鶴嶋厚子のコーチングライフBLOG -8ページ目
<< 前のページへ最新 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8

整理整頓

今日は、午前5時55分からコーチング。


名付けて、555(ゴーゴーゴー)コーチングと呼んでいます。


今日のクライアントさんは、とにかく整理整頓が大好き。


本屋で、整理整頓系の本に関しては、何冊も持っているのに、ついつい手が伸びてしまうというほどの


整理好きです。


今朝の話題も、整理整頓の話になりました。


この2週間で改めて私の好きなことベスト3が分かりました。


これをやっているとアドレナリンが放出され、血が騒ぐというレベルのベスト3です。


そのひとつが整理整頓でした。


コーチングにおいても、整理整頓に関しては必須で、目標達成においては外せない分野です。


みなさんも、整理整頓においては、いいということはご存じのはず。


整理整頓されていると、とにかく行動が早くなります。


ものを探す時間が短くなり、


買い物のときも買う時間も短縮され、


必要かどうか決断力も早くなります。


何よりも今に集中することができます。


収納整理アドバイザーという職業を拝見したことがありますが、


そのような職業の必要性にすごく納得します。


今月の22日にセミナーが開催されるということで、今日のクライアントさんは


参加されるそうです。


私も、今年の間に参加したいセミナーのひとつです。


参加したときには、またご報告します。











100%自分が好きになりました

やっと100%自分を好きになることができました。ラブラブ


こんな素敵な年賀状が届きました。


その年賀状には、なんとハワイに一人旅を満喫した写真が・・・


一気に、私の気持ちまでハワイにとんで、パッアーと晴れ晴れした気分になりました。


涙が出ました。


それくらい自分のことのようにうれしかったのです。


4年6カ月の間、休むことなく、コーチングを受けてこられた私のクライアントさんでした。


最初に、出会ったころは、力を持っているのに、まったく自分のことが受け入れられなくて、


ダメなところばかり目がいって、自分を承認できない方でした。


コーチングに出会う前の自分を見ているようで、ほっとけませんでした。


一緒にいろんなことに取り組んで、一緒に喜んだり泣いたりした4年半でした。


ブログを書きながらも、思い出して涙が・・・汗


そして、4年6カ月後には、本当に素敵な女性になり、


私の自慢のクライアントさんでした音譜


久しぶりに、届いた近況報告に、さらに、バージョンアップされている姿を見て、


感動しました。


1枚のはがきに、とっても、勇気をもらった1日でした。














コーチング勉強会を開催したいんです

今日は、初めてお会いする方が訪ねてこられました。


私の姉の知り合いで、コーチングに興味があるということで、


前日に連絡があり、早速、次の日の今日、事務所へこられるというとっても行動力のある方です。


「外見と内面の両方から美を追求していきたい」


という素敵なビジョンをお持ちの方です。


ご自分がコーチングを学ばれてとても充実した生き方が可能になったので、


ぜひ、他の方にもコーチングの考え方を広げていきたいという思いがあり、


まずは、職場の新人さんのモチベーションを高めたいと


コーチング勉強会の開催を企画中とのこと。


やりたいという思いは100%なんだけど、やり方がわからないということで


勉強会の進め方の部分で私がお手伝いさせていただくことになりました。


これからが、とても楽しみです。










夫をコーチングする

今日は、午後からコーチングデーでした。


お昼一番のクライアントさんとは、毎回1時間対面コーチングです。


コーチングそのものを学びたいと、去年の5月から月4回熱心に通っていらっしゃいます。


車の運転ができないので、自転車とバスを使いながら・・・


その行動力をとても尊敬しています音譜


昨年半年間でコーチングの基礎をマスターし、


そして、今年はいよいよ1対1の個人コーチングを実践していきます。


そのクライアントさんの1人はなんとご自分のご主人様なのです。


1対1コーチングのスタートは、オリエンテーションからなのですが、今日は、ご主人との


オリエンテーションをどのように進めていくかを話し合い、今週いよいよ実行です。


私は、いつも、コーチングは夫婦で学ぶのが理想と考えているので、


今回妻がコーチ、夫がクライアントという今回のコーチングを楽しみにしていますラブラブ


「夫は、いつも私のやりたいことを見守ってくれているんですよ~」


ととってもやさしい、だけど、仕事の場面では管理職でとても責任のある立場にいらっしゃる


だんな様に1対1コーチングでサポートができたらという奥様。


きっと、大成功間違いなしですアップ



コーチング初め

1月4日は、仕事初めでコーチング初めでした。


今日のクライアントさんは、自分のサロンを持つことを目標に頑張っている

とっても素敵な女性です。


肥後の猛婦の私は、頑張っている人にコーチングをお願いされると

俄然、燃えてきます。


応援団長になった気分です。


今日のクライアントさんのテーマは、タイムマネジメント


月末にバタバタしてしまうので、1か月計画的に仕事をこなしたいとのこと。


まずは、いつもどんな1ヶ月間を送っているのか、現状を聞きます。


その結果、出てきた答えは


「丸1日事務処理をする日を月に3日設ける」


ということでした。


それ以外に3つの約束をしました。


いつも、お客様対応に追われているクライアントさん曰く


「考えてもみませんでした。事務処理する日を1日きちんと設定するなんて、

これで、月末のあせりが解消できそうです」



コーチングの良いところは、第三者だと客観的に見れるので、

