2年前に書いた自己紹介、少しだけアップデート。





独身時代の2005年2月に最初のブログを開設し、気づけばアメブロブロガー歴20年。


何気なく始めたブログが、いつの間にか日課になり、趣味となり、今ではライフワークのような存在に。


虎ノ門を拠点に、ここでの日常やお気に入りスポットを気ままに発信するブログです。





smkってこんな人


smkってどんな人?

  • 名前:smk(エス・エム・ケー)
  • 年齢:50歳
  • 家族:小学生の息子と夫の3人家族
  • 職歴:17年間、金融機関に勤務。外資系証券会社を経て、日系証券会社で9年勤務。

現在は、子育てもひと段落し、専業主婦として新しいライフスタイルを満喫中。




好きなこと・好きな場所


ひとり時間
自分と向き合う大切なひととき

カフェ&ホテルラウン
非日常のようでいて、自分を取り戻せる大切な場所

東京タワー
見上げるだけで気持ちが整う存在

お散歩
街の新たな魅力を発見する楽しみ

虎ノ門&軽井沢
都会と自然、両方の空気が好き
どちらの景色も、私にとっては“ただいま”と言いたくなる場所




ブログについて


2008年3月、『smk blog』を開設。


タイトルを『東京⇄軽井沢デュアルライフ』『虎ノ門に住んでます』と変えてみたものの、しっくりこず...

2023年10月、『虎ノ門、時々軽井沢の日常』に落ち着く。


ただし、最近またタイトル変えたい願望が。




虎ノ門在住歴は16年。

この街にはちょっと詳しい自負があります。


日々、虎ノ門の街を歩き回りながら、新しいスポットやお気に入りの場所を探して記録中。



2022年に開業した「虎ノ門ヒルズ ステーションタワー」や「麻布台ヒルズ」に通い詰めていたところ、思いがけず「東京カレンダー6月号」のヒルズ特集に掲載されたことも。



このブログでは、そんな虎ノ門の日常やお気に入りスポットを中心に発信。



ブログへの想い


17年続けてきたこのブログ。


途中、SNSに浮気して更新ゼロの時期もあったが、一周回って、やっぱりブログが好き。

派手なリアクションはなくても、そっと誰かが読んでくれている。

見えない誰かと静かにつながれる、そんな心地よさがここにはあるのです。



カフェやグルメから、日記、日々の気づき、思い出、中学受験まで、さまざまなテーマで書いてます。


アラフィフ女子、あちこちガタはきてるけれど、今日も元気にブログ更新中!



最後にちょっとだけ真面目なお願い


このブログ内の写真や文章の無断転載はご遠慮ください。


ご紹介しているお店の情報は訪問当時のものです。価格や営業状況などは変更の可能性もあるので、お出かけ前にご確認を。


現在、アメンバーはすべて承認しておりません。




ブログという“静かなメディア”が、少しだけ誰かの背中を押すような存在でありますように。


アラフィフの今だからこそ書ける言葉で、今日もゆるりと更新中。


お時間のあるときに、ふらりと立ち寄っていただけたら嬉しいです。





 

楽天市場

 


楽天市場

 






購入品、700点以上掲載してます

ROOMからのお買い物はポイント2倍!

▶︎全部お気に入り♡私の買って良かったもの
▶︎本当に良かった!ふるさと納税のおすすめ