2週連続の冷蔵庫の中 | のんびり穏やかに暮らしたい

のんびり穏やかに暮らしたい

気持ちに余裕が持てるようにのんびりと、そして、穏やかに暮らしていきたいと思っています!
整理整頓頑張って、おばあちゃんになった時には、ミニマリストになっていよう!というのが目標の50代主婦の毎日。

先週の買い出し前後の冷蔵庫の中は
こちら。
↓↓↓


買い出しをゲームにしている

まあいっかの

次の買い出しの日が昨日でした!


さて、どうなったのでしょう?

↓↓↓

1番下の棚のお皿は

お昼ご飯に食べるものです。

あ、左のラップをかけてる小皿は

夜のためのぬか漬け。

その小皿の後ろの茶色いのは小さいぬか床。

最近、また、始めました。


お昼ご飯を食べたら

結構いい感じ!


野菜室は

↓↓↓

先週は(水)に買い出しに行ったのに

ヨーグルトを14個買ってた。

2個多かったね。


ちょっと余ったね。

やっぱり、1日分多い感じね(笑)


買い出し後!

↓↓↓



あ、ヨーグルトをまた14個

買ってしまった。

12個で良かったのに・・・(笑)


よし!いっぱいになったね!


ちなみに、冷蔵庫のチルド室は

こんな感じ。

↓↓↓

この前、バターが安かったから

3つ買ってきました!


マーガリンは食べないので

パンの時によく使っています。

バターがずっと高いので

安い時に出会えたら

たくさん買っちゃう。

そして、奥に新しいのを入れるので

使うのは手前から。

これで、賞味期限も大丈夫です!

3つなら、賞味期限内に食べられる!

という実験済み(笑)


1週間分の買い出しの量が

かなり正確になってきたなぁと思うこの頃。


最近はいい調子で買い出しできて大満足です!


この調子で行きたいですが

そろそろ家庭菜園の野菜や

母の畑からもらう野菜が増えてきて

調子が狂ってくるのでしょう。


傷ませないように

気を引き締めようと思います!


さあ、昨日はお肉の冷凍を

し忘れたので

今からしようかな。