少年スネークのブログ -2ページ目

少年スネークのブログ

沖縄の南 石垣島の少年野球チームの輝かしい軌跡のしるしです。
「少年スネーク」は高学年A、Bと低学年ブルースネーク、ジュニアと4チーム総勢50名あまりの大所帯のチームです。



今週土日は、那覇への派遣をかけた

地区大会がありました。


少年スネークのブログ-ゆうき

その前に 合宿をしたかったのですが、

合宿所がいっぱいだったので

強化練習だけ、実施しました。


何度かの試合で、全くと言っていいほど

打てないので、強化練習では

朝から バッティング中心にひたすら

バットを振りまくりました。




一人ひとりのスウィングバットを見て
少年スネークのブログ-り~き


監督が アドバイスをし、

子供達のスウィングは徐々に

いい感じに仕上がっていきました。


快音も聞けるようになり

ビックリマーク

もしかしたら本当に次はいけるかも・・・音譜

と、楽しみになりました。


午後からは、休憩も兼ねてみんなで
少年スネークのブログ-ゆうすけ

勉強もしました。

集中力がある子、周りが気になって

なかなか進まない子・・・

いろいろですが、

こういうときでも平常心で頑張れる子に

なってくれたら試合でも・・・


と、思ってしまいましたあせる


ほぼ全員のノートに丸をつけてまわりましたが、

意外とみんな ちゃんとできていました
少年スネークのブログ

5,6年生の複雑な計算も

間違いなく解けていたので

理解はできているんだな~アップ

関心しました。合格



さ~

またまた午後の練習です。


ちょっと、頭を使ったので なんだか疲れた様子

でした。

は~と、ため息をつく子まで・・・汗


でも、グランドに出ると

さっと気持ちも引き締まり

また バッティング練習

夕方までしっかり 練習しました。

子供達、意外と粘り強いです。

だれも音を上げませんでしたビックリマーク



次の日も、朝から練習です。


今日もノックいっぱい


これだけバッティング中心の練習してるんだから

少年スネークのブログ-ようしろ~走れ!

つぎの試合では きっと・・・


お弁当を食べて、軽くノックした後は、

2チームに分かれての紅白試合です


これは子供達も楽しみアップ


人数が足りないので、お父さんや

監督・コーチも交じっての試合でした。


もちろん大人も本気フ


少年スネークのブログ-あとむ~いい顔

子供はもっと本気


ピッチャーあとむくん


とうちゃん相手に、めっちゃ本気モード

どうだ~速いだろビックリマーク~打てないだろ~DASH!

とばかりに 投げ込んできます。

あの自信に満ちた表情を

ぜひとも 試合で見せてもらいたいものです


いい顔して、楽しそうに投げてたぞ~あとむ~少年スネークのブログ-と~しコーチ

試合で緊張するなよ~目


打たれるのは、確かにピッチャーの責任

なのかもしれません・・・

守備にも限度があるし

打たれたことで 点が入ったり

フォアボールなんか出したら

それこそピッチャーの責任なんでしょうね。

でも・・・プロでも完璧な投球なんてできない


だったら 攻撃ヒットで取り返せばいいじゃん

さっき打ちやがって~DASH!
少年スネークのブログ-あ~あ~また

覚えとけよ~むかっって



ピッチャーの負担を軽くするには?

って考えたら、守備ももちろんだけど、

全員が、ピッチャーの気持ちを考えたら

打って・走って得点が上回れば

ピッチャーは、もっと楽に投げられるよね~


自分はピッチャーはできない

じゃ~何ができるはてなマーク

ファーストで止めたら、得点は入らない
少年スネークのブログ-たくや~もう1点

だったら、ファーストへの最初の送球は

一番大事なんだよね~


              

相手が取れる球をなげる野球


毎日のキャッチボールが大事


それ以前に、相手のどこに投げたら

相手が取りやすいのかを考えるってことは

相手のことを思うこと だね。


少年スネークのブログ-ゆうし~

常に、何をするときも 相手のことを考える

思いやり の精神が大事だね


                                         

少年スネークのブログ-ドーナツありがとうございます



最後は2日間 頑張った子供達に ご褒美のおやつがありました


ミッキーアイスホームランバー

ふみやのお母さんから アイスキャンディーガリガリ。スイカバー

りょうま~のおうちのマンゴーアーウィンマンゴーマンゴー


おいしくいただきました~

差し入れありがとうございました少年スネークのブログ-ちびっこにも


さらに 監督のお姉ちゃん からは ドーナツドーナツ


低学年のちびっこの分も合わせて 
60個ビックリマーク もの ドーナツを用意してくれました
ちょこ☆ドーナツいちご☆ドーナツ抹茶*ドーナツポンデショコラフレンチクルーラーチョコファッション


