朝ごはんご飯炊いて鮭も調理したのに、香の物が無くてキムチなのが笑える(笑)多すぎる... View this post on Instagram 朝ごはん ご飯炊いて鮭も調理したのに、香の物が無くてキムチなのが笑える(笑) 多すぎるご飯は冷蔵庫でストック。 写真・文:菅沼 雅貴 #airth #1級フードアナリスト菅沼雅貴 #男の手料理 #焼き魚 #お家ごはん #朝ご飯 菅沼 雅貴さん(@smalyst)がシェアした投稿 - 2018年Oct月19日pm4時11分PDT
おはようございます。さて、仕事の日だからゆっくりは出来ない。…と、言ってもこの時間(笑)... View this post on Instagram おはようございます。 さて、仕事の日だからゆっくりは出来ない。…と、言ってもこの時間(笑) 朝ごはん食べなきゃ(笑) 写真・文:菅沼 雅貴 #airth #1級フードアナリスト菅沼雅貴 #朝陽 #お家ごはん 菅沼 雅貴さん(@smalyst)がシェアした投稿 - 2018年Oct月19日pm3時35分PDT
staub鍋で炊飯〜番外編〜オリーブオイルの分量DMで「スルスルゥ~ってどのくらいで... View this post on Instagram staub鍋で炊飯〜番外編〜 オリーブオイルの分量 DMで「スルスルゥ~ってどのくらいですか?」と問合せを貰ったので他にも知りたい人がいらしたら 「注いでる時間はスルスルゥ~って言ってるくらいです」 「ビジュアルでこんな感じです」 火にかけると対流するから掻き混ぜる必要ないよ。 写真・文:菅沼 雅貴 #airth #1級フードアナリスト菅沼雅貴 #staubごはん #ラウンド14cm #ねとめし #簡単料理レシピ 菅沼 雅貴さん(@smalyst)がシェアした投稿 - 2018年Oct月19日am5時13分PDT
ストウブ掟破りの強火で炊飯。〜炊き上がり編〜蓋を開けると、ひと目で美味いと判る炊き... View this post on Instagram ストウブ掟破りの強火で炊飯。 〜炊き上がり編〜 蓋を開けると、 ひと目で美味いと判る炊きあがり♬ 今回はパクチー炊き込みご飯 口の中で美味い!が連発してる(笑) リピ確定! recipe 今回使用したストウブ鍋は、ラウンド14cm。けっこう小さな鍋。 用意するのは、コメ、水、オリーブオイル、パクチースープの素 鍋で合わせたら20分浸して 強火で沸騰させたら、弱火で5分再び強火で1分。15分蒸らしたらボナペティ♬ パクチースープの素はお好み量だけど、目安はコンソメブロック2個分(笑)オリーブオイルはスルスルゥ~って感じ。 艶々プリプリッのパクチーごはん 写真・文:菅沼 雅貴 #airth #1級フードアナリスト菅沼雅貴 #staub料理 #炊飯 #男の手料理 #ねとめし #簡単料理レシピ #パクチーごはん #KALDI 菅沼 雅貴さん(@smalyst)がシェアした投稿 - 2018年Oct月19日am12時11分PDT
ストウブ掟破りの強火で炊飯。さて、炊き上がりは如何なものか?(笑)写真・文:菅沼 ... View this post on Instagram ストウブ掟破りの強火で炊飯。 さて、炊き上がりは如何なものか?(笑) 写真・文:菅沼 雅貴 #airth #1級フードアナリスト菅沼雅貴 #staub料理 #炊飯 #男の手料理 #ねとめし #簡単料理レシピ 菅沼 雅貴さん(@smalyst)がシェアした投稿 - 2018年Oct月18日pm6時09分PDT
お昼にと思って用意。粗熱取るのに立て掛けてたらチェダーチーズがトロ〜リ(笑)結局、朝ご... View this post on Instagram お昼にと思って用意。粗熱取るのに立て掛けてたらチェダーチーズがトロ〜リ(笑) 結局、朝ごはんに。 けっこう美味い😋 写真・文:菅沼 雅貴 #airth #1級フードアナリスト菅沼雅貴 #3種のチーズ #チェダーチーズ #カマンベールチーズ #とろけるチーズ #ロースハム #プレスサンド #レコルト #recolte #ホットサンド 菅沼 雅貴さん(@smalyst)がシェアした投稿 - 2018年Oct月8日pm9時20分PDT
