小春日和 -87ページ目

アカチャンホンポにて

Image303.jpg
GENKIのアンパンマンおむつCMに釘づけのしーちゃん…。

そういえば、先日友達の家でアンパンマンの番組を微動だにせず食い入って見ていたなぁ…。

余程、気になるキャラなの?好きなのは知ってるけれど…。
母的には、もっと他のものに目を向けて欲しいデス…Σ(´Д`;)

母、ダウン

娘に続き、今度は私がダウン。
日中はイヴ飲んで騙し騙し遊んでたのですが、帰るなり熱計ると、39℃2!
早々に病院へ駆け込みました…。

娘のヘルパンギーナが移ったのでは無いそう。
でも喉がかなり腫れてて、食べ物が通りません…(ノ>ロ<)ノ

またまた実家に逗留することになりそうです…。

体調管理は母の必須科目ですね~。

皆さんも、十分御気をつけてください。

競馬場

Image302.jpg
今日はお友達と競馬場へ来ています。
以前、来ていた時には全く知らなかったのですが、ここは子供の遊具がかなり充実していて、びっくり(◎o◯;)
しーちゃんもたのしそうに遊んでいます\(◎o◎)/!

スゴイぞ!競馬場!

プール

Image295.jpg
今日も暑いです(^-^;
母はしーちゃんの夜泣きを恐れて未だ実家におります…。

さて、早々とお散歩を切り上げて、プールと相成りました。
暑くて歩いてられないんです!

プールは親子共々、涼しくなれるのでありがたいですね~♪

パラソルを出してみたところ、「あめあめふれふれ、かぁさんが~♪」としーちゃん歌い出しましたo(^-^)o

「もしもし」

電話で上手にお話が出来るようになりましたΨ(・O・)Ψ

父「もしもし~」
しーちゃん「もしもし~♪」

父「とーちゃんだよ」
しーちゃん「とーちゃん♪」

こんな具合。

以前は、電話の向こうで声が聞こえても、にやにやしてるだけだったのに…。
大進歩★

電話でお話できるようになると、なかなかしーちゃんと会えないとーちゃんも、楽しく嬉しくなるかしら((((*^o^*)


昨夜、二時間ごとにのたうちまわり、夜泣きっぽくなった、しーちゃん。
心配になって今日病院へ…。

やはりヘルパンギーナでした。
喉の奥にブツブツがあるんですって。

素人の勝手な判断はいけませんね。

パン

Image290.jpg
雨すごいので、今日はおうちでのんびり。
慣れないパンを焼いてみました…。
ロールパン作る予定で生地を巻いたのに、焼き上がる途中で広がってしまうパンも…。
まだまだ修業が足りないわ~(>_<)

しーちゃんは昨夜、ぐったりでしたが、今朝にはお熱も下がり、少し元気になりましたo(^-^)o

ヘルパンギーナ

どうやらしーちゃん、夏風邪引いてしまったようです…。
熱が高くて(39℃6)、他の症状は無いのだけれど。
明日は病院かなぁ…。

皆様、御気をつけくださいね。

Image283.jpg
最近、と言ってもずっと!?とーちゃんの仕事が忙しい(*´ο`*)=3
今月はまだ3日しか休みないし、働いてる日は半分以上泊まり…。
(その中でも、ディズニーランドに連れていってくれたりと家族サービスはしてくれます)

とーちゃん、体、大丈夫?

たまに、お弁当届けに仕事場まではるばる行って、しーちゃんととーちゃんの働いてる姿眺めたり。

それでも、しーちゃんに「とーちゃん、好き?」と聞いてみる。
すると「うん」と答えます。
たまに二人でいることもあるのだけれど、しーちゃんも嬉しそう。

でもでも、妻はとーちゃんの体が心配です。
今の時代、仕事があるだけ有り難いのかもしれないけれど、もう少し、休めるといいのに…。

不満も言わず、お仕事に出かけるとーちゃん。
その姿は娘にも妻にも、しっかり伝わってます★彡

写真は暑いなか、ばぁばとプールで水浴びする、しーちゃん。
明日は雨らしいです。

Image281.jpg
夕方のお散歩です。
久しぶりにかもにパンを上げようと、出掛けたのですが、なかなかいません。
やはり夏は餌がたくさんあるのかしら?

替わりに、公園にいた鳩にありったけのパンをあげました。
でも二羽しかいないのに、食べ切れるのかな?

午前中は暑かったので児童館に行ったのですが、夕方は一転して雨降り。
夏の天気は不安定です。

Image257.jpg
最近になり、しーちゃんは歌を歌えるようになりました♪
気が向いた時、勝手に歌い出すのでこちらからはリクエストできません…。
レパートリは「勇気りんりん」「散歩」「かたつむり」。

リズムに乗ることも上手になってきたので、今後は踊りにも期待したいところ。

写真は、しーちゃん一人で靴を揃えて脱いでいたので、感動のあまり撮ってしまいました。