感謝感激ですねニコニコアップ

4年生以下 低学年のスネークの子供達です。

4年生 9名

3年生 10名

2年生 13名

1年生 5名


総勢何名でしょうか・・・

 

37名 ? 素晴らしく多いですね~

ただいま、ブルー・ジュニア・キッズの3チームがあります。
少年スネークのブログ-ちびっこ全員集合





















ブルースネーク 9名
少年スネークのブログ-ブルースネーク











歴代のブルーは強かったけどな~

ま~ず と~しコーチの喝が必要さね~

挨拶・言葉づかい・態度 どれもできてない

北グランドのリーダーだよ~

ちびっこも見てる。

しっかりしよ~や にぃにぃ~


少年スネークのブログ-はるき~











はるき~体格がかなり りっぱになってきて

今後が楽しみな4年生

かなり面白い子かも!

少年スネークのブログ-たかと~











なまじ~だけど、運動神経抜群のたかと~

スネークを背負っていくんだハズ~

生意気さが、いい強さになってくれるといいけどね~


少年スネークのブログ-りょう4年生











りょうは~もっともっと頑張れよ~

たかと~に負けるな!


少年スネークのブログ-りょ~たろ~











りょ~たろ~ 人の話ちゃんと聞けよ~

ご飯はちゃんとした姿勢で食べれよ~


少年スネークのブログ-はるき~











天然はるき~

これからもガンバレ~


少年スネークのブログ-こうへい











こうへいは スネーク3兄弟の真ん中

センスも抜群 野球に対しての意欲もすごいよ

家での自主トレの時間も半端ないハズ


少年スネークのブログ-たかと~











たかと~バッティングもピカイチだけどな~

でも まだまだど~

自分にきびしく~だよ~


少年スネークのブログ-3年生以下











ちびっこ達は、負けないって気迫がすごかったよ~

声の出し方も 円陣もすごい

4年生・・・負けてるど~


少年スネークのブログ-しゅん











しゅんくんは 超かわいい

にぃにぃに負けるな~


少年スネークのブログ-てった~











ちびっちゃい 1年生

てった~は野球と虫が好き

打つ気は十分だよ~


少年スネークのブログ-こうき











こうきは スネーク3兄弟の3番目

でも、お兄ちゃんの強化練習にも自分から

参加するほどの熱心さ! 大の野球好き

今後が楽しみです。


紹介できなかった子供達 ごめんね~


そのうち いっぱい写真撮るからよ~


低学年のグランドは、夕方の練習の時

日影が全くありません

7時前になると、ようやく西日もやわらかくなって

練習しやすくなるよね~


でも ちびっこは 学校が終わるのも早い分

あっつい時間から、グランドに集まって練習

してます。


水分補給のために グランドでキーパーを

用意しています。

お母さん達 子供達のために

水の用意を積極的にお願いしますね~















先日16日に、興南高校野球部監督

 我喜屋 優 氏の講演会がありました。



『諦めない限り夢は続く』

 ~小さいことからの出発~


      我喜屋 優 氏 


我喜屋監督は、今や興南高校を甲子園へ

導いた監督として、ご自身も興南高校時代に

甲子園出場経験があることで有名です。


ですが、中学までは 主に陸上をやっていて

他に、サッカーやバスケなどをしていたそうです。


高校には、陸上の推薦で入学したんだそうです。

でも、陸上ではレベルが合わなかったこともあり、

野球部野球に入部しました。


高校で初めて 野球に関わって、甲子園出場まで

果たすなんて・・・

きっと素晴らしい才能の持ち主なんだろうビックリマーク

と、感じました。


ところが、違ったんです。DASH!


