もともと 「smk blog」 というシンプルなタイトルで始まった当ブログ。





その後、少しずつライフスタイルを反映するようにタイトルを



「東京⇄軽井沢デュアルライフ」、「虎ノ門に住んでます」と変更。




そして、今のタイトル 「虎ノ門、時々軽井沢の日常」 に落ち着いたのが、2年ほど前だった。










東京・虎ノ門での日常をベースにしつつ、軽井沢にも足を運ぶライフスタイル。



我ながら、ぴったりなタイトルだと思ってた

...はずなのだけれど。










去年、軽井沢に滞在したのは 40日間。

この数字だけを見れば、それなりに「時々」感はある。




でも、今年はさらに減る予定。

おそらく 20日以下。





これって、「時々軽井沢」って言っていいの?!

いや、さすがに「時々」とは言えない。



そんな疑問がふと頭をよぎった瞬間、ブログのタイトルを変えたくなったのだ。



発信する以上、できるだけリアルでありたい。

となると、「軽井沢」を入れたままでいいのだろうか、と。









そこで考えたのが、虎ノ門をメインにしたタイトル。



候補はこんな感じ。


虎ノ門暮らし

虎ノ門スタイル

日々、虎ノ門

Toranomon Notes

365日虎ノ門



うん、どれもシンプルで分かりやすい。




「365日虎ノ門」は、実はインスタで使ってる名前で、密かに気に入っている。


「Toranomon Notes」は、カッコつけすぎ?!笑


「日々、虎ノ門」は、語呂もよく、究極のシンプルと言ってもいいかもしれない。




いっそ、「虎ノ門に住んでます」に戻すのもアリかもしれない。





ブログも、ライフスタイルとともに変化するもの。

タイトルを変えるのは、その変化を受け入れるひとつのステップなのかもしれない。




さて、新しいブログタイトルは何にしようか。


考える時間もまた、ちょっと楽しい。




















私の推し靴下、たくさんの方にお買い上げいただき、とても嬉しいです♩



毎日、かかとを見て触るたびに満足感に浸っています(´◡͐`)

スベスベ感、無駄に触りたくなっちゃいます。



しかも履いて寝るとポカポカで朝までぐっすり。

冷え性で辛いって方にもおすすめしたい!




ついでに角質ケアもしたいなら、これが本当にオススメ!

もう3年以上愛用している、お値段以上のアイテムです。






もし「靴下が少し大きいかな?」と思ったら、一度洗ってみて!














購入品、700点以上掲載してます

ROOMからのお買い物はポイント2倍!

▶︎全部お気に入り♡私の買って良かったもの
▶︎本当に良かった!ふるさと納税のおすすめ