だんだんと寒くなってきましたね
冬の足音が聞こえてきました
昨日も寒い雨の中、スタジオは熱気に溢れていました
バーでルルヴェのバランスが自分が納得いくまでとれないと下りないプルミエールミディクラス。
一生懸命、上に向かって伸び続けようとする姿を観ていて、改めてバレエって上に向かって伸びていくことを目指すものなんだなぁと思いました
なにを今さらって感じだけど、常に上に向かって伸びるって本当に大変なことなんですね。
ポーズをとっているときだけじゃなくて、ただ立っていても、歩いていても、ジャンプも回転も、小さなステップも、座っていても、いつも体の中の矢印は上。
上に伸びるには、ただ伸びてればいいんじゃなくて、床に向かって押していないと伸びることができないんです
「地に足つけて」って言葉があるけど、まさにそれ。
地に足つけて基盤を強くすれば上に伸び続けることができる。
人生のようですなマタマタ‥
プルミエールミディクラスから上のクラスでは、いかに軸足の指で床をつかんで動けるかを言い続けています。
小学生も足の指全部を意識して床を使えるようになってきました
パフォーマンスをあげるには地道な努力しかありませんが、みんな難しい詳しい説明も一生懸命聞いて実践できるのでどんどん目に見える成果が出ています
12月もがんばろうね
昨日は勤労感謝の日でしたが、3年生の子から勤労感謝のお手紙をもらいました
生まれて初めて、勤労感謝をしてもらえました
恐縮です
「いつかゆき先生みたいなすてきな大人になりたいです!」って書いてありました
恐縮です
すてきな大人であり続けられるように頑張ります
優しいお手紙ありがとう
スタジオではミニョンクラス、プルミエールプティクラスの新規入会受付中です
クラスの詳細は過去ブログをご覧ください
無料体験レッスンはホームページのCONTACTからメールフォームでご予約ください
