#195

 

 

NBAのプレーオフ1回戦で

西カンファレンス第7シードのレイカーズが

第2シードのグリズリーズとの第6戦で

125―85と快勝して4勝2敗とし

準々決勝進出を決めた

八村塁はプレーオフ1回戦突破日本人選手初の快挙となった

 

PO1回戦が5試合制から7試合制になった2003年以降

第7シードが第2シードに勝ったのは10年のスパーズ以来2例目

これまで41回中わずか1回しかなかった〝大下剋上〟を果たした

 

 

やったね、八村!レイカーズ!

 

そもそも、今のレイカーズの戦力で行くと

第7シードという位置ではないくらい強いはず

 

開幕ダッシュでコケたから第7シードの位置にいるが

その後戦力補強し続けて、

今や第2シードのチームを負かすほどだ

 

 

正直、強い!

 

 

とはいえ

第7シードのチームということには変わりはない

 

そのチームが第2シードのチームに勝つんだから

 

そりゃ、盛り上がる!!

 

 

良い意味で期待を裏切ってくれた!

 

 

先日の裕治郎さんの講話にもあったが

「良い意味で人の期待を裏切るから感動するんだよ」

 

 

 

我々の仕事でも同じことが言える

 

システム開発では

お客様との綿密な打ち合わせで

どういうシステムにするか決定して納品するから

納品後に「期待以上だー」ってびっくりすることはないが

 

 

映像制作の方は

基本お客様は

「お任せします!お願いします」

って感じなので

 

 

納品後、作品を見て

「感動しました!!こんなに素敵に仕上がるとは想像以上の出来でした」

ってよく感動される

 

 

会社紹介動画や商品紹介動画などは

システムと同じように

どういう構成にするかなど

細かく打ち合わせして決めるが

 

ブライダル関連の動画や

卒業卒園記念動画などは

 

基本、お任せしますスタイル

 

 

弊社の映像制作部は

お客様の「想い」を「創造する」。

それは、単に「つくる」ということではなく、

その「想い」以上の「想い」で作り上げることを⽬指しています。

「想像を超える映像を創造したい」

 

良い意味で人の期待を裏切って感動させたい

 

 

 

弊社、システム開発ともう一つ

映像制作もやってまーす!

ホームページ見てみて!

一番下にリンクあります

 

 

〜 プロフィール 〜

 

 

プロとして

地元八戸の企業に役に立ちたい

という想いから

2003年

八戸システムサポート株式会社を設立

 

2018年4月

株式会社スマーティに社名変更

 

 

 

「お客様の利益」と

「社員の幸せ」を追求

 

そのお客様に合った

オリジナルのシステムを

提供することで

 

本当に使えるシステムで

経費削減、利益アップを実現

 

 

弊社の全てのお客様が利益を出し

お客様と共に成長していきたい

 

そして

私について来てくれている

社員とその家族を幸せにする

 

 

 

毎日ブログを書きながら

自分を見つめ直し、またブログを通じて

多くの方達と繋がっていきたい

 

よろしくお願いします!

 

株式会社スマーティ