笑って泣いて、おしゃべりが楽しめる!
パンと発酵食の教室
いちごいちえの
yokoです。

子育て中心の毎日から解放されて
新しいことはじめたい!
て思ってるあなたへ。

身体に良いもの作りながら
一緒におしゃべり楽しみませんか😊


こんにちは!
公式LINEでは、レッスンの最新情報や
お得な情報などを
先行してお届けしています。

ただいま、LINEお友達の皆さまに
米粉パンなら、
お惣菜パンとシンプルなパンと甘いパン
どれが食べたい?

とアンケートを取ってみました。






なんと。


なんと。

一位はシンプルパン

二位はお惣菜パン

三位が甘いパン

でした。

米粉パンは
まだまだ食べる機会が少ないですよね。
米粉パン専門店もまだまだ少ないし。

シンプルなパンが一番米粉の味が楽しめるから
米粉パンの味や食感がはっきりわかります。


うんうん、
米粉パンの美味しさを知ってもらいたいです!


というわけで
米粉パンの体験レッスンをしようと思います。


詳細が決まりましたらお知らせしますね。

レッスンのお知らせや
お申し込みは
LINEから先行してご案内します。

良かったお友達追加してね😉

𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣

LINEにお友達追加していただいた方に
2大レシピをプレゼント🎁

①甘酒ブラウニー
②米粉の味噌蒸しパン

どちらも混ぜるだけで簡単に出来ます。
ブラウニーは甘酒のおかげでお砂糖控えめなのにしっとり。冷たくしても美味しい♪

米粉の味噌蒸しパンは、フライパンでも出来ます。甘塩っぱさがクセになる、20分ほどで完成。思い立ったらすぐに出来ます。

プレゼント🎁の受け取りは
こちら
 ⬇︎
おはようございます。

笑って泣いて、おしゃべりが楽しめる!
パンと発酵食の教室
いちごいちえの
yokoです。

子育て中心の毎日から解放されて
新しいことはじめたい!
て思ってるあなたへ。

身体に良いもの作りながら
一緒におしゃべり楽しみませんか😊


先日、生徒さまから
美味しい米粉パン専門店を教えてもらって
買いに行ってきました😊

駒澤大学駅から徒歩3分くらい
IYOTOさん。






かわいいマフィンも気になったけど

お目当ては食パン🍞


食パンとカレーパン(食パンの隣にあって美味しそうだった!!)

を買ってきました。


こちらのパンは

栃木県産のお米の粉を使っているそうです。


お米によって

パンの味も違いますね〜

あっさりした味で

わたし好みでした😋



こちらのお店ともう一つ、

米粉パンのお店を

先日体験レッスンに来てくれた生徒さまから

教えてもらったので、

また行ってみたいと思います。


みなさんは

お惣菜パンとシンプルなパン、

どっちを食べたいですか?


ではまたね😉


𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣


LINEにお友達追加していただいた方に

2大レシピをプレゼント🎁


①甘酒ブラウニー

②米粉の味噌蒸しパン


どちらも混ぜるだけで簡単に出来ます。

ブラウニーは甘酒のおかげでお砂糖控えめなのにしっとり。冷たくしても美味しい♪


米粉の味噌蒸しパンは、フライパンでも出来ます。甘塩っぱさがクセになる、20分ほどで完成。思い立ったらすぐに出来ます。


プレゼント🎁の受け取りは

こちら

 ⬇︎

LINEに友達追加してプレゼントをもらう





自分も家族もお孫ちゃんも

みんなが「また作って~」って

喜ぶパンを作りたいアラフィフ~のみなさまへ

 

 

体験レッスン始まってます

 

遠くから来てくれる方がたくさんいて

とても嬉しいです!

 

数あるパン教室の中から私のところに

来てくれてありがとうございます。


 

甘酒入り米粉クッキーもたくさん焼けました♪


教室内はあま〜い匂いに包まれて

もうお腹ぎグーグー鳴ってます爆笑


米粉パンの試食をしていただいて、

米粉パンも作ってみたい!と

米粉パンの体験レッスンの予約もしてくれました😊


米粉パンの体験レッスンも準備しますね!


