こんにちは。 

 

外反母趾等足トラブルを改善し 

セルフケアで100年歩ける足をつくる 

外反母趾改善トレーナー中村由起子です。

 

 

 

======== 

2ヶ月で親指がまっすぐになった方がやっていたこと!

========

 

『足トラブル改善無料セミナー&説明会』

開催しました。

 

そこでのコメントをご紹介します。

 

「スニーカーを買ったけど履いていない!」

 

中村お勧めの

パトリックのスニーカーを買ってはあるけど

履いていない。

 

というコメントいただきました。

 

 

 

私、中村が力を込めてお伝えしている

『スニーカー矯正法』

 

あしゆび体操と同時にやっていただくと

とてもとても効果があるのですよ。

 

 

正しいスニーカーを履くだけで

指の曲がりが2ヶ月で良くなる。

 

 

過去の受講生さんのお写真を

紹介しますね。

 

 

こんな変化をされました。

 ↓

 

 

2ヶ月ですごくないですか?

 

最初と比べると

親指同士が

5cmが3cmまでくっ付きました!

 

 

で、この方の実践されたことは、、、

 

 

おみ足に合った幅のスニーカーを

きっちり紐を締めて

足指で蹴って歩くこと、でした。

 

 

通勤には

通勤用のパトリックのスニーカー

 

 

そして会社では

会社用のパトリックのスニーカー

に履きなおし、ずっと立ち仕事

 

 

1日に7−8時間は

スニーカー矯正法を

実践していただきました。

 

 

この受講生さんの良かったことは

・毎日きちんと紐を締めていただけたこと

・あしゆび体操も毎日10分ー15分継続していただけたこと

・立ち仕事だったこと

 

 

一番大きいのは

『立ち仕事』だったこと。

 

 

なので

日常の中での生活自体を

無理なく

エクササイズに変えることができたこと

だと思います。

 

 

事務系の方は

同じようには無理だと思いますが

 

 

・通勤の時だけはスニーカーにする

・休みの日に時間を決めてスニーカーで歩く

 

を意識していただけると

良いと思います。

 

 

最初は無理なく

15分でも良いので

スニーカーでしっかり歩く!

 

ということを毎週継続してほしいのです。

 

 

買っただけでは効果は出ません。

 

それを履いて歩くことで

どんどん足が良くなってきますので

『よし、やろう!』

 

という気づき、とっかかりに

このメルマガがなりましたら嬉しいです。

 

 

『中村式 外反母趾改善プログラム』

ではオンライン計測で

おみ足に合ったスニーカーを

選んでご自宅にお届けします。

 

 

中村がサイズを確認しますので

ご安心ください。

 

そして

スニーカーで歩く練習をしつつ

オンラインであしゆび体操を

一緒にやって

足トラブルの改善を目指す講座です。

 

 

 

事前登録のご案内

11月27日から開講する
『中村式 外反母趾改善プログラム』。

現在は「事前登録」の受付期間です。

 


ご登録いただいた方には、

10月3日(金)20時の募集開始時に、

優先的にご案内をお届けします。

 

事前登録「中村式外反母趾改善プログラム(オンライン)」

 

 

講座の詳細はこちらから

 

 

最後までお読みいただき

ありがとうございました。

 


 

1985名の方が登録中の

★メルマガ登録はこちらから


「メルマガを読んでセルフケアを始めたら

親指の痛みが2週間でなくなりました!

本当に嬉しいです!」

 

「時々配信される動画がとても分かりやすくて

ありがたいです。セルフケアを始めたら

踵がすっかり綺麗になりました。

角質が固すぎて月2回は削っていたのですが
今では削ることもなくなり

すごく助かっています!」

 

 

↑ ↑

こんなお声をいただいています。



 

外反母趾でもパンプスが履ける!