やっぱり朝の果物は金だここ最近、夜中の海外ドラマで眠れず、昼にスタミナ切れる日々…はい... View this post on Instagram やっぱり朝の果物🥝🥝🥝は金だ ここ最近、夜中の海外ドラマで眠れず、昼にスタミナ切れる日々…はいはい、反省してます。 昨夜は早くから寝落ちしたおかげで、早朝からスッキリ! そこに🥝🥝🥝キウイ🥝🥝🥝が美味すぎる♬肉じゃないのに元気がモリモリ!気分も晴れやか! 明日は休みだから、今日は乗り切ろう! やっぱり朝の果物は金だ(笑) 写真・文:菅沼 雅貴 #airth #1級フードアナリスト菅沼雅貴 #朝の果物は金 #キウイ #zespri 菅沼 雅貴さん(@smalyst)がシェアした投稿 - 2018年Oct月8日pm4時29分PDT
#秋晴れ の#休日 #神輿三連休なか日。なかなかの秋らしい文化的な出来事。明日は雨模... View this post on Instagram #秋晴れ の#休日 #神輿 三連休なか日。なかなかの秋らしい文化的な出来事。 明日は雨模様らしい。 「今日でよかったね」っと、優しい気分♬ 皆さまもよい休日を! 菅沼 雅貴さん(@smalyst)がシェアした投稿 - 2018年Oct月6日pm5時39分PDT
続いた雨が上がるとベランダに出て深呼吸したくなる(笑)パニーニプレートでワッフルを作っ... View this post on Instagram 続いた雨が上がるとベランダに出て深呼吸したくなる(笑) パニーニプレートでワッフルを作ってbreakfast 週末は雨続きに戻りそうだから晴れた日ににはベランダめし(笑) でもね、ひと口食べて部屋で食べた。 即席手作りバターとハチミツたっぷりで美味しい♬ 写真・文:菅沼 雅貴 #airth #1級フードアナリスト菅沼雅貴 #ベランダごはん #お家ごはん #男の手料理 #vitantonio #ビタントニオワッフル #パニーニプレート #かんたん料理 菅沼 雅貴さん(@smalyst)がシェアした投稿 - 2018年Sep月28日am8時28分PDT
簡単アクアパッツァSTYLE de魚料理真鯛の大きさに合わせてストウブは、オーバル2... View this post on Instagram 簡単アクアパッツァSTYLE de魚料理 真鯛の大きさに合わせてストウブは、オーバル27cmサイズ。もちろんフライパンでもOK 魚を両面5分ずつ焼いてトマト🍅、ブロッコリー、貝、白ワインを入れ蓋をして5分蒸し煮したら出来上がり!簡単でしょ(笑) 味を整えるのも簡単。 今回は、ハーブや香辛料が使われているマジックソルト(ある程度味を整えてある和食に麺つゆを使うみたいな要領)の類いなら何でもOK ドライハーブのイタパセリは欠かせない(笑) オリーブオイルを加えたらベースは出来上がり。(予め小さなコップで合わせるから使う前に味見出来るしね) ブロッコリー🥦とか野菜は予めレンジで加熱しといてもいい。ミニトマトはヘタに十字に切り込みを入れると味が馴染みやすい。 本来のイタリアのアクアパッツァは日本のとは違い、貝も野菜も使わない至ってシンプル。それでも美味しいスープが出来上がる料理。 イタリアレシピだと使うのは、 オリーブオイル、ワイン、オリーブの実、ニンニク、イタリアンパセリ、ミニトマトとイタリアの家に普通にあるものばかりで作れちゃう。 簡単時短で作れるからやってみ! 写真・文:菅沼 雅貴 #airth #1級フードアナリスト菅沼雅貴 #男の手料理 #staubごはん #オーバル27cm #アクアパッツァ風 #お家ご飯🍴 #簡単料理 #ねとめし #魚料理 菅沼 雅貴さん(@smalyst)がシェアした投稿 - 2018年Sep月27日am8時28分PDT