ありがとうございました😊


 

 

浦安市「パン教室と発酵教室のいちごいちえ」です

 

美味しくて安心、安全なパン作りと

美味しくて元気になる発酵食は

健康にもプラス

こころにもプラス

作り方をマスターしたら一生モノ!

 

\ パン教室スタート!/

体験レッスン

募集してます。

 

✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*

今朝起きてリビングに行ったら 

今まで朝からもわ~っと暑かったのに

 あれ?ちょっと暑さがマシになった? と感じました。

 

 そうは言っても 日中はまだまだ暑いですからね🌞

 今日も頑張っていきましょう! 

 

先日、中学時代の友人から 

「私、おばあちゃんになりました~」 ってLINEが来ました。

 

 別の友人は 「孫にランドセル買ったのよ」 って話してて

 

 嬉しそうに話す友達を見て 羨ましくなりましたおねがい

 

 私に孫ができたら 孫が大好きなパンを焼いてあげたいな。

 

 どんなパンが好きなんだろうな~ 

 

 

「ばあばのおうちにパンを食べに行きたい」 って言わせるんだ!

 

 なんて妄想してワクワクしちゃいました爆  笑

 

お孫ちゃん、かわいいだろうなラブラブ

 

 美味しいパンが作れると 楽しみが増えていきますね 

10年後、20年後の生活が きっと豊かになります。 

 

そんなことを思いながら 

未来の孫のために パンを焼き続ける私ですウインク

 

 

 

 

みなさんには どんな楽しい未来が待っているのかな? ウフフ♡

 

さてさて、

9月の体験レッスンまだまだ募集してます😊

9月1日(金)

  2日(土)

  3日(日)

10時~13時頃まで

 

フォカッチャと甘酒入り米粉クッキーを作ります。

詳しくはこちらを見にきてね→♡

 

 

「パン好きなあなたに、これだけは伝えたい」

 

甘くてクリームとろ~りのふわふわパン

カリッとした香ばしいフランスパン

 

パンってほんと美味しいですよねコッペパンメロンパン食パン

 

何か趣味を見つけたくて、パン教室に行ってみたいけど

パン作りって難しそう。

私にもできるのかな。

って思ってる方はいませんか?

 

その気持ち、よーくわかります。

 

私もそう思っていました。

私みたいな初心者にふわふわなパンが焼けるの?なんて思ったりして

パン教室ってハードルが高かった💦

 

でもね、大丈夫。

初心者さんでも、パン屋さんみたいなパンが作れるようになるんです。

 



私だってゼロからスタートしたんです。

初心者さんが難しいと思うポイントは私も経験してきたのでわかります。

 

なので

1.生地の作り方

2.生地の扱い方

3.発酵の見極め方

 

初心者さんには、この3つを最初にお伝えします。

この3つが「おうちのパン」から「パン屋さんのパン」に変わるポイントです!

 

レッスンでは、講師の手元を間近に見ながらできるので

どんどん上達します。

 

パン作りは歳を重ねても楽しんでいける

素敵な趣味だと思うんです。

 

焼き立てパンの美味しい匂いに

子どもや旦那さん、お孫ちゃんもみんなが集まってきますよ。

 

楽しい食卓になりそうですね音譜



 

こんにちは。

きのうのゲリラ豪雨、大丈夫でしたか?

私はちょうど実家に行く途中でした。

車だったので

濡れずに済みましたが、

車でもちょっと怖かったです。

 

 

みなさんは、美味しいパンが焼けたら誰に届けたいですか?

誰に食べてもらいたい?

 

私は、パン作りを始めて

子どもにも夫にも

「美味しいね~、家で焼きたてが食べれるなんて思ってなかったよ」

って褒められ

 

パンを作るのが楽しくって

美味しく焼けた時は

ご近所さんに配ったり、実家に届けたりしましたおねがい

 

 

先日体験レッスンに参加してくれた方から

こんな嬉しいことを言っていただけました♪

 

「ふだん家ではパンを作らないけど

このフォカッチャは一人でも作れそうです

今度、お友だちの集まりがあるので

その時に作って持っていきます!」

 

嬉しいです!





 

プレゼントしたくなるパンが作れるって

すごいことですよね!

 

みなさんは焼き立てのパンが作れたら

誰にプレゼントしたいですか?

