こんにちは。

外反母趾改善トレーナー中村由起子です。

 

キンコン西野亮廣さんの

講演会に行ってきました。

 

 

だって地元でやるんだもの。

行かない選択はないでしょ!

 

 

本で読むよりYouTube(動画)

動画より直接会いに行く。

 

 

それって

こちらが受け取るエネルギーの量が

違うんだよね。

 

 

なんで「西野亮廣か?」

っていうと

 

私と似てるところがあると思うから。

 

 

『なんで絵本を

たくさんの人と分業して描いちゃいけないの?』

 

というところから彼は始まったんだ。

 

 

【 絵本は絵本作家さんが一人で描くものでしょ! 】

 

というこれまでの常識を

サクッと覆した西野さん。

 

 

もちろん、

それまで彼は叩かれまくり。

 

 

絵本もそうだし

クラウドファウンディングも然り。

 

 

周りからボコボコにされたんだけど

(言葉で色々言われた)

今は彼がやったことは

正解だったことが証明されている。

 

 

 

『外反母趾はセルフケアで改善する!』

と信じて活動してきた私。

 

 

もちろん今年の始めまでは

大して見向きもされなかった。

 

 

でも、

ある動画が「386,000回再生」されて。。。

 

インスタフォロワーが

3,000人→12,600人

 

フェイスブックフォロワーが

3,000人→6,792人

 

メルマガ読者さんも

半年で552人増

(去年は1年で200人しか増えなかったのに)

 

 

そしてこんなコメントを

いただけるようになった。

 

========ー

色々な方のSNSを見ましたが

中村先生の説明が一番わかりやすく

説得力があり理解できました。

========

インスタでお見かけし、

読み進めるうちに

なるほど、と思うことだらけでした!

========

インターネットでお見かけした

中村先生のおっしゃることが

いちいち納得いきました。

========

 

 

 

もう本当に、

うれし涙ちょちょぎれですよー。

 

 

【 外反母趾は手術じゃないとなおらない 】

 

という常識が少しは崩れ始めたかな?

と感じています。

 

 

 

さて、今日は訂正があります。

 

前回の記事はこちら

 

 

↑ ここで、外反母趾の方は

「柔らかい靴を履いてはいけない!」

とお伝えしました。

 

 

「柔らかい素材」というと『布』

って思っちゃうよね。

 

布=スニーカー

 

だからスニーカーは履くな!

 

と思われた方もいらっしゃったでしょう。

 

 

わかりにくくてごめんなさい。

 

スニーカーは履いて大丈夫です。

布製のスニーカーでも大丈夫です!

 

 

『柔らかい靴』の意味は

【 かかとがフニャフニャな靴 】

と訂正させてください。

 

 

スニーカーは布でも

踵はしっかりと硬いですよね。

 

型崩れしないように踵が硬いスニーカーは

履いても大丈夫です。

 

で、それならスニーカーは

布よりも、

硬い革の方がいいんじゃないか?

 

と思われる方もいらっしゃるでしょう。

 

 

その答えは

【 硬い革のスニーカーは避けましょう! 】

 

理由は「硬すぎるから」です。

 

 

スニーカーで足の形を整えたいのに

革のスニーカーだと

馴染むまでに時間がかかりすぎます。

 

 

どんどん歩いて

足の形を矯正したいのに

時間が勿体なさすぎます。

 

 

もちろん

革スニーカーを買ってもいいです。

 

が3足目、4足目からにしてください。

 

 

普段に履ける

「布スニーカー」を1足持った上で

ファッションとしての目的で

革を買うようにしてください。

 

 

それと

【 中敷がふかふかな靴 】もNGです。

 

 

底がふかふかすると足が動いて

バランスが崩れます。

身体をきちんと支えることができないからです。

 

取り急ぎ訂正させていただきますね。

 

 

 

 

「外反母趾解消メソッド」では

6ヶ月かけて

 

足裏の重心位置をなおし

身体の歪みを改善

筋力や柔軟性を高め

正しい身体の使い方を

身体に教え込みます。

 

 

そうすることで

足のトラブルが良くなるだけでなく

 

「あの人若い!」と言われる

【 ステキな後ろ姿 】と

 

30年先でもサクサク歩ける

【 元気な足 】

 

を手に入れることができます。

 

 

 

 

◆無料動画レッスンのLINE登録はこちら

 

LINEにご登録いただくと

「あしゆび体操」」の動画レッスン

プレゼントしています。

ID検索:@pkw3444p

こちらからもご登録いただけます。

友だち追加

 

 

 

 

◆外反母趾改善トレーナー養成講座

にご興味がある方は

こちらをクリックしてください

 

 

LINE登録はこちらから

 

ID検索:@178lqgsp

こちらからもご登録いただけます。

(養成講座)

友だち追加

 

 

「外反母趾解消メソッド」オンライン講座

 

◆「あしゆび矯正ソックス」のご購入はこちらから

 

◆「スニーカー用インソール」のご購入はこちらから

 

◆TikTokはこちら

 

◆あしゆび体操ビフォーアフター

 

◆ブログはこちら

 

◆「あしゆび体操」のFacebookページ

 

◆フェイスブックはこちら

 

◆インスタはこちら

 

◆ユーチューブはこちら

 

 

「あしゆびケア」ビフォーアフター

 


↑↑ 「外反母趾」の変化



↑↑ 「外反母趾」の変化

 


↑↑ 「外反母趾」の変化

 


↑↑ 「外反母趾」の変化

 


↑↑ 「浮き指」の変化

 


↑↑ 「O脚の変化