岡山で赤ちゃんの寝返りする方法を教えるオンライン無料相談室 -4ページ目

岡山で赤ちゃんの寝返りする方法を教えるオンライン無料相談室

岡山で赤ちゃんの寝返りする方法を教えるオンライン無料相談室SKIP(スキップ)の佐々木祥子です。寝返りは赤ちゃんがしっかり育つ発達の入り口です。実はハイハイにも影響があるのです。寝返りしない理由、ハイハイの大切さなどお伝えします。お気軽にご相談くださいね。

岡山で赤ちゃんの寝返りする方法を教えるオンライン無料相談室 の佐々木祥子(さちこ)です。



ご訪問頂きありがとうございます。






先日、出版社主催の無料オンラインセミナーが開催されました。



今回のテーマは



「〇〇ができるようになる運動遊び」

各年齢別のその時、悩むことが多いテーマを取り上げお話をさせて頂きました。



いつもオンラインでは受講して頂いてる方のお顔が見え

コミュニケーションを取りながら進めていくので

さほど緊張せず、お話ししやすいという感じがありますが



お顔が見えないととても緊張してしまうのはなぜなんでしょう(笑)



私らしさが半分くらいになっているのかと心配しましたが

見逃し配信で客観的に自分を見ると

思っていたより緊張はしていない感じで話をしている自分がいました(笑)



ですが話し方の癖がよく出てるな

ここ改善したいな〜と思う点も色々あり次回に活かせたらと思いました。



今回は、保育士さんや療育を行なっている大勢の方に参加して頂き

子どもと関わる方に知って頂く機会となり



出版社に感謝申し上げます。



そしてこの場からこのセミナーを知って頂き

参加された方がいらっしゃいましたらお礼申し上げます。



書かせて頂いたので本の内容は

流行りのものではなく



人間にとって必要なずっと変わらない身体の大切なことが綴ってあります。



このこと知っているといいよ!

知ってた方がいいよ!



という内容になってます。



「今をしっかり生きる!」を応援できるそんな内容です。



この本をテキストにした講座があります。


12月17日(土)には広島で「身体の土台を作る運動遊び100ベーシック講座」を開催します。


またこのブログでは、子どものリンパケアが主になっていますが


大人のケアの講座も予定してます。







そして出版して頂いている出版社の中央法規さんが遊びを動画にしてくれてます。本の狙いが詰まっているのでよかったらみてください。



書籍のご紹介


詳しくはこちらをご覧ください。

目次や内容を一部公開している立ち読みページも覗いてみこともできます。

アマゾンでのご購入はこちらから

PR動画も作ったので是非ご覧ください。



手に取っていただけると嬉しいです。



最後までお読み頂きありがとうございました。



岡山で赤ちゃんの寝返りする方法を教えるオンライン無料相談室 の佐々木祥子(さちこ)でした。




寝返りする方法がわかるオンライン無料相談室

無料メール講座


スキップホームページ

■SKIP(スキップ)情報
岡山県赤磐市桜が丘東1丁目1-938
【営業時間】9:00~17:00
【定休日】土・日
086-995-1713
(講座中の場合は折り返し連絡致します)

♦︎初めての方へ
♦︎メニュー
♦︎お客様の感想
♦︎アクセス方法
♦︎お問い合わせ
♦︎ベビーリンパケアとは
♦︎講師日記
岡山で赤ちゃんの寝返りする方法を教えるオンライン無料相談室 の佐々木祥子(さちこ)です。



ご訪問頂きありがとうございます。







先日フェイスブックでこんな投稿をしました。





次の日、昨日は痛みがなかったけど

「今日は少し痛いから今度、施術に伺わせて欲しい!」

と仰ったので

「もう1回ケアするよ!」

とまた、1分程ケアをさせて頂きました。



それからは痛みなく

「久しぶりに走ることができました!」

と、とても喜んで頂きました。



ケアしたのは出版させて頂いてる赤ちゃんの触れ合い遊びに書いてある


30番「足指クルクル体操」です。



最近、出た痛みだと立ち方、歩き方、姿勢、身体の使い方が

何かを機にバランスを崩していることが多く

バランスを崩すことで筋肉が緊張に傾むき

痛みが発症していることが殆どです。



だから、身体がバランス良く機能できるように

筋肉の緊張を除いてあげれば痛みは無くなります。



もし、また痛みが出るようであれば

それはバランを崩しているサインです。



1ヶ月痛みを抱えながら、病院で受診してもなかなか良くならなかった同僚の方。

「この1ヶ月はなんだったんだろう!?」

と痛みから解放され、とても嬉しそうに仰っていました。



また

「すごい〜!」

とも仰って頂きましたが



人間の身体って実はとてもシンプルです。

知らないから、あれこれ複雑になって無駄に悩むことも多いのです。



だから

「いつから痛いの?」

とお聞きした返事が最近であれば



「これは直ぐ良くなるんじゃない!」

と思えるわけです。



以前の私は、痛いところ満載でした!