 

プレゼントしたくなるパンが作れるようになるための

最初のステップ

体験レッスンに来てみませんか。

 

 

体験レッスンの詳細はこちらを見てね→♡


 

 

浦安市「パン教室と発酵教室のいちごいちえ」です

 

美味しくて安心、安全なパン作りと

美味しくて元気になる発酵食は

健康にもプラス

こころにもプラス

作り方をマスターしたら一生モノ!

 

\ パン教室スタート!/

体験レッスン

募集してます。

 

✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*

体験レッスンのお問い合わせや

お申込みいただいてま~す♪

ありがとうございますラブ

 

 

私のパン教室ってね

パン作りが上手になるだけじゃないんです。

 

パン作りを通して

同じ趣味を持つ仲間と繫がれるんです照れ

 

大人になって気の合う仲間ができるなんて

すごく素敵でしょスター

 

年齢も仕事も生活環境も全然違うけど

パンが好き、それだけで

仲良くなれちゃうおねがい

 

パン作りに全然関係ない話で

盛り上がったりして

みなさんとっても楽しそう音譜

 

「ここに来てみんなとおしゃべりするのが楽しみなんです」

 

そう言ってくれる生徒様がたくさんいるんですおねがい

 

私の教室に来てくれる人は

なぜかみんな気持ちの素敵な方ばかり。

 

だから、お一人でも安心して参加していただけます照れ

 

少しでも気になったら

体験レッスンに来てね飛び出すハート

 

 

 

9月の体験レッスン

\作って楽しい食べておいしい/

フォカッチャと米粉クッキーを作るよ~

 

日程

・9月1日(金)

   2日(土)

   3日(日)

10時~13時頃(終了時間は前後します)

 

場所

千葉県浦安市

(詳しい場所はお申込み後お知らせします)

駐車スペースもあります。お車の方はお知らせください。

 

レッスン料金

体験レッスン 5000円4000円

\教室オープンキャンペーンにつき1000円OFF/

(キャンペーンは9月までです。10月から通常料金になります)

 

持ち物

エプロン・ハンドタオル

 

 

詳しくはこちらを見てね→体験レッスンのご案内

 

自分も家族もお孫ちゃんも

みんなが「また作って~」って

喜ぶパンを作りたいアラフィフ~のみなさまへ

 

体験レッスン募集してます♪

 

 

 

昨日はブログをお休みしましたが

安心してください!

 

\焼いてますよ~/

 

(笑)

 

今日はね、グラタンパンを焼いたんです。

 

手軽に揃えられる型がないかと

セリアに行ったんですね。

 

カップケーキの型は知っていたけど

パンって焼くと膨らむでしょ。

 

パンの力ってけっこうスゴイのよ。

だから、やわらかい型だと

形がくずれちゃうの。

 

袋に入ってる状態だとよくわからなかったけど

とりあえず買ってみた。

 

 

 

 

焼いてみた。

 

 

 

 

おお!

とてもしっかりしていて

パンの力にも負けない!

ちゃんと形が残るし

大きさもちょうどいいよグッド!

 

 

 

 

プリントもかわいいしから

このままプレゼントしてもいいよね!

これはおススメウインク

 

パンを焼く時に使ってみて。

 

 

さてさて、

9月の体験レッスンまだまだ募集してます😊

9月1日(金)

  2日(土)

  3日(日)

10時~13時頃まで

 

フォカッチャと甘酒入り米粉クッキーを作ります。

詳しくはこちらを見にきてね→♡

浦安市「パン教室と発酵教室のいちごいちえ」です

 

美味しくて安心、安全なパン作りと

美味しくて元気になる発酵食は

健康にもプラス

こころにもプラス

作り方をマスターしたら一生モノ!

 

\ パン教室スタート!/

体験レッスン

募集してます。

 

✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*

9月の体験レッスンのお知らせです。

 

\作って楽しい食べておいしい/

フォカッチャと米粉クッキーを作るよ~

 

 

 このフォカッチャ、やわらかくて

サクッと感もあって

とっても食べやすいんです♪

 

生地の材料も小麦粉、塩、水、オリーブオイル、

イーストとちょっぴりのお砂糖だけ。

 

パンそのものの味と

オリーブオイルと野菜がしっかりと味わえるパンなんです。

 

フォカッチャは作るのも楽しいんだよ!

