さすがApple、考え方がスマートで感動!
#182昨日ブログを書こうとしたらなんとiPadのキーボードの電源が入らない普段私はiPadでブログを投稿している本当はPCが良いが出張時のことを考えると普段からiPadを使っている方が良いなと思ったからだ昨日はなんとかソフトキーボードで打ったこのキーボードは3月8日に買ったばかり5週間で壊れた・・・私は結構気に入っていただから残念でしょうがない正直、また同じのを購入しようかなとも思ったが今回はApple純正キーボードにしたiPad(第9世代)用Smart Keyboard新しいiPad(第9世代)に、Smart Keyboardを。Smart Connectorを使ってiPadと接続できます。折りたたむとカバーにもなります。apple.comで今すぐ購入できます。www.apple.com実は前回キーボードを購入する際もこれは見ていた正直、キーボードに24,800円も出す気がしなかったで、6,000円のキーボードを購入したわけだが・・・最初からこっち買っておけば良かったなー⬆️今まで使っていたキーボード⬆️今回購入したキーボードで、どちらが使いやすいかというとというか、この値段の差は何かというとまず純正キーボード(今回購入したキーボード)はiPadに装着するだけでBluetooth接続されるし、キーボードの充電もされるさすが、Apple純正キーボードでない(今までのキーボード)場合はキーボードの電源をONし、Bluetooth接続を行う必要があるさらにキーボードの充電が必要である(まあ、普通はそうです)この辺のスマートさがAppleだねすごくいい!!ただーしキーを打つのは純正キーボードよりも今まで使っていたキーボードの方が打ちやすいなぜか?角度がついているから!⬆️今までのキーボード。角度がついていて打ちやすい⬆️今購入したキーボード。ベタ置きなので打ちづらいしかーもペンシルの収納がない!⬆️今までのキーボードには収納があった⬆️購入したキーボード。ペンシルどうすんのよ?ちょっと残念!まあ、その辺の残念な点もあのスマートさが全て忘れさせてくれる!お客様を感動させることができるとちょっとしたことは気にならない許せてしまうってことだねしばらく壊れませんように!〜 プロフィール 〜プロとして地元八戸の企業に役に立ちたいという想いから2003年八戸システムサポート株式会社を設立2018年4月株式会社スマーティに社名変更「お客様の利益」と「社員の幸せ」を追求そのお客様に合ったオリジナルのシステムを提供することで本当に使えるシステムで経費削減、利益アップを実現弊社の全てのお客様が利益を出しお客様と共に成長していきたいそして私について来てくれている社員とその家族を幸せにする毎日ブログを書きながら自分を見つめ直し、またブログを通じて多くの方達と繋がっていきたいよろしくお願いします!株式会社スマーティ株式会社スマーティ | 青森県八戸市のシステム開発&映像制作会社青森県八戸市にあるシステム開発・映像制作の株式会社スマーティです。企業向けや飲食店向けシステム,放射線管理システム、Webシステム開発、アプリ開発、映像制作、ホームページ制作、自社ブランドのブライダルE3などを取り扱っております。smarty.co.jp