“デコパージュ”や100均DIY
小中学生の子どもたちとの日常
……………………………………………………………………
こんにちは
週末にまた台風がくるそうで💦
しかも大型だとか

どんな進路で進むか心配ですね

先日非常食を見直してみたところ、
ちょっと心許ない量だったので追加しました
そしたらパッケージに少し変化が
左のが以前の
右が今回の
パッケージに目立つように
「27品目不使用」のマーク👆
元々、わが家がこれを選んだ理由が
アレルギーのある長男のいざという時の食料確保のため
なので、より分かりやすくなって嬉しいです!
ちなみに購入したセットの中には
「27品目不使用」以外のものも含まれているので
そういうのは表面のマークはありませんが
以前と変わりなく、裏面に分かりやすく載ってます
あと↑この写真にも写ってますが
作り方動画のQRコードも追加されてますね
尾西のご飯と一緒に入れてるのがリッツの保存缶
小麦のみで長男も食べられるので
これはリッツの会社が変わる前に購入したものなので
次買うときは同じもの買えないかも
おやつ系はこちらも~
まとめ買いがオススメ!
美味しすぎてすぐなくなるやつです😂
備蓄としては十分な量ではないけど
無いよりはマシ
あるのと無いのでは安心感が違います
あと、お湯沸かしたりするのに欠かせない
カセットコンロ
カセットコンロの寿命って10年くらい
だそうで

いざ買い替えたら、お手入れは簡単だし
炎も安定してキレイだし
めちゃくちゃ高い家電でもないから
さっさと買い替えといたら良かったと
ちょっと後悔したくらいでした

台風前に忘れず充電しとかないと!
出来る範囲内での備えをして
後は大きな被害がないよう祈るばかりです
ではまた
防災関連記事✏