身体の肩や腰、脚あちらこちらの痛みから

頭痛に生理痛にと。



でも今は痛みとはほぼ無縁だし

痛くなったら自分の身体に意識を向けてセルフケアをするだけ。

必ず良い方向へと向かいます。



元々は自分が元気になった気づきから生まれた

からだの土台を作る運動遊び100」

赤ちゃんや子どもを対象に書いていますが

大人でも良い効果が得られます。



もし最近、肩がこる!

腰が痛い!

膝が痛い!

頭痛がひどい!

生理痛がひどい!



と思ったら足指クルクル体操をしてもらいたいな!



救急箱の常備薬として

湿布の代わり

鎮痛剤の代わり



に使える情報満載の本になってます。




これからの予定です。



11月11日(金)書籍の出版社主催の無料オンラン講座を予定してます。

無料ですので、是非ご参加ください。




12月には大阪で「べビーリンパケア講座」と

「身体の土台を作る運動遊び100ベーシック講座」を開催し満席を頂いています。




また、ベビーリンパケアマスター講座も11月12日13日(オンライン)で開講します。
リクエストも受け付けています。



12月17日(土)には広島で「身体の土台を作る運動遊び100ベーシック講座」を開催します。


またこのブログでは、子どものリンパケアが主になっていますが


大人のケアの講座も予定してます。







そして出版して頂いている出版社の中央法規さんが遊びを動画にしてくれてます。本の狙いが詰まっているのでよかったらみてください。



書籍のご紹介


詳しくはこちらをご覧ください。

目次や内容を一部公開している立ち読みページも覗いてみこともできます。

アマゾンでのご購入はこちらから

PR動画も作ったので是非ご覧ください。



手に取っていただけると嬉しいです。



最後までお読み頂きありがとうございました。



岡山で赤ちゃんの寝返りする方法を教えるオンライン無料相談室 の佐々木祥子(さちこ)でした。




寝返りする方法がわかるオンライン無料相談室

無料メール講座


スキップホームページ

■SKIP(スキップ)情報
岡山県赤磐市桜が丘東1丁目1-938
【営業時間】9:00~17:00
【定休日】土・日
086-995-1713
(講座中の場合は折り返し連絡致します)

♦︎初めての方へ
♦︎メニュー
♦︎お客様の感想
♦︎アクセス方法
♦︎お問い合わせ
♦︎ベビーリンパケアとは
♦︎講師日記
岡山で赤ちゃんの寝返りする方法を教えるオンライン無料相談室 の佐々木祥子(さちこ)です。



ご訪問頂きありがとうございます。







「ベビーリンパケアを何故伝えているの?」と先日質問されました。

その返事は

「知ってしまったから!」

ズバリ、これが理由です。



赤ちゃん組で保育をしていた時のこと

「寝返りできない理由」や

「ハイハイできない理由」がわかって



できるようになる方法がわかったから。



そして動けない赤ちゃんを目の当たりにして

これは伝えないといけないことなんじゃないかと思ったのです。


だってとっても簡単な関わりでできることだから。



私自身がリンパケアというものに出会って正にそうでした。

「こんな簡単な方法で足の浮腫がとれて、噛み合わせが良くなって、肩こりが良くなって、なんだこんなことが不調の原因だったの?」

と気づいた時

「早く教えてよ〜!簡単じゃん!」

と思ったのでした。



だとしたら、赤ちゃんや子どもだって同じはず。



知ってしまったから伝えずにはいられない。

伝えないのは反対にダメなんじゃないのかとさえ思いました。



というわけでベビーリンパケアをお伝えしてます。

そしてもっと多くの子ども達に届くようにベビーリンパケアマスター養成講座も開催しています。

また、大人になっても元気で綺麗に過ごせるよう、子どもの時からだ身体の土台をしっかり作ってもらいたくて本も書きました。

本をテキストにした

「身体の土台を作る運動遊び100ベーシック講座」

も行ってます。



全ては

「知ってしまったから!」

「伝えなくっちゃ!」

なのです。



これからの予定です。



11月11日(金)書籍の出版社主催の無料オンラン講座を予定してます。

無料ですので、是非ご参加ください。




12月には大阪で「べビーリンパケア講座」と

「身体の土台を作る運動遊び100ベーシック講座」を開催し満席を頂いています。




また、ベビーリンパケアマスター講座も11月12日13日(オンライン)で開講します。
リクエストも受け付けています。



12月17日(土)には広島で「身体の土台を作る運動遊び100ベーシック講座」を開催します。


またこのブログでは、子どものリンパケアが主になっていますが


大人のケアの講座も予定してます。







そして出版して頂いている出版社の中央法規さんが遊びを動画にしてくれてます。本の狙いが詰まっているのでよかったらみてください。



書籍のご紹介


詳しくはこちらをご覧ください。

目次や内容を一部公開している立ち読みページも覗いてみこともできます。

アマゾンでのご購入はこちらから

PR動画も作ったので是非ご覧ください。



手に取っていただけると嬉しいです。



最後までお読み頂きありがとうございました。



岡山で赤ちゃんの寝返りする方法を教えるオンライン無料相談室 の佐々木祥子(さちこ)でした。




寝返りする方法がわかるオンライン無料相談室

無料メール講座


スキップホームページ

■SKIP(スキップ)情報
岡山県赤磐市桜が丘東1丁目1-938
【営業時間】9:00~17:00
【定休日】土・日
086-995-1713
(講座中の場合は折り返し連絡致します)

