武将の銅像 | 最上義光の銅像 - 山形藩初代藩主のカッコよすぎる銅像 | 地図付き | 武るるん♪ 武将と城の旅。時々観光とグルメ(地図付き)
「武るる 日本全国の武将と城の旅。ときどき観光とグルメ」
武将の銅像めぐり、最上義光の銅像です。

人物名銅像設置場所住所
最上義光山形城山形県山形市霞城町1−10
誤字やリンク切れ等がございましたら、コメントにてお知らせくださいますよう、よろしくお願いいたしますm(_ _ )m
スマホで地図が表示されない場合、一度前の記事に戻ってもらい再度次の記事を読み込みすると表示されるようです。
最上義光の銅像は、山形城の二ノ丸東大手門桝形内にあります。
くるまr無料駐車場があります。

伊達政宗の伯父
最上義光(もがみよしあき)は伊達政宗の伯父で、山形藩初代藩主です。
幼名は白寿丸。
元服すると、将軍・足利輝より偏諱を賜り、源五郎光と名乗りました。
永禄7年(1564年)、義光の妹・義姫(よしひめ)と 伊達家15代当主・晴宗の次男・輝宗が婚姻を結び、永禄10年(1567年)、二人の間に政宗が生まれました。

度重なる最上家の内乱と伊達家との戦い
元亀元年(1570年)、父・義守と義光の間で内乱が起こります。
義弟の伊達輝宗は岳父・義守に味方し内乱に介入しますが、義光が最上家の家督を継ぎ、翌年に義守が出家する事で一応の解決を見ました。
しかし、天正2年(1574年)、両者の間で再び内乱が勃発。
またも岳父・義守に味方した伊達輝宗に攻めこまれることとなります。
争いは年内に収まりますが、依然として伊達家とは対立関係のままで、 天正6年(1578年)には敵対する上山満兼(かみのやまみつかね)とそれを擁する伊達輝宗の連合軍と再び対峙することとなり窮地を迎えます。
戦いは妹で輝宗の妻である義姫の仲立ちによって和睦となり、天正8年(1580年)、満兼の重臣・里見民部を調略し、満兼を殺害したことで上山領を手中に収めました。


豊臣傘下となり愛娘・駒姫を失う
天正18年(1590年)、豊臣秀吉の北条征伐の後、秀吉に拝謁し、本領安堵を得ます。
その後、義光の娘・駒姫は、秀吉の甥・秀次に見初められ、側室に差し出すよう命を受けます。
義光は駒姫がまだ幼いことを理由に要求を拒みますが、 秀次の再三の要求に屈し、ついに側室として差し出す事となりました。
駒姫は京に登り秀次との謁見を待ちましたが、その間に秀次は謀反の咎にて高野山に蟄居の上、切腹。
続いて秀次の一族も処罰するよう沙汰が下ります。
その沙汰には、無慈悲にも嫁ぐ前の駒姫も含まれました。
義光は秀吉に駒姫の助命を願いますが、それは叶わず、駒姫はわずか15歳での若さで処刑されてしまいました。

東北の関ケ原・長谷堂城の戦い
豊臣秀吉の死後、慶長5年(1600年)、徳川家康は諸大名を率い、上杉景勝征伐に向います。
義光は家康の要請を受け、北から上杉を挟み撃ちにする準備を始めます。
しかしその頃、上方では家康の留守を突く形で石田三成らが挙兵。
家康はその報を受け、江戸へと引き換えしてしまいました。

窮地を脱した上杉軍は攻守一転、最上領へと侵攻を開始します。
上杉方の総大将は景勝の重臣・直江兼続(なおえかねつぐ)。
上杉軍は二方面から進軍して、最上方の諸城を攻略。
ついには最上領の要衝・長谷堂城を囲みます。
長谷堂城は義光の居城・山形城へと繋がる重要拠点で、城将・志村光安は兵1,000上杉の大軍を前に籠城戦を繰り広げます。
義光は伊達政宗に援軍を求め、政宗の叔父・留守政景率いる伊達軍とともに長谷堂城近くに布陣します。
両軍にらみ合いの状態が続きますが、関ケ原にて西軍敗る!の報が直江兼続のもとへと伝わり、兼続は撤退。
それにより攻守は逆転し、最上・伊達連合軍が猛追撃を掛けました。
その戦いは大将・義光の兜に銃弾が当たるほどの激しいものでした。
その兜は現在も当時の疵を残したまま、最上義光歴史館に展示されています。

義光は戦後、家康より加増を受け、山形藩初代藩主となりました。

最上義光歴史館
最上義光を知るには、山形城の三の丸跡に建つ最上義光歴史館へ。
最上義光ゆかりの品々が多数展示されています。
長谷堂城の戦いの際に使用された、最上義光の兜(鉄砲傷が残ってます)や鉄の指揮棒は必見です。
月曜休。開館時間は9:00から17:00まで。


山形城二ノ丸東大手門と最上義光の銅像。



鉄の指揮棒持ってます。


別角度から。
この銅像はホントカッコいいなぁラブ


アップ。


最上義光の墓はこちら。

武将の銅像 TOPページへ戻る
日本全国の武将の銅像を紹介しています。

アメブロ以外の方のご意見・ご質問等はこちらまで。
※返信までに時間を要する場合、お答えできかねる場合もございます。ご了承ください。

ライン宣伝07ラインスタンプ作りました。
喜怒哀楽を兜の前立てで表現した可愛い武将のスタンプ、かわいいたぬきサムライのスタンプなどなど。
気に入ったら使ってくださいね。よろしくお願いします。
スタンプはこちらから。


ブログランキングへ参加中です。ご協力お願いしますm(_ _ )m
パクリはやめましょう!
このブログの記事や画像の無断使用、転載は絶対やめてくださいね。
ご使用等に関してはこちらまでお願いします。

この記事作るのにいろんな史料を調べたり、現地に行って写真撮ったり、時間・お金がたくさんかかってます!
ズルしちゃだめですよ。

© 2010-2023 siro-sengoku-bushou.