2024年5月3日

 ゴールデンウィークに新潟県の五頭山へ登ることになりました。

偶然、その日が山開きと重なり、賑やかな登山となりました。

初めて登る山です。

五頭山(ごずさん)は

新潟県阿賀野市東蒲原郡阿賀町にまたがる。 標高は912m。

 

 

 五頭連峰のほぼ中央に位置する。

連峰中では、南西にある標高974mの菱ヶ岳、北東にある標高954mの松平山に次ぐ高さである。峰が五つあることから五頭山と名づけられた。809年弘法大師(空海)によって開山されたと伝えられる。

 

五頭山という名の由来となった5つの峰は、北から 五ノ峰(約860m)、四ノ峰(871m)、三ノ峰(873m)、二ノ峰(約890m)、一ノ峰(約910m)と呼ばれ、「五頭五峰」と総称される。

これら五峰は、五頭連峰の主稜線には位置せず、主稜線から北西に伸びた尾根上に約800mにわたって直線・均等に並ぶ顕著な突起群である 。

(ウィキぺデアより引用)

 

前日(5月2日)群馬県の篭山に登り、新潟県へ移動しました。

谷川岳がくっきりと見えましたが、雪が少ないです。

長いトンネルをくぐると新潟県です。

新潟県を代表する山「八海山」

 

ズーム 八海山

素晴らしい眺望です。

 

 

高速道路から、前回登った権現堂山

左が下権現堂山。右が上権現山です。

高速道路からこんなに良く見えるのは知りませんでした。

 

 

クローバー下権現堂山の過去ブログクローバー

      2024年4月21日・・・【新潟県の山/残雪の下権現堂山☆前編】

 

そして、今回登る山「五頭山」が見えてきました。

 

五頭連峰

左側の五つの峰が五頭山

 

 

今宵の宿は新潟五頭温泉郷・村杉温泉です。

阿賀野市の安田地区は昔から瓦の産地として有名だそうです。

 

安田瓦

遊び心がありますね。

 

宿泊した長生館の庭

 

安田瓦

遊び心が溢れています。

 

 

5月3日

朝食後、五頭山へ出発です。

登山口の駐車場は宿から車で5分。

近いです。

でも、山開きで手前の駐車場は満車。

宿で聞いてきた、その先の駐車場へ停めました。

ここもほぼ、満車。

 

道路を歩いて、登山口へ

祝 山開き

 

 

山開きの受付テント

ここで、記念品の手ぬぐいを頂きました。

良かった~。まだ残っていました。

霊峰五頭山

空海開山千二百年

 

手ぬぐいを広げてみました。

 

 

 

 

 

山開きに遭遇した過去ブロ

     2016年5月28日・・・【入笠山/開山祭とスズランの群生♬中編】 

 

2015年6月6日~7日・・・【九州/久住山開山祭とミヤマキリシマ&温泉♪5】

 

 2014年6月1日・・・ 【八ヶ岳/赤岳で山開き】

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○

 

 

山開きの記念の手ぬぐいを頂いて歩き出しました。

 

続きます。

 

続き・・・【新潟県の山/五頭山で山開き★中編】

 

 

 

ランキングに参加しています。ぽちっと押して応援おねがいします!

人気ブログランキング