#188

 

 

 

現在NBAはプレーオフで大盛り上がり中

 

中でも

ロサンゼルス・レーカーズの

八村塁はプレイオフ2戦とも20得点以上と大爆発!

 

対戦相手が

「八村はフリーにしてもどうせ大して得点しないから大丈夫」

となめていたところを

ちゃんと結果を出す八村

やっぱり実力ありということ

 

 

 

次からはかなりマークされると思うので

次の試合が非常に重要だ

 

 

もちろん、どのスポーツもそうだが

特にバスケットはチームワークが非常に重要だ

 

 

単に得点の数字ではなく

どれだけチームに貢献できるか

 

明日の試合が楽しみだ

 

 

DX化も1人では失敗する

推進チームを作ることが重要だ

 

 

経営者との連携

現場の意見を聞く

部門間をまとめる

 

コミュニケーション力が非常に重要だ

 

 

失敗事例として

社長から

「DX推進、お前に任せたからあとよろしく!」

簡単に考えている社長がいるが

これではうまく行くはずがない

 

 

ちゃんとDX推進チームを作り

各部署との連携をとりやすくする

 

 

個人の力に任せるのではなく

チームとして機能させる仕掛けが必要だ

 

 

 

〜 プロフィール 〜

 

 

プロとして

地元八戸の企業に役に立ちたい

という想いから

2003年

八戸システムサポート株式会社を設立

 

2018年4月

株式会社スマーティに社名変更

 

 

 

「お客様の利益」と

「社員の幸せ」を追求

 

そのお客様に合った

オリジナルのシステムを

提供することで

 

本当に使えるシステムで

経費削減、利益アップを実現

 

 

弊社の全てのお客様が利益を出し

お客様と共に成長していきたい

 

そして

私について来てくれている

社員とその家族を幸せにする

 

 

 

毎日ブログを書きながら

自分を見つめ直し、またブログを通じて

多くの方達と繋がっていきたい

 

よろしくお願いします!

 

株式会社スマーティ

 

https://smarty.co.jp/