入部したてのころは、部員の数も多く、

ボールにも触れないような状況

とにかく遠くに(場外に)飛んで行ったボールを

集めてくるのが日課でした。



「楽しくないな~ダウン

「なんで野球部なんて入っちゃったんだろうダウン

と、後悔していたそうです。


でも、我慢強かった我喜屋監督は、

場外の民家に入ってしまったボールを

毎日のように取りに行き、何度も謝っているうちに

その家の方が ガンバレ~!!と言ってくれるようになり

仲良くなりました。


他にも 人が嫌がるような雑用を、何でもやったそうです。

小さいことでも自分で気づいて すぐやったそうです。

たいしてイヤとも思わなかったと、おっしゃっていました。


そうして甲子園に行くメンバー発表の時に

最後に なぜかはてなマーク自分の名前が呼ばれ

何でかわからなかったそうです。


「我喜屋は、野球の経験もないし、へたくそだけど、

周りのことに よく気がついて、メンバーにいたら

きっと重宝する」 

ということで選ばれたんです。

マネージャー的な扱いだったかも知れません。


でも、当時 アメリカだった沖縄県民にとって

ヤマトに出るのは、相当たいへんでした。

ドルを持って、パスポートを持って・・・船

その代表メンバーの中に選ばれたのは

ただのラッキーでは無いですね・・・。


甲子園球場は 見たこともないような

素晴らしい球場でした、人も大勢いて・・・

我喜屋少年はその時、自分もここでプレーしたい

と、強く思ったことでしょうね。


そういう貴重な経験があってから

周りのチームメイト達に、どういう練習をしたらいいのか

どうしたらうまく打てるようになるのか

聞いてまわったそうです。

そして、帰宅してからは ただひたすら

一人で練習しました。


走りこみを続けて、下半身が鍛えられた時

自分のスウィングが変わったのを、自分自身で

感じたそうです。

下半身がいかに大事か~ということを

おっしゃっていました。


自分は みんなより野球を始めたのが遅い

だから、追いつくために 見ていない所では

人一倍練習をしていたそうです。


そして・・・


外野手 4番 主将  


となったのです。 



北海道の社会人の野球チームに所属してからも

努力は変わりませんでした。


真冬の北海道でも、毎日の練習は欠かさなかった。

素振りをするだけのスペースがあれば

室内でもできる。と、ひたすら反復練習

走塁練習 や バッティング練習は一人でもできる。


春になり 少しは雪が溶けだしてはきても

グランドには雪が積っている・・・

「できないな~ダウン」 との声には、

「雪の下には 土があるだろ~」

「どかせ」

の一言でした。


「できないことはない


やらないだけじゃないのはてなマークはてなマークはてなマーク


とにかく諦めないビックリマーク


なんとかしようビックリマーク と考える


会場への問いかけに、みんな下を向いたんではないでしょうか

もちろん大人も!


時を経て、興南高校の監督になってから

まず就任までの間に寮を見に行ったら


散らかり放題で、ゴミは落ち、ゴキブリは這い

子供達は、朝起きない、ご飯を食べない、

夜は寝ない・・・


と、相当にひどい状態だったそうです。


そんな子供達をどうやってやる気にさせたか?

どうやって強くしたかはてなマーク


愚問ですよ と。


「僕は、何もしてません。」

「子供達が、やるべきことを やるようになっただけですよ。」

「ただ、ちゃんとした生活態度というものを教えて、

子供がそれを実践していった結果です。」


と、おっしゃいました。


時間通りに動くことができなかったので、

毎日朝の散歩が日課になりました。


朝6:00に起きて、全員だけどバラバラに散歩して

何かを感じてくる散歩です。


・見る

・聞く        (五感を使って感じる)

・嗅ぐ

・さわる


帰ってきて、どんな出来事に出合ったかを

1分間スピーチする。

そうしていくうちに、だんだんと

表現力が豊かになり

コミュニケーション能力ができてきました。


話すことを探さなきゃいけない

だから、ただの散歩が 観察する散歩になる

そしてだんだん 小さいことにも気づくようになっていく
短い時間に集中できるようになる


練習はと言えば・・・


・一日を通して1000本 バットを振る


 ただ振るのではなく、コースを意識して振る


・雨の日を イヤと』思わない気持ちを持つ


 自身は、雪の中での練習経験があるので

 沖縄の雨など、全く関係ない 工夫すればいい

 興南高校の生徒は、雨の日はカッパを着て

 練習をさせたそうです。

中には、厳しすぎるとの声もあたり

キツイ練習ばかりたくさんしたら

怪我をして 元も子もなくなるよ~

とも、言われたそうです。

でも 監督の考えは、全く変わりませんでした。

練習は大事、ノルマもあったそうです。

そうして 諦めなかった結果が

優勝カップ

うれしい!!

でも、すぐにまた気持ちを切り替えて練習

2年目も優勝カップ


まぐれではありません

子供も監督も、もちろん親も

諦めなかった結果ではないでしょうか?


我喜屋監督は、いろいろな場面で


小さいことができる人は、大きいことができる


とおっしゃいます。

目の前の小さなゴミにも気づき拾える人が

大きな仕事ができる人だと。

バントが上手にできると、チームは強くなる。と。



・人と違う視点から物事を見る ことが大事

・小さいことに気がつくこと(目の前のゴミを拾えるか?)