出っ張った親指付け根が引っ込む「セルフケアメソッド」

「6日間の無料メールレッスンをお届けしています。

 

ぜひ受け取ってくださいね。

 


↑クリックする

 

 

こんにちは。 

 

外反母趾等足トラブルを改善し 

セルフケアで100年歩ける足をつくる 

外反母趾改善トレーナー中村由起子です。

 

 

 

======== 

外反母趾改善の最終ステップは「歩行の再設計」

========

 

外反母趾や足トラブルに悩む方の多くは

 

「歩くと足が痛い」

「歩き方に自信がない」

「年々指の曲がりがひどくなって不安・・・」

 

と感じています。

 

 

でも、実はその原因は

歩行=足だけで歩いているから

 

かもしれません。

 

 

◆歩行は「全身運動」です◆

 

外反母趾の方は姿勢が悪くなりやすく

結果として踵重心になり

足指が浮いてしまいます。

 

 

すると足指の筋力が落ち

横アーチが潰れ

親指の中足骨が内側に倒れ込む

 

 

ーーーこれが「外反母趾の典型的な流れ」です。

 

 

ここを改善するには

足だけを鍛えるのではなく

姿勢を整え、

『全身を連動させ連動させた歩行』が必要です。

 

 

 

 

STEP4:「歩行の再設計」で行うこと

 

このSTEPでは

次の3つを中心に取り組みます。

 

 

1骨盤ウェーブ

 

骨盤を上下に動かすことで

推進力のある自然な歩行に。

 

ペタペタ歩きから

しなやかで疲れにくい歩き方に変わります。

 

 

2コブラの姿勢

 

上体をグッと上に伸ばして

歩く姿勢を身につけます。

 

胸が開き、呼吸も楽になり

足指までしっかり使える歩行になります。

 

 

3動体視力改善メソッド

 

年齢とともに視界は狭くなり

特にしたが見えにくくなることで

猫背、下向き歩行になりがちです。

 

 

視界を広げるトレーニングを行うことで

安心して背筋を伸ばして

歩けるようになります。

 

 

◆「美歩行」で変わる未来◆

 

実際に受講生さんからは

 

「ペタペタ歩いていたのが嘘みたいに軽やかになった」

「足の痛みが減り、歩くのが楽しくなった!」

「周りから ”若々しい歩き方になったね” と言われた!」

 

といった嬉しい変化の声をいただいています。

 

 

◆外反母趾改善プログラムの仕上げへ◆

 

11月27日開講の

「中村式 外反母趾改善プログラム』では

 

 

STEP0 から STEP5 まで

体系立てて学び

最後にこの「歩行の再設計」で仕上げます。

 

 

正しく歩けるようになると

足指の機能が最大限に活かされ

外反母趾改善が大きく前進します。

 

 

事前登録のご案内

11月27日から開講する
『中村式 外反母趾改善プログラム』。

現在は「事前登録」の受付期間です。

 


ご登録いただいた方には、

10月3日(金)20時の募集開始時に、

優先的にご案内をお届けします。

 

事前登録「中村式外反母趾改善プログラム(オンライン)」

 

 

あなたも「美歩行」で

未来を変えていきませんか?

 

 

 

最後までお読みいただき

ありがとうございました。

 


 

1985名の方が登録中の

★メルマガ登録はこちらから


「メルマガを読んでセルフケアを始めたら

親指の痛みが2週間でなくなりました!

本当に嬉しいです!」

 

「時々配信される動画がとても分かりやすくて

ありがたいです。セルフケアを始めたら

踵がすっかり綺麗になりました。

角質が固すぎて月2回は削っていたのですが
今では削ることもなくなり

すごく助かっています!」

 

 

↑ ↑

こんなお声をいただいています。



 

外反母趾でもパンプスが履ける!

