さ、さむい・・・
おとーさんを見送りに、駅まで自転車で行きました。
ついでに、駅の近くの公園で遊んできました。
おとーさんの見送り、と言ったけど、おかーさんのいちばんのお目当てはドーナツ!
昨日も食べたけど、やっぱり大好き!
久々に・・・
サヨナラ、ハイローチェア・・・
タイトルのとおり、ハイローチェア、お蔵入りです。
ベルトがきつくなって、ごはんのとき、姿勢が悪くなったから。
ごはんの時間になると、これの前に来て、「まんま!」と言うこともなくなります・・・。
思えば、5ヶ月と言う、少し遅めの時期に我が家にやってきた、こいつ。
電動スイングの機能もむなしく、ごはんのときにしか活躍できず・・・。
お掃除の邪魔になると、おかーさんに邪険にされてきた、こいつ。
先日で役目を終えました・・・。
と思ったら、しーちゃん、今度はこれで遊び始めました。
もぅ、それはしまうのよ・・・。
次の子のために、しまっとくの。
セール、ばんざい!
昨日はおとーさんがおやすみで、いつものモールまでお出かけしました。
お正月、福袋が終わってセールが始まってました。
まだまだ、30%offとかで序の口。
でも、しーちゃんに合いそうな、帽子を購入。
定価、3000円!
セールだからこそ、買うフンギリもつくというものです。
帽子と言えば、脱いだ後、静電気でいつもタイヘンなことになります。
予防策はないものか・・・?
ほかに、おかーさんの洋服も欲しかったんだけど、もう少し待ってみることにします。
帰りに、回転寿司屋サンに行って、たらふく食べてきました^^
前回とは大違いで、酢飯も難なくクリアのしーちゃんでした。
それでも、食べられるものが限られてしまうので、たまごを何カンも頼みました。
食べ物屋さん、と言えば、最近、ドーナツ屋さんに毎日通っています。
今日なんか、前に自転車止めただけで、ドーナツ屋さんに入っていこうとする、しーちゃん。
おかーさんの血を受け継いでしまいました・・・。
おニューの帽子でお出かけ♪
今日は暖かかったですね。
大晦日
気がつけば、今日は大晦日。
ココのところ、お正月の準備に忙しくて、しーちゃんを振り回してばかりでした。
おせち料理はばぁばに任せて、今日はいつもの時間にお散歩へ行きました。
年末年始はばぁばのおうちに来てるので、あまり来ない公園。
すべりだいの階段をよいしょ!
日陰の所はどろだらけでしたので、しーちゃんとおかーさんの靴・ズボンもどろだらけ。
何度もすべりだいを上って降りてで楽しそうでした。
やっぱり、お散歩は大事。
お昼を食べにドーナツ屋さんへ。
今年のドーナツ食べ収め。
おかーさんの好きな、ハニーディップとエンゼルクリーム。
あと、コーヒー。
食べれれよかったワ^^
しーちゃんは持参した、コロコロおにぎりでした。
今年は育児のタイヘンな部分と、その後の少しラクになった部分を満喫できて、あっという間に過ぎていきました。
休みの少ないおとーさんもとても協力的で、恵まれてるなぁ、と思うことも多々。
ばぁばや、お友達にも協力してもらい、しーちゃんはたくさんの人たちに育てられてる、と思います。
来年は、もっと楽しく、気楽にしーちゃんと、周りの人たちに助けられながら、やっていけたら、と思います。
最近のしーちゃん
お久しぶりです。
なかなか更新できずにだらだらしています・・・。
DSって、面白いのね。
最近のしーちゃん
今日も寒い~^^
さすが、12月も半ばを過ぎると、身に沁みますね・・・
今日は自転車に乗って、いつものお散歩コースとは別の川原に行きました。
川に石を投げてると、エサだと勘違い?して、わらわらとかもさんたちが・・・
激近!
残念ながら、今日はパンを持っていなかったので、かわいそうなかもさん達でした。
はとに一生懸命、石を「はいっ」「はいっ!」と渡そうとするしーちゃん。
でも、鳩にはそれが石だとわかってるし、しーちゃんはまだ投げたりできないので、握り締めたまま、どうにもできず・・・。
そして、予想したとおりですが、来たときも帰るときになっても、誰も川原で遊んでいる人はいないのでした。
・呼び方(というか、周りの人の認識)
「まま~!」、とだれにでも呼ぶので、しーちゃんの中では「おかーさん」が「ママ」ではなく、ただ、誰かを呼ぶときは「まま~」のようです。
現に、しゅんくん呼ぶときも、「まま~」。
で、「とーちゃんは?」というと、「ぎ!」(コレ!の意)と、おとーさんを指さします。
「かーちゃんは?」では、おかーさんを指差し。
・牛乳
10ccくらい、飲むように!
そこまで欲しがりませんが、私が飲んでると、「ぎ!」と指して、要求。
少々飲むと、にこにこして満足げ。
・寝る儀式?
昼寝は自転車で寝付かせます。
夜は、一緒に横になるのですが、私の袖口に手を入れて、おくまで手を「ぎゅーーー」と、入れます。
また、私の襟首からも、手を入れて、おっぱいやら、贅肉やらをつかんで寝ます。
人肌のほうが安心するのかな?
三輪車
自転車の風除けを買いに行ったのですが、三輪車をばーばが買ってくれました




家に帰ってからは、アンパンマン三輪車なんて忘れてしまった様子。
マイ三輪車(名前はなんてつけようかな)を、ぶいぶい乗り回していました。