こんにちは。
外反母趾改善トレーナー中村由起子です。
========
先生、聞いてください!
痛くないんですよ、足が!!
========
と、うれしいご報告をいただきました。
履きなれているスニーカーでも
膝が痛くなったり
爪が痛くなったりして
もうあきらめの境地だったそうです。
以下お客さまから
________________
「お母さん、いっつも途中から
『足が痛い!』って言って
せっかくのディズニーランドなのに、
機嫌悪くなるんだもん!」
娘にそう言われると、
本当に申し訳ないのだけど・・・
でもね、実際、
履き慣れたスニーカーで行っても
1日中歩いたら
膝が痛くなるし、
時には
親指の爪が内出血しちゃったり、、、
「なんでスニーカーなのに??」
と半ばあきらめていたんですよ。
ところが、昨日、
ディズニーランドで
1日中歩き回ったんだけど・・・
痛くないんですよ、足が!!
__________
↑ ここまで
新しいスニーカーを購入されたそうなんです。
「スニーカーラブ」な店長さんで、
「スニーカー愛」が深すぎて、
引いちゃう方も
いらっしゃるかもしれないんですけど・・・笑
その店長さん、
新しく買ったスニーカーは
当然ながら調整して、
紐もきちんと結んでくださいます。
でもね、それだけじゃあないんです!
その方の履いていらした
お手持ちの(古い)スニーカーにも
「中敷調整」をして
「靴ひもの結び方」を変えてくださったそうなんですよ。
そして、
その調整してもらった
履きなれたスニーカーを履いて
ディズニーランドを歩き回ったら・・・
なんと、
「全然、痛くなかった!」と・・・
以前なら
疲れて、膝が痛くなって
足が痛くて機嫌が悪くなって
娘さんから
「お母さんたらもう!
また足が痛いの?」
なんてて言われていた
あの同じスニーカーですよ。
娘さんからも
「よかったね、お母さん!
いつも途中から足が痛くなって
機嫌が悪くなるのに・・・」
と言われたそうで、
たいへん喜んでいる様子が
文章からも伝わってきて・・・
私も、とーってもうれしかったです。
「ヒール」でなく「スニーカー」でも
サイズが合っていないと、
長時間履いていられないんです。
でも、足に合わせて中敷調整して
いえ、中敷しなくても
紐の結び方を変えるだけで
ぐーんと疲れなくなる靴に
変身します!
「スニーカーなのに、一日中歩くと疲れる」
そんな経験がある方のための
スニーカーに特化した
新しいメニューを作る予定です。
自宅サロンができたら
お披露目しますね。
せっかくの旅行も足が痛くて、
楽しめない・・・
なんてことのないように
足元の健康を意識していきましょう。
ID検索:@pkw3444p
こちらからもご登録いただけます。
↓
◆外反母趾改善テクニックを
ご自身のお仕事に取り入れたい方
「外反母趾改善トレーナー養成講座」
にご興味がある方は
ID検索:@178lqgsp
こちらからもご登録いただけます。
(養成講座)
↓
◆「外反母趾解消メソッド」オンライン講座
↓
オンライン講座の詳細&お申し込みはこちらをクリックしてください。
↓