本人が気づいていないことに気づきやすいということです。


来た時には、不安でいっぱいだったクライアントさんの顔が

帰るときには笑顔になっていたのが印象的でした。アップニコニコ


私まで笑顔になる瞬間です。


一気に仕事モードに切り替わった素敵な仕事初めでした。






パートナーがいればあなたの可能性は拡がる

「パートナーがいれば可能性が拡がる」


これは、テレビを見ていてなんて素敵な言葉なんだろうと思わず手帳に書き留めました。



コピー機のフジゼロックスのテレビCMの中で流れる言葉です。



複数のボールを同時に操る器用な大道芸人。


でも、誰も興味を示してくれません。


そこへ、キーボードを持った少年が登場し彼に手招きをします。


言われるまま、彼は複数のボールを操りながらキーボードをたたきます。


すると、みるみる人だかりが・・・・


そして、


「パートナーがいればあなたの可能性はひろがる」


という言葉が登場するのですが、



コーチとして私もそんな存在になりたいと思いました。


「相手の可能性を拡げるサポートをする。」


それが私の2011年のテーマです。


それともうひとつ。


「ブログを毎日更新する」


(あっ、言ってしまった・・・)


この2つを目標に頑張ります。


今年も肥後の猛婦をよろしくお願いします。




カラーの勉強会

今日は、モイスティーヌエンジェルさんのコーチング勉強会の日。


お客様を心から美しくすることを願っている代表の中村佳代さんを筆頭に、素敵な女性の集まりです。



肥後の猛婦-鶴嶋厚子のコーチングライフBLOG



テーマは、「カラーで魅力をアップする」


福岡で活躍中のニシムラユカリ先生をお招きして、ご指導いただきました。


中央がニシムラ先生、左が代表の中村さんです。


        ↓    ↓


肥後の猛婦-鶴嶋厚子のコーチングライフBLOG


初めて、お会いするみなさんは、ニシムラ先生と対面して第一声


「セレブ~ラブラブ


本当に素敵な先生で、心から充実している感じがオーラとなって出ています。


私のモデルとする先生です。


ニシムラユカリ先生のブログはこちら


http://ameblo.jp/libra1221



カラーの基本について、ひととおりお話していただいた後は、早速カラー診断。



肥後の猛婦-鶴嶋厚子のコーチングライフBLOG


みなさん、自分に似合う色に興味津々音譜


診断中は、


「その色似合う~ラブラブ


「その色顔色が悪く見える~叫び


ととっても賑やかです。


モイスティーヌエンジェルさんは、素肌美容の専門家でファンデーションを塗らない、

素肌でいられる「年齢不詳肌」を作ってくださいます。


実は、私もユーザーでファンデーションをつけなくなって3年です音譜


そんな、みなさんカラーを学んでもっともっと輝くことでしょうアップ


これからが楽しみです。


ニシムラ先生本当にありがとうございました。



偏愛マップ

私は講師の仕事をしています。


研修のスタートの際には、アイスブレイクを行います。

その場の緊張した雰囲気をほぐす目的があります。


先日実施したのが、「偏愛マップを作る」というアイスブレイク。




肥後の猛婦-鶴嶋厚子のコーチングライフBLOG-偏愛マップ

読んで字のごとく、紙に


好きなことドキドキ

好きなものドキドキ

好きな人ドキドキ


を自由に書いていきます。


そして、まずは、お隣と方と偏愛マップを見せ合いっこして会話をしていただきます。

「えっ~、見せるの~」というどよめきと戸惑いもつかの間、すぐに会話が盛り上がります。


次に、全員席を立ってもらい、会場中のいろんな方と会話をしていただきます。

もちろん、偏愛マップを題材にして


「はあい、そろそろ話し終えてくださああああああい」

という、私の声が聞こえないほど、盛り上がっています。


このワークの特徴は3つ


1.好きなことを話すのは楽しい音譜

2.共通項が見つかると、一気に距離が縮まり、10年来の親友になる音譜

3.相手のことを覚えやすい音譜

  ※名刺交換だけのあいさつだと、久しぶりに会ったときに

    「どこの会社の、何さんだっけ?」となってしまいます。


応用法はたくさんあって、例えば


★人事異動直後の職場で

★クラス替え直後の学校で

★知らない人も多い集まりで

★創造的な発想が必要な会議の場で

★合コンで(カップル誕生率が高まります)


実は、この偏愛マップは、明治大学教授の齋藤孝先生が発案されました。

「偏愛マップ」という本も出ていますので、ぜひ読んでみてください。

コミュニケーションのヒントが満載です。


次は、偏愛マップで名刺を作るということにチャレンジしてみようかと考えています。



朝6時30分からのコーチング

今日からブログを書き始めることにしました。

コーチングのHPが完成したので、それに合わせてブログもスタートです。


鶴嶋厚子の「コーチングライフ」と題して、コーチングを通して出会った方や、感じたことを

思いつくままに綴っていこうかと考えています。


私のコーチングは「早朝」が特徴です。

今日の月曜日も朝の午前6時30分からスタートしました。


このスタンスは、私がコーチングを学び始めた6年前から続いています。

最初は、夜型だった私のコーチもクライアントの私の影響ですっかり朝方に・・・


朝、建設的な会話をすると、とってもいいスタートがきれます。

「やろう」と決めたことが、その日のうちに実行できるので、結果がでやすいのです。


早い方は午前5時55分の方もいて、


Go Go Go コーチングというタイトルまでついています。


これから、コーチングを通してみなさまのお役にたつ情報を発信していきます。

どうぞ、よろしくお願いします。



<< 前のページへ最新 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8