♦︎初めての方へ
♦︎メニュー
♦︎お客様の感想
♦︎アクセス方法
♦︎お問い合わせ
♦︎ベビーリンパケアとは
♦︎講師日記
岡山で赤ちゃんの寝返りする方法を教えるオンライン無料相談室 の佐々木祥子(さちこ)です。



ご訪問頂きありがとうございます。







今日から11月。

この11月からちょっとした変化があります。



それは、常勤していた児童発達支援施設の勤務が週に2日になります。

私自身、個人事業主として、会社を経営もしているので

常勤では時間的にゆとりがなく



そちらの方に重きをおいていこうと新年度が始まった頃より計画していました。



10月の最終の金曜日には、担当しているクラスの発表会があり

保護者の方に今ある力を発揮する子ども達の姿を見てもらいました。



赤ちゃんのプロセスを身体で表現するリズム遊びも

みんなしっかり体勢が取れるようになったな〜と

しみじみ思いながら楽しんで発表しました。



そんな発表会を一区切りとさせてもらい

週2回の勤務をし、その中で3月までサポートさせて頂きます。



今日はそんな事業のお仕事ということでブログを書いてます。



さて、コロナのこともありいろいろと活動も縮小気味でしたが

しっかり動いていこうと思います。



これからの予定です。



11月11日(金)書籍の出版社主催の無料オンラン講座を予定してます。

無料ですので、是非ご参加ください。




12月には大阪で「べビーリンパケア講座」と

「身体の土台を作る運動遊び100ベーシック講座」を開催し満席を頂いています。




また、ベビーリンパケアマスター講座も11月12日13日(オンライン)で開講します。
リクエストも受け付けています。



12月17日(土)には広島で「身体の土台を作る運動遊び100ベーシック講座」を開催します。


またこのブログでは、子どものリンパケアが主になっていますが


大人のケアの講座も予定してます。







そして出版して頂いている出版社の中央法規さんが遊びを動画にしてくれてます。本の狙いが詰まっているのでよかったらみてください。



書籍のご紹介


詳しくはこちらをご覧ください。

目次や内容を一部公開している立ち読みページも覗いてみこともできます。

アマゾンでのご購入はこちらから

PR動画も作ったので是非ご覧ください。



手に取っていただけると嬉しいです。



最後までお読み頂きありがとうございました。



岡山で赤ちゃんの寝返りする方法を教えるオンライン無料相談室 の佐々木祥子(さちこ)でした。




寝返りする方法がわかるオンライン無料相談室

無料メール講座


スキップホームページ

■SKIP(スキップ)情報
岡山県赤磐市桜が丘東1丁目1-938
【営業時間】9:00~17:00
【定休日】土・日
086-995-1713
(講座中の場合は折り返し連絡致します)

♦︎初めての方へ
♦︎メニュー
♦︎お客様の感想
♦︎アクセス方法
♦︎お問い合わせ
♦︎ベビーリンパケアとは
♦︎講師日記
岡山で赤ちゃんの寝返りする方法を教えるオンライン無料相談室 の佐々木祥子(さちこ)です。



ご訪問頂きありがとうございます。






12月に広島で著書を教科書に

子どもの身体、使い方を深めてもらう講座



「身体の土台を作る遊び100ベーシック講座」

を予定してます。



その講座の会場のオーナーさんに素敵な紹介をして頂いてます。

先ずはこんな素敵な案内に加え


サイトでは、受講するとこんないいことがあるよ!

と打ち合わせをした時の私の思いを綴ってもらっています。

是非、ここから覗いてみてください。




そして出版して頂いている出版社の中央法規さんが遊びを動画にしてくれてます。本の狙いが詰まっているのでよかったらみてください。

近日のベビーリンパケアマスター養成講座はこちらです。


書籍のご紹介


詳しくはこちらをご覧ください。

目次や内容を一部公開している立ち読みページも覗いてみこともできます。

アマゾンでのご購入はこちらから

PR動画も作ったので是非ご覧ください。



手に取っていただけると嬉しいです。



最後までお読み頂きありがとうございました。



岡山で赤ちゃんの寝返りする方法を教えるオンライン無料相談室 の佐々木祥子(さちこ)でした。




寝返りする方法がわかるオンライン無料相談室

無料メール講座


スキップホームページ

■SKIP(スキップ)情報
岡山県赤磐市桜が丘東1丁目1-938
【営業時間】9:00~17:00
【定休日】土・日
086-995-1713
(講座中の場合は折り返し連絡致します)

♦︎初めての方へ
♦︎メニュー
♦︎お客様の感想
♦︎アクセス方法
♦︎お問い合わせ
♦︎ベビーリンパケアとは
♦︎講師日記