小春日和 -86ページ目

八景島

Image230.jpg
今日はバァバと八景島へ行って来ました~ε=(/*~▽)/
本当は父も行くはずだったのに、仕事の関係で急遽、行けず…(ノT_T)ノ
残念でした。

水族館は人族館!?でした。
さすがお盆休み!

それでも、魚達をじっと見つめる娘。
小さい娘は、チョコマカと人込みを掻き分け、最前列をゲット。
やるなぁ。

いろんな魚にずいぶん、真剣に見入ってましたが、イルカはかなり印象が強かったみたいです。
風船を買ってもらうと、とても嬉しそうでした。

沢山遊んで、大満足の一日でした((((*^o^*)

花火

Image229.jpg
今夜は西武園まで花火を見に行ってきました((((*^o^*)

ドーン!と、かなり大きな音がして、綺麗な花火の嵐!嵐!

しーちゃんは真剣に花火に見入ってました。
怖くなかったみたいで、少しホッとして、親子で楽しみましたo(^-^)o

トイレでおしっこ☆

最近、トイレに座らせるとだいたい、「し~し~!」とおしっこが出るようになりました!!!

何度見ても、この光景には「すごいね~!出たね~!」と、オーバーアクションで褒めちぎります。


我が家には、補助便座も「おまる」もないので、大人と同じように、便器に座ります。

(母がケチッて買わなかったため…^^;)


少し頑張って、「し~、でるかなぁ・・・?」等、声掛けながら、はたまた無言で、粘ります。

すると、本人も頑張って出そう、と思っているのがおなかの動きで良く分かります。


それでも、「ぷス・・・」とおならだけ出るときもありますが。。。


そういう時はふたりで爆笑!


出たときには、必ず、他の人にも知らせて回ります^^

嬉しいのかなぁ。



まだまだ、オムツははずす気は無いんだけれど、でも、あわよくば!位にこっそり期待している、母であります^^;

プール

Image226.jpg
毎日毎日暑いですね~(^-^;
水遊びしなきゃ、やってられません!

今日はお友達も沢山と、プール♪
お兄さん、お姉さんと、楽しく遊びます。

二語文

「ドア、開けた~♪」と宣いました!
最近はおしゃべりも、また、上手になってきて、母としては嬉しい限り(*´▽`*)

娘よ、母に負けずに、どんどん、おしゃべりになっておくれ!

本日も…

Image312.jpg
外遊びの後はプールです★
水鉄砲で攻撃される、母…。
涼しいです…。

保育園

Image311.jpg
今日は保育園の園てい開放に来てみました★
保育園って、どんな所?と好奇心もありましたo(^-^)o

今日は暑いからか皆、水遊び♪
しーちゃんは広い園庭で思う存分遊んでいます。

皆、のびのび遊んでいるので、保育園ってイイナ~♪と思いました((((*^o^*)

今日は保育園の子供達と絡めずに、残念…。
今度は沢山揉まれる時に来たいな~。

蝉の穴

Image310.jpg
に石ころ入れて遊んでいます。
蝉の穴は深さ3センチくらい。

ビーズ

Image307.jpg
紐にビーズを上手に通せるようになりました♪
手先の器用さはとーちゃん似かしら…?

初!

Image306.jpg
わが家の狭いベランダで初めてのプールです♪
意外と出来ちゃうんですねぇ~((((*^o^*)

母の風邪も一段落。
久々にわが家に帰ってきました。