタついてたから、難しい
年齢と共に、自分に合う物見つけていかないとだなぁって思った
今はぴっちゃんが使ってるよー
若いとぴったりだな
髪の毛広がるとサイドの髪の毛を後ろで結んで、くるりんぱ+カチューシャして、前からも後ろからも可愛く
夏は汗ばむから布以外のを推奨
娘ぴっちゃんは、あちこち触った手でカチューシャ触るから、布であっても、よく使用後洗いになってるが
↑
この辺り、デザイン性もあって、このブログでもよく登場
↑
夏場の白って、涼しげだし、キレイ
の日もつづくけども‥自分に心地よく
過ごせるように、お得な買いしましょ🛒