 

これこれ!

ぷすっと指で穴を開けるのが

めっちゃ楽し〜🎵

 

 

 

 

 

 

 

体験レッスンでは

機械でこねる方法と

こねないフォカッチャの作り方も

教えちゃいます!

 

こねない方法でもフカフカで美味しいフォカッチャができるのよ!

 

2通りの作り方で

味や食感の違いを楽しんでみて。

 

お好きな夏野菜をトッピングして

野菜たっぷりも良し!

シンプルにオリーブオイルと塩のみでも良し!

アレンジが自由自在に楽しめます。

image

 

フォカッチャの発酵を待つ間に

甘酒入り米粉クッキーを作っちゃう。

 

甘酒は飲む点滴と言われてるの。

お砂糖の代わりに甘酒を使ってヘルシーに!

 

甘酒の優しい甘さにほっこりする

どこか懐かしい味のクッキーだよ😊

 

(うちの息子はこのクッキーを1人で抱えて食べちゃう🤣)

 

 

 

ランチは米粉パンの試食と

発酵調味料を使ったサラダと

スープを用意しました。

 

パン作りの楽しさと

発酵食の美味しさ手軽さを体験してねウインク

 

 

☆パン作りを始めてみたい方

☆発酵食ってどんなもの?気になる~

☆米粉100%の米粉パン食べたことない

 

という方におすすめです飛び出すハート

 

 

日程

・9月1日(金)

   2日(土)

   3日(日)

10時~13時頃(終了時間は前後します)

 

場所

千葉県浦安市

(詳しい場所はお申込み後お知らせします)

駐車スペースもあります。お車の方はお知らせください。

 

レッスン料金

体験レッスン 5000円4000円

\教室オープンキャンペーンにつき1000円OFF/

(キャンペーンは9月までです。10月から通常料金になります)

 

持ち物

エプロン・ハンドタオル

 

 

体験レッスンの募集は本日から5日間限りです!!

 

少しでも気になったら来てねウインク

 

おねがい*必ずお読みください

全ての生徒様に気持ちよくご利用していただくため

「利用規約」があります。ご理解の程よろしくお願いします。

 

【キャンセルについて】
・ご予約をいただいた時点で、お席を確保し、材料手配や準備を行います。キャンセルはキャンセル料が発生しますのでご了承ください。(レッスンの3日前はレッスン料の50%・レッスン前日~当日はレッスン料の100% 振込手数料もご負担していただきます)
・キャンセルのご連絡をいただいた時点で空席のある別日に振り替えをされる場合はキャンセル料は発生しません。お振り替えできない場合はレシピをお渡しすることでレッスン完了といたします。
 

【その他】

・完全予約制の女性限定です。
・入室はレッスン開始の15分前から可能です。
・やむなく遅刻・欠席される場合は必ずお電話にてご連絡ください。
・レッスンルーム以外の部屋への入室や撮影は禁止です。
・貴重品の管理はご自身でお願いします。紛失の場合、当教室では一切責任を負いかねます。
・レッスン中の事故や怪我、生徒様間のトラブルなどに関して当教室は一切責任を負いかねます。
・お子様連れでのご参加はご遠慮いただいております。
・レッスンの様子などを当教室のブログやSNSに掲載させていただきます。

 

上記は利用規約の一部です。

「利用規約」はこちらをポチっとしてください⇒☆

以上をご理解の上、ご予約をお願いします。

image

自分も家族もお孫ちゃんも

みんなが「また作って~」って

喜ぶパンを作りたいアラフィフ~のみなさまへ

 

 

フォカッチャ作りの楽しいところを教えちゃうビックリマーク

 

それはね

 

発酵が終わった生地にぷすっと指で穴を開けるの。

 

 

 

 

ぷよぷよした柔らかい生地に

ぷすって。

 

 

 

 

この感触がたまらんのよ!ラブ

 

ここで

 

わあ~ハートなにこれ~

 

て歓声が上がる爆  笑

 

少しでも気になったら一緒に作ってみない?

 

体験レッスンの募集は明日から始めます音譜

 

体験レッスンの詳細はこちらをポチっ→☆

 

お問い合わせ、お申し込みは→☆☆