出っ張った親指付け根が引っ込む「セルフケアメソッド」

「6日間の無料メールレッスンをお届けしています。

 

ぜひ受け取ってくださいね。

 


↑クリックする

 

 

こんにちは。 

 

外反母趾等足トラブルを改善し 

セルフケアで100年歩ける足をつくる 

外反母趾改善トレーナー中村由起子です。

 

 

 

 

 

======== 

スニーカーの選び方間違っているよ

========

 

三茶スニーカーの店長さんと話したら

意外と

『足長サイズを間違えている方が多い』

 

という話でした。

 

実は私もそれを感じていたこと。

 

 

「足長サイズなんか間違えるはずはない!」

と思っている方ほど

要注意です!

 

 

インスタはこちらから

 

YouTubeはこちらから

 

 

 

最後までお読みいただき

ありがとうございました。

 


 

1985名の方が登録中の

★メルマガ登録はこちらから


「メルマガを読んでセルフケアを始めたら

親指の痛みが2週間でなくなりました!

本当に嬉しいです!」

 

「時々配信される動画がとても分かりやすくて

ありがたいです。セルフケアを始めたら

踵がすっかり綺麗になりました。

角質が固すぎて月2回は削っていたのですが
今では削ることもなくなり

すごく助かっています!」

 

 

↑ ↑

こんなお声をいただいています。



 

外反母趾でもパンプスが履ける!

出っ張った親指付け根が引っ込む「セルフケアメソッド」

「6日間の無料メールレッスンをお届けしています。

 

ぜひ受け取ってくださいね。

 


↑クリックする

 

 

こんにちは。 

 

外反母趾等足トラブルを改善し 

セルフケアで100年歩ける足をつくる 

外反母趾改善トレーナー中村由起子です。

 

 

 

======== 

「足の形が崩れる靴」にご注意くださいね

========

 

 

「足の形が崩れる靴」

というのがあります。

 

それを知らず知らず

履いてご自身で「足のトラブル」を

悪くしている方もいらっしゃいます。

 

 

よくある「ふわふわの中敷」とか

革でなく「柔らかい布製の靴」とか

冬だと「内側がモコモコしている温かい靴」

 

 

実はこれらが「足の形が崩れる靴」です。

 

 

柔らかい素材は

足へのあたりが柔らかいので

「親指付け根が痛くならないから好き!」

という方が多いのですが

 

 

その人気とは裏腹に

実は『足には優しくない靴』

 

なのです。

 

 

例えば

湿地みたいな柔らかい土地に

家は建てられません。

 

 

あるいは

柔らかい厚めのヨガマットの上で

片足立ちするのは難しいです。

 

 

 

なので

「柔らかい靴」は柔らかすぎて

足をしっかりと支えてくれません。

 

 

だから

アーチが崩れやすいのです。

 

 

 

もっと踏み込んでいうと・・・

 

 

外反母趾の方が

柔らかい靴を履くと

親指の曲がりが悪化する可能性が大です!

 

 

なので、

もし履くとしても

毎日は履かないでください。

 

 

ファッションで

どうしても履きたい、

という場合もあるかもしれません。

 

 

そんな時は、

2日続けて柔らかい靴を履かない。

 

 

週に2回までにする、

など意識すると良いです。

 

実は私も、柔らかい靴を

毎日はいていた経験があります。

 

 

何年も前ですが、

当時口コミで話題になった靴屋さんがありました。

 

 

「あそこの靴はとても履きやすい!」

ちょうど靴のことを勉強していた時期で

そんな噂になるなら試してみよう!