・何事にも全力で取り組む(体操も整列も掛け声も!)

・ダラリとしているのが一番ダメ


能力があるだけでもダメ

チームプレーだから協調性が必要

チームワークを大事に


自立をしなさい・・・マウンドでもバッターボックスでも

            一人だよ。

           一人ひとりが集まってチームになっているんだよ 



絶対にイヤなことから逃げないよ


逃げなければ、だんだん慣れていくよ~

イヤなこと、苦手なことと友達になるんだよ~


もちろん ご飯も出された食事は残さず食べること

作ってくれた人に感謝をし、

食器を洗ってくれる人にも気遣える心が大事
次の人のことを気遣えるのは

バントの精神だそうです。

と・・・・

細かいことを言えば、もっともっと

あるのですが、書ききれません


最後に・・・


当たり前の生活が、当たり前にできること


これが大事かと思いました。

子供にも大人にも

簡単なようで、意外に難しいことではないでしょうかはてなマーク


私も反省することが いっぱいありました。

きっと子供達、大人のすることを見て

いいことより 悪いこと・ずるいことの方を

真似しているのかな?


と、帰ったら慌てて靴を揃えてみたり

洗い物をした私でした・・・ショック!あせる




少年スネークのブログ-我喜屋監督
携帯電話会社auの冊子に載っていた

我喜屋監督インタビュー記事です。


明日、石垣市の市民会館で我喜屋監督の講演会が

行われます。

興南高校をたった4年で優勝まで導いた監督として

その素晴らしい指導力と人柄で

各方面での講演活動にひっぱりだこのようです。


私もぜひ お話を聞いてみたいと思っているので

明日が楽しみです。


『何かを成し遂げるのは、「絶対にあきらめない」という

強い思い』


日頃から スネークの監督も言っているように

「勝ちたい気持ちはあるのか?」

「練習する気があるのか?」

「負けて悔しくないのか?」


緊張して バッターボックスでは、

バットが振れない・・・


緊張・・・


すべて気持ちの問題ですよね。


練習でも、家でも 試合までに悔いの残らないよう

精一杯練習して、自分で

「これだけ練習したんだ」

「だから、大丈夫」 

って、自信が持てれば・・・。


そのためには、どんなに厳しい練習でも

歯を食いしばって、まだ頑張れるぞって 

転んでもまた立ち上がって向かっていく


そうやって、自分自身を追いこんで気持ちを鍛えていく

厳しさを、限界を乗り越えた時に 初めて


バッターボックスで 一人立った時


不安にも孤独にも打ち勝つことができるんじゃないでしょうか・・・


「試合では”なんくるないさ~”は通用しない」

雨天でも、カッパを着て練習をしていたり、

1日 1000本の素振り

は、体力をつけるだけのものでなく

逆境をバネに変える発想から だそうです。


苦しさが精神を鍛えていくんですね。


『絶対に勝つ』 という思いも

『絶対に勝つ』という執念 だそうです。


スネークの子供たちにも 「勝ちたい」

という執念を持ってもらいたいですね。

でも、小学生の子供だけでは難しいと思います。

親もみんな チーム一丸となって

勝つための執念が見えた時

きっと 優勝は スネークの近くにあると信じています。


「世の中にはイヤなことはたくさんあるが、

無意識にできるまで続ければ逆境は友達になる。

それが自分を成長させる宝」


と、我喜屋監督はおっしゃっています。


この言葉は、子供達だけじゃなく、

私達 大人にも胸にじんときますね。

大人は意外とこっそり頑張っていますよね。

子供にも、その頑張りを教えてあげてもいいのかも

知れません。

大人だから我慢できるんじゃ ないよ。

頑張り続けてきたから、ここまできたんだよって。



私は、  子供達に 頑張って勝った時の

喜びを味あわせてあげたいんです。


子供達が頑張っている姿を見るのが好きです。


何かに迷っている姿を見るのも好きです。


毎日の練習を見るのが好きです。

だから試合を観にいけなくても、いいんです。


ただ、試合で 練習の成果が見えた時が、一番感動します。





少年スネークのブログ-vs武蔵 試合開始
5/30(日)今日も雨が心配されました

曇り空が広がっていましたがなんとか持ちそうです。


AM8:00集合アップ野球ボールバット カッキーン

AM9:15開始


家族5人分のお弁当お弁当を作っていたので

バタバタして、開始ギリギリにしか行けませんでしたあせる


子供達の気持ちはどんなだろうはてなマーク

と、顔色を見てみましたが、

ゆっくり話す暇もなく・・・ダウン


緊張して少しぎこちない動きだったようなショック!

