こんにちは。





GWが終わり、東京に戻ってきましたが
軽井沢記事はまだ続きます。

引き続き、お付き合いください(´◡͐`)





タルタニアン

 TARTAGNAN





長倉にあるタルタニアンさん。

デリから、ベーカリー、スイーツまで揃ってる


軽井沢DEAN&DELUCA


と、密かに呼ばせていただいております(´◡͐`)













お店の前にある看板がユニークで可愛くて...

思わず撮ってしまいました。









ラトリエ シューペタンクさんの

人気商品です♥









デリはこんな感じ。



クリスマスのチキンやケーキは

毎年こちらで調達。


軽井沢滞在中、ワインに合う料理が欲しいな

っていう時にも重宝するお店です。









気になるお値段ですが

DEAN&DELUCAよりだいぶリーズナブルだと思います。


量もたっぷり入ってます。










これこれ、カラフルシュークリーム𓆫

ケーキも種類豊富ですよ。



去年の夏だったかしら?!

オープンしてまだ30分くらいの早い時間に買いに行ったら、シュークリームがsold outだったことがありました。

別荘滞在の方がまとめて買われて行ったとか...。



そんな日もあるので

早めに買いに行くのがおすすめ。









今回は、栗のパイを買いました。









おうちに帰って

こんな感じにテーブルをセット。


ちょうど木陰になる時間帯なので

暑くもなく、快適なテラス時間。


です。

つまり最高(´◡͐`)













盛り付けただけのランチですが

やり切った感があるのは、なぜ?!笑












いただきます♥










前日に開けて残ってた長野シャルドネ

我が家の定番ワインです。



いつもふるさと納税返礼品でいただいてます。











好き𓆫










お水は、息子の好きなTANSAN。


スパークリングウォーターを飲んだ後の息子

大人がビールを飲んだ時のように

いい顔します。笑












私は、苺を入れておめかし🍓








キャロットラペ 450円



私がいつも作るふわふわとは違って

歯応えのあるラペ

うん、美味しい。








パテドカンパーニュ 640円



大人の食べ物だから〜


って言っても、美味しいって言って食べる息子。


この美味しさ、分かってる?!笑








スペアリブ煮込み 2,000円



食べ応えたっぷりなスペアリブ

ボーイズ、まっしぐら。笑









ドフィノア 540円



じゃがいものシンプルグラタン

これ、息子の好きなやつ。









フルーツは、smkがカットしました(´◡͐`)

って、偉そうに書くことではない!笑









バゲットもタルタニアンさんにて。

これ、もう1本買ってくれば良かった!















小布施栗のパイ 540円



夜、いただきました。












小布施産の大きな栗がごろん🌰
サクサクのパイと白あん


これも
好き𓆫







いつもありがとうございます。


イベントバナー

 





​smk人気記事 5/6更新💡









✔︎購入品、いろいろ掲載してます

ROOMからのお買い物はポイント2倍!
 
初めましての方へ→自己紹介
Instagram: smk_blog
 
🌿本当に良かった!ふるさと納税のおすすめ