 

と行ってみました。

 

 

でもどう見ても「Eワイズ」しかないのです。

 

 

当時の私は、Aワイズで

Eワイズの靴を履いたら

最初の一歩でもう

痛みマックスなのですが

 

 

「あれ、どうして?不思議?」

全然痛くないのです。

 

 

なんか狐につままれているようで

「不思議?何故なんだろう?」

と思ったのですが

2足買って帰りました。

 

 

いきなり新しい靴を履いて帰ったのですが

「全然痛くない!」

 

 

で、帰宅して手持ちの「Aワイズの靴」と比べたら

革の厚さが

半分くらいしかない薄い革を使っていました。

 

 

それだけ薄いから、

革とはいえ、柔らかかったのです。

 

 

私も長年、靴に苦しめられていたので

「痛くないのは嬉しい!」

とほぼ毎日、その2足の靴で過ごしました。

 

 

だって嬉しかったんだもの、、、

 

 

でも2ヶ月後、

その判断は間違いだったことに気づきました。

 

 

ある日、いきなり、

足が痛くなりました。

 

 

もうその靴を今すぐにでも脱いで

裸足になりたいくらいの「痛み」

 

 

渋谷のど真ん中でしたけど。笑

 

 

足首は捻れてるし

小指の爪はあらぬ方向を向いているし

足の形が完全に悪くなっていました。

 

 

そこから元に戻すのに

6ヶ月かかりました。

 

 

なので『柔らかい素材の靴』には

ご注意ください。

 

 

せいぜい週に2日くらいにして

あとはパトリックの幅の狭いスニーカーで

足の形をきっちりと整えてください。

 

 

最後までお読みいただき

ありがとうございました。

 


 

1985名の方が登録中の

★メルマガ登録はこちらから


「メルマガを読んでセルフケアを始めたら

親指の痛みが2週間でなくなりました!

本当に嬉しいです!」

 

「時々配信される動画がとても分かりやすくて

ありがたいです。セルフケアを始めたら

踵がすっかり綺麗になりました。

角質が固すぎて月2回は削っていたのですが
今では削ることもなくなり

すごく助かっています!」

 

 

↑ ↑

こんなお声をいただいています。



 

外反母趾でもパンプスが履ける!

出っ張った親指付け根が引っ込む「セルフケアメソッド」

「6日間の無料メールレッスンをお届けしています。

 

ぜひ受け取ってくださいね。

 


↑クリックする

 

こんにちは。 

 

外反母趾等足トラブルを改善し 

セルフケアで100年歩ける足をつくる 

外反母趾改善トレーナー中村由起子です。

 

 

 

リール動画をアップしようとしたら、、、

 

「動画に文字入れする」アプリが

全然動かなくなり

焦りまくりの中村!!

 

 

再起動させてもダメだったので

違うアプリでやってみた。

 

 

一つ目は上手くできず

二つ目でなんとか完了。

 

 

今までとは違う文字色や

フォントになっちゃうけど

まあいいか!

 

って思えるようになった。

 

 

以前は「どうしよう、どうしよう!」

と落ち込みまくっていたんだけど

 

大人になったわ、私。

(すでに65歳なんだけど。笑)

 

======== 

足の小指を鍛える

========

 

足の小指は親指に比べて

とても細くて短いから

力を入れにくい。

 

でも本当は

バランスをとるのに

ものすごく重要な役割をしている。

 

なので小指が動かせないと

足指はどんどん

曲がっていってしまうのね。

 

少しずつでいいから

触って動かして

小指を生き返らせて!!

 

 

インスタはこちらから

 

YouTubeはこちらから

 

 

最後までお読みいただき

ありがとうございました。

 


 

1985名の方が登録中の

★メルマガ登録はこちらから


「メルマガを読んでセルフケアを始めたら

親指の痛みが2週間でなくなりました!

本当に嬉しいです!」

 

「時々配信される動画がとても分かりやすくて

ありがたいです。セルフケアを始めたら

踵がすっかり綺麗になりました。

角質が固すぎて月2回は削っていたのですが
今では削ることもなくなり

すごく助かっています!」

 

 

↑ ↑

こんなお声をいただいています。



 

外反母趾でもパンプスが履ける!

出っ張った親指付け根が引っ込む「セルフケアメソッド」

「6日間の無料メールレッスンをお届けしています。

 

ぜひ受け取ってくださいね。

 


↑クリックする