“デコパージュ”についてやその他100均DIY
小学生の子どもたちとの日常などなど…
……………………………………………………………………
楽しかった冬休みもまもなく終わり
この冬休みは初めて家族で
ディズニー行ってきましたー!
家族の他、親戚合わせて総勢11名
なんと4世代ディズニー

私とパパはディズニー14年ぶり💦
子供たちはもちろん初めて
そんな初心者感満載のディズニーランド旅行
分からないことだらけなので、ひとまず買ったのがコレ
ベタだけど最新のガイドブック

ざっと頭に入れとくだけで全然違いました
おかげで混み混みの冬休み2日間でしたが、
ランドとシーの絶叫系アトラクションほぼ制覇!
多分乗れなかったのはスペースマウンテンくらいかな
その間私は他家族とのんびり食事&ショッピング♪
私はスプラッシュマウンテンとガジェットコースターでギブ

下の子途中で嫌がるかと思ったけど、意外とノリノリで
4人とも大興奮&大満足できたみたいです
上の子はビッグサンダーマウンテンとインディジョーンズが1番楽しかったらしい
タワーオブテラー
これは違う意味で怖かったとか
子供たちが何乗りたいか決めるのに役立ったのがコレ
フルカラーでディズニー知識全くない子供たちも分かりやすかったです
ちなみに幼稚園の甥っ子も同じの買ってました
どちらも持って行っとけば待ち時間にも見られますしねー
あとこれもめちゃくちゃ役立ちました
スマホ充電器

待ち時間確認と自分たちが今居る場所の位置確認にディズニーアプリをしょっちゅう見るので、充電器は大事ですよね
これは充電するときにコードが要らなくて
4台同時充電することってあまりないとは思うんですが
考えを変えれば4回充電出来る

100均の充電コードと合わせて、この電源タップもあると子供たちと充電器取り合いにならなくて大活躍してます
広くてめちゃくちゃ歩くディズニーランド&シー
バッグはリュックにしとくべきでした

それでは

もうちょいディズニーネタ続きます
↓クリックでブログ更新が簡単にチェック出来るようになります♪

ポチッと応援クリック押していただけると
ブログ更新の励みになります
いつも応援ありがとうございます!