Skytree sight seeing -9ページ目

12/7スカイツリーと伏見江一稲荷神社

12/7のスカイツリー


Skytree sight seeing-rp120712

今日は墨田区江東橋の伏見江一稲荷神社という屋敷神。

江東橋に本社を置く歯科医療機器メーカの吉田製作所の屋敷神です。

吉田製作所は歯科医療機器商社部門のヨシダの親会社で、エンドユーザー向けにはソニッケアなんかでも有名な会社。

神社の縁起はわかりませんが、会社の創業が、このあたり江東橋が本所柳原町と呼ばれていた明治39年なので、それ以降の創建と思われます。

Skytree sight seeing-fusimi12


Skytree sight seeing-fusimi11


敷地内ではなく通りに面したところに屋敷神らしからぬ立派な門構えの社です。




Skytree sight seeing-fusumi10


11月23日から白が基調のライティングに変わりました。

冬雅というそうです。


Skytree sight seeing-night120612


伏見江一稲荷 所在地 : 墨田区江東橋1-3-6


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 墨田区情報へ
にほんブログ村

5月の北十間川の躑躅。





天然石をアクセサリーにされている女性は多いと思いますが、男性で天然石のブレスレットやネックレスなどを身につけている方ってすくないですよね。

確かに市販されているものはちゃらちゃらしたものが多いので、男性向けではないかも。

でも男性向けのデザインのアクセサリーがあったらどうでしょう。

天然石は古来より王や貴族が身を守るために身につけていたもの。

天然石を身につけることでリラックスしたり冷静になれたり集中できたり積極的になれたりもします。

そんな男性向けの天然石 アクセサリー を品揃えしているのがパワーストーンショップ石輝 さんです。

例えば女性から彼氏へのクリスマスプレゼントなんかにもいいと思います。

ご興味ある方はこちらをクリック → パワーストーンショップ石輝

12/4スカイツリーと浅草の自家製麺のラーメン店

12/4のスカイツリー
Skytree sight seeing-tp120412


昨年、バンダイの近く、駒形どぜうの斜め前、昔通っていた時習塾のすぐ近所にオープンした伊藤製麺浅草店。

店内は壁に向き合う形のカウンター席しかないものの、食事時はバンダイナムコの社員が並んでいるので、ちょっと時間を外して来店。

秋田の比内地鶏の丸鶏からとった出汁と、魚介系の煮干からとった出汁をつかった、煮干のまろやかさと鶏のこくが利いてるスープが人気の醤油ラーメンです。

サバ節・日高昆布と、千葉県の九十九里浜のイワシの煮干を使い、じっくりと煮込んだスープは、煮干系ラーメンの元祖的存在。

また比内地鶏は秋田からの直送をつかっています。

浅草以外にも北区の赤羽(本店らしい)や王子神谷にもありますがが、浅草店は駒形橋から数十歩ととても便利な地にあります。

江戸通を一軒川側に入ったところにあります。


Skytree sight seeing-itoseimen


そんな伊藤製麺のラーメンは、赤羽の本店の中華そば 伊藤のしょうゆラーメン 通販 でお取り寄せも出来ます。

お取り寄せできるのは肉そばと比内鶏肉そば。

ただの中華そばと比内鶏肉そばは店舗でも、トッピングなしで葱しか入っていませんが、このお店ではチャーシュー入りを肉そばと呼んでいます。

お取り寄せもお店とまったく同じ組み合わせで、通常の肉そばは煮干出しのまろやか系ラーメンにチャーシュー4枚。

比内鶏肉そばは、比内地鶏出汁と煮干出汁のマッチングで、チャーシュー4枚が入っています。

自家製麺にも生卵をつなぎに使っていて、水をなるべく使っていないから、歯ごたえあるしっかりした麺です。




源森橋からのスカイツリーと東武普通電車の車両

Skytree sight seeing-genmori

11/30スカイツリーと浅草松屋の屋敷神

11/30のスカイツリー


Skytree sight seeing-tp113012

今日は浅草松屋の再OPENした屋上のEKIMISEの片隅にある正一位出世稲荷神社

以前からありましたが、祠など新築されました。

Skytree sight seeing-matujin0


新築された社

Skytree sight seeing-natujin3

手洗い場は以前のまま歴史を感じさせます。

Skytree sight seeing-matujin2


新たに縁起の説明板が登場しました。

Skytree sight seeing-matrujin1


昭和6年の浅草松屋が出来たときから、屋上に屋敷神として建立されています。

ただ知らなかったのは、毎年5月13日に例大祭を行っているそうです。

デパートもバーゲンするのかな。


にほんブログ村 旅行ブログ 東京旅行へ
にほんブログ村


所帯を持っている方なら、夫婦の問題や子供の問題、家族の健康、それに出世など仕事の問題を抱えている方も多いことでしょう。

あるいは、恋愛中の方や婚活中の方なら、恋愛を成就させたいって思う方も多いと思います。

いかに成功させるか、占いで導いてもらおうという方も多いのでは。

でも、殆どの方は占い相談に行かれるタイミングって、物事が悪化してからなので、上手くいく方向へ導かれるのにも時間がかかるんです。

それ以前に自分の無意識のうちの、必ず岐路に立ったときがあったはずで、本当ならそこで占ってもらえば最もタイムリーなはず。

でも、占い師の元に出向くには時間的制約もあるから、なかなかタイムリーな占いってしてもらえないですよね。

そこでおすすめするのが電話占いです。

電話占いなら、思い立ったらすぐに占ってもらえます。

そこでご紹介したいのが電話占いの占いRingさん。

西洋占星術やタロット占い、東洋占星術、手相鑑定などそれぞれの占いで、TVや雑誌でも知られる占い師が数多く在席する占いサイトです。

無料会員登録すれば、初回分が無料にあるポイントがもらえるので、語妙味ある方は占いRingさんのサイトで登録されてまずはお試しあれ。

きっといい方向に導いてくれますよ。

サイトはこちらから入れます → 占い 家庭問題