武将と姫の墓 | 理慶尼の墓!理慶尼記の作者、勝頼の思い出とともに眠る(甲州征伐) | 地図付き | 武るるん♪ 武将と城の旅。時々観光とグルメ(地図付き)


「武るる 日本全国の武将と城の旅。ときどき観光とグルメ」武将と姫の墓めぐり、
理慶尼の墓の紹介です。
武田勝頼vs織田信長、「信長怒涛の甲州征伐~勝頼滅びへの道~天目山の戦い」史跡めぐりの旅
ともリンクしていますので、よろしくお願いします。
 

人物名 墓のある施設 住所
理慶尼 大善寺 山梨県甲州市勝沼町勝沼3559

誤字やリンク切れ等がございましたら、コメントにてお知らせくださいますよう、よろしくお願いいたしますm(_ _ )m

スマホで地図が表示されない場合、一度前の記事に戻ってもらい再度次の記事を読み込みすると表示されるようです。

理慶尼の墓は大善寺にあります。
拝観料:大人500円。
発見難易度★★☆☆☆
くるまr駐車場があります。


武田一族の松の葉、兄の謀反により出家す
理慶尼の父・勝沼信友は、武田信縄の子で、武田信玄の父・武田信虎の同母弟にあたります。
ですので、武田信玄と理慶尼の関係は従妹ということになります。

理慶尼の俗名は「松の葉」といい、雨宮良晴に嫁いでいました。
しかし、理慶尼の兄・勝沼信元が謀叛を企て武田信玄に誅されたため、雨宮良晴から離縁されてしまい、行き場を失った松の葉は大善寺にて出家し、理慶尼と名を改めます。


勝頼の乳母・理慶尼、没落の勝頼一行をもてなす
理慶尼は、雨宮良晴に嫁いでいたころ、武田勝頼の乳母をしていました。
その関係もあり、勝頼は新府城を焼き捨てた3月3日、、大善寺に逗留しています。
家中の離反が続く中、勝頼にとっては安心して落ち着ける場所だったのでしょうね。
理慶尼にとって勝頼は兄の仇の子ですが、我が子のように育てた勝頼に久しぶりに会えたことは嬉しかったことでしょう。
その反面、武田家の行く末を考えると、勝頼の顔を見て涙せずにはいられなかったはずです。

勝頼、その子・武田信勝勝頼夫人、理慶尼は、薬師堂で戦勝祈願をしながら、夜遅くまで語り明かしました。

後に理慶尼は勝頼興亡の様子を、「理慶尼記(武田滅亡記)」として綴っています。

 

rikeini01
理慶尼の墓。


 

rikeini02
案内板。


 

rikeini03
薬師堂。このお堂で勝頼、信勝、勝頼夫人、理慶尼は語り明かしました。


武将と姫の墓めぐり topページへ戻る
日本全国の武将と姫の墓を紹介しています。

アメブロ以外の方のご意見・ご質問等はこちらまで。
※返信までに時間を要する場合、お答えできかねる場合もございます。ご了承ください。

ライン宣伝07ラインスタンプ作りました。
喜怒哀楽を兜の前立てで表現した可愛い武将のスタンプ、かわいいたぬきサムライのスタンプなどなど。
気に入ったら使ってくださいね。よろしくお願いします。
スタンプはこちらから。

ブログランキングへ参加中です。ご協力お願いしますm(_ _ )m
パクリはやめましょう!
このブログの記事や画像の無断使用、転載は絶対やめてくださいね。
御用の際はこちらまでお願いします。

この記事作るのにいろんな史料を調べたり、現地に行って写真撮ったり、時間・お金がたくさんかかってます!
ズルしちゃだめですよ。

© 2010-2023 siro-sengoku-bushou.