少年スネークのブログ-とうや3塁へ

と~しコーチの打ち上げるフライも

思い切って飛びつく様子もなくポロリ・・・

だいじょ~ぶかね汗


スネーク先攻


打順は昨日と同じでした。



1番 とうや・・・・・フォアボールで出塁   



2番 ゆうき・・・・・バンド成功→とうや2塁へ 1out少年スネークのブログ-4番ゆうし

3番 たいせい・・犠牲フライ→とうや3塁へ  2out



4番 ゆうし・・・・打てず  三振  3out 交代






今日の先発は あとむ
キャッチャー ゆうし

少年スネークのブログ-あとむピッチャー

                              少年スネークのブログ-ゆうしキャッチャー
あとむ今日も好投です。
きっちり押え、即交代

少年スネークのブログ-あとむ やった~!





2回 表 スネークの攻撃


5番 あとむ・・・・ポテンヒットで内安打 1塁ビックリマーク



6番 なぎ・・・・・・バンド成功→あとむ 2塁 1out 




7番 りき・・・・・・ファールで粘る→あとむ3塁
少年スネークのブログ-りょ~まレフト

          エンドラン 成功!!  1点先制 2out 



8番 りょうま・・・三振 3outチェンジ








少年スネークのブログ-りき よっしゃ~!

2回裏、ランナー3塁のピンチの場面がありましたが、


あとむ ストライク三振に打ち取り、交代 1-0  1点リード                                          










3回 表 スネークの攻撃 振るわず


9番 ふみや・・・out

少年スネークのブログ-ピンチ!


1番に戻って とうや、ゆうきもout 3人で交代



3回 裏 武蔵の攻撃  スネークピンチ


 みんなが アトムに駆け寄り、「大丈夫ど~」

 声をかけ、落ち着かせます。

しかし・・・

同点のランナーが帰り、 1-1 同点で 3回終了



4回は、 3,4,5番の打者 追加点が欲しいところ

少年スネークのブログ-りき3塁チャンス

が・・・打てないね~

 

そして 5回 表 スネークの攻撃バット


7番 り~き  ヒットヒット 軽い当たりだったので

          内安打でしたが、 1塁へ


8番 りょうま ファールで粘る隙に 

         りき→盗塁しようとしたところに少年スネークのブログ-ふみやスクイズ成功

         ファーストへの悪送球



         りき→3塁へ

         

         りょうま→三振 1out




9番 ふみや スクイズ成功  →りきホームイン野球

           2out

少年スネークのブログ-りき2点目追加

          勝ち越しの 2点目追加!! 



2outから、1番打者 とうやへ

あともう1点・・・

           


あ~~~~

粘りがないな~


  2-1    のまま交代


6回 表も追加ならず・・・主力の3,4,5番打者

               ど~したんだ~ショック!ダウン


1点差では、安心できないまま

6回裏 武蔵の攻撃

時間的に、これで最終回だろうと思われたので
あとむのストライクが 1球 また1球 と

決まる中、みんな このまま終われば・・・と

祈るような気持ちでした。


2out 1塁 
あと一人・・・


ん? どっかで観たような???

キィ~ンと響いた後、ランナー3塁へ


2out 1,3塁


んんん?やっぱりどっかで・・・


今まで当たりのいいバッター 大きくフルスウィング


センターゆうきの左  届かない

レフト りょ~ま まだ追いつかない


3塁ランナー ホームイン 同点

1塁ランナー 走る走る ホームイン


 さよならヒット・・・



あ・・・はてなマーク

デジャビューはてなマーク

はてなマーク

うそでしょ汗

え・・・はてなマーク


まさか・・・ダウン少年スネークのブログ-悔しい涙が流れます


宮古島の大会と 全く同じ展開・場面

同じ当たりで 逆転サヨナラ負けです


言葉も出ません

悔しい悔しい・・・

試合前、あの時と同じ負け方だけは

絶対したくない。

絶対しない。

・・・って

子供達 言ってたのにしょぼん


少年スネークのブログ-ミーティング


あとむ一言 

「同じ場面だったから、

今度はスローボール投げなかったのに」

って・・・号泣





あ~ダウン

また、しばらく立ち直れないだろ~な~ガーン


くやしいでっすむかっ

来月 6/19 にも地区大会があります。


それまでに、合宿でもやるかな~と

監督。


何をしてでも、勝たせて下さい泣