花粉症に参ってますえーん

皆様は大丈夫でしょうか?

 

そもそも花粉症とは、人の体の中で、

「何か入って来た。このパターンは花粉だ!」

と判断してくしゃみや鼻水を出しているようです。

 

その他に、風邪のウィルスなどを感知する時も、

体に入ってくる異物をパターン化して認識しているようです。

 

 

もしかして、チャートの動きも

パターン化できるのでは・・・?

 

「このパターンは強気で攻める!」

「このパターンは危険!逃げる!」

ということが簡単に分かれば

確実なトレードができそうですよね爆  笑

 

  想定の振り返り

メイン想定とした、

緑のパターンのような形で進行しました。

 

週初めの下落が想定より早めに終わったものの、

その後の約800円の反発について、

想定ほぼジャストの動きになりました。

 

週末にかけての動きについては、

下落が終わったのかどうかが断定できず、

判断は保留いたします。

 

米国株(ダウ)については、

25日(月)~27日(水)の動きが鈍く、

進行が遅れたものの、想定どおりの横ばい相場になりました。

 

ドル円については、

想定していたより上下の動きがなく、

横ばいの展開になりました。

 

 

今週の気付きとして、

こんな形で下げた時はほぼ反発する

というパターンがあるように感じました。

 

つまり、

下落にもパターンがあり、その傾向が分かれば、

周りがパニックになっているような状況でも、

誰よりも早く反発を狙えるようになるはずです。

 

人の体が花粉を認識しているように、

勝てる下落をパターン化していきます。

 

 

  翌週! 反発を掴みたい!

結論として、

2日(火)か9日(火)頃からの反発を想定しました。

 

けっこう勢いのある反発になる見込みなので、

上昇に上手く乗っていきたいなと思います。

 

ただし、

数日間の上昇で短期的に利益を得た後は、

あまり欲張らずに下落に備えていこうと考えています。

 

 

米国株については、

2日(火)頃からの下落を想定しています。

強めの下げになるかもしれません。

 

ドル円については、

横ばいが長く、判断が難しいですが、

5日(金)に向けて下落相場を想定しています。

 

 

それでは、

次回の更新時にまたお会いできるのを楽しみにしております爆  笑

良いトレードになりますようにキラキラ

 

■リンク
【日経平均】2026年までの進行想定!


【学者デビュー】100年後まで勝てる手法づくり!!

コーチング依頼を受け付けております!

 

フォローしてね

私は、暴騰・暴落を事前に読んでいます。

 

これまでにブログに掲載したとおり、

3月の暴落・暴騰について、事前に想定しておくことができました。

 

そこで、

暴落や暴騰を察知できる根拠について、

自分だけで独占するのではなく、

誰でも分かる形でまとめたいと考えてますニコニコ

 

色々検討を重ねておりますが、

分かりやすい表現や、納得を頂くためのデータ収集に苦戦しているところですアセアセ

 

それでも、必ずや形にしますので、

今後とも応援を頂けると幸いですスター

 

  想定の振り返り

メイン想定である、
赤パターンが急速に進行しました。

スピード感だけでなく、値幅面でもかなり強く、想定以上の上昇になりました。

ほとんど押し目が無い上昇相場であり、
日銀の会合やアメリカのFMOCへの
警戒感があったことからも買い時が難しい相場でしたね。

横ばい相場のため判断を保留中でしたが、
前々回のブログから紹介していた、
15日(金)までの下落については、
想定どおりの買い時だったと判断
します。


米国株については、
21日(木)まで下落してからの上昇を想定していたものの、下落せず強く上昇しました。

ドル円については、
横ばいを想定していたものの、
日経平均同様に強い上昇相場になりました。

日本株、米国株、ドル円全てにおいて、
想定以上の上昇となったため、
今週の相場での気付きを今後の研究に活かしていきたい
と思います。

 

 

  翌週! 4月上旬に向けて下落!

今週だけで1,000円規模の上昇が2度も発生し、

いまだに日経平均の強さを感じます。

 

しかしながら、

4月上旬に向けての下落を想定しております。

 

それでも3月上旬のキツい下落よりは、

緩やかな下げであり

「意外に下げなかったかも」と安心感を得るようなイメージしています。

 

ただし4月中旬以降は、

安心感を裏切られるような下落を想定していることから、今の雰囲気に流されて買っていくのは難易度が高いと判断します。

 

なお、4月の末頃~5月中を目安に、

現在のような暴騰が再び訪れると見込んでいます。

 

次回のチャンスについても、事前に紹介できるように頑張ります!!

 

 

米国株については、

26日(火)頃まで横ばいで推移した後、

4月上旬に向けて下落を想定しています。

 

ドル円については、

26日(火)頃に向けての下落の後、

29日(金)頃までの上昇を想定しています。

 

 

 

それでは、

次回の更新時にまたお会いできるのを楽しみにしております爆  笑

良い週末をキラキラ

 

■リンク
【日経平均】2026年までの進行想定!


【学者デビュー】100年後まで勝てる手法づくり!!

コーチング依頼を受け付けております!

 

フォローしてね

『投資ってギャンブルでしょ』

『頭が良くないと勝てない』

『結局、損をするだけ』

そんな意見をぶっ飛ばしたいです爆  笑

 

たしかに投資は、

ラクして勝てるというものではありませんが、

言葉や理論がどうもややこしく、理解する前に挫折しちゃうような情報が多いと感じています。

 

そこで、

特別な人だけが勝てるではなく、

誰でも勝ちを目指せるような

平等感のある情報を発信していきたいです!

 

  目指すもの

100年先まで勝てる手法づくりを目指します。

 

もちろん100年後には私は死んでいますが、

「私だけが勝てる」ではなく

「私じゃなくても誰でも勝てる」勝ち方や手法を追求していきます。

 

そこで、

投資で大事なのは再現性だと考えています。

今日勝ったやり方で、明日も勝つこと。

 

ド派手な勝利でなくとも、確実な勝利をコツコツ重ねながら、100年先まで勝てる手法を作っていきたいと思います。

 

 

  学者を目指した理由

困っている方のために、自分の研究成果をアウトプットしたいと思ったからです。

 

実は私自身、会社員や公務員時代には仕事の関係でたくさんの悩み事を抱えておりました。

 

自分が職場環境や人間関係に苦労したからこそ、働くことで苦労している方、困っている方のためにも、研究成果をアウトプットしたいと思いました。

 

そこで、本気の取り組みであることの証明と、論文や書籍としてより形に遺せるように学者という肩書きを借りました。

 

昨年、とある投資の学会で論文を発表しましたが、今後も毎年論文を出す予定です。

 

また、証券アナリストの資格取得にも挑戦していきます。

 

  研究・論文の内容について

面白い論文を書きます。

 

せっかく論文を書いても、小難しい内容を並べてドヤるような文章では意味がありません。

 

私は、誰が見ても興味を持って貰えるように、

身近な話題と投資と関連付けながら研究を進めていきたいと考えております。

 

例えば、

・チャートは音楽性にあふれている

・チャートと狼男の関係

・お花のつくりとチャートの仕組み

 

 

もちろん、より実践に活用できる内容として、

投資家の皆様にもご満足頂ける内容も発信してまいります。

 

・人間は損するように出来ている

・最強のテクニカルの追求

・瞬発力と思考力、どっちが大事?

 

 

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

 

少し格好を付けて学者を名乗らせてもらいますが、とっつきやすい学者でありたいので、

どうかどうか気軽に接してくださいませニコニコ

 

 

 

あ、そうそう!

 

経済学者と言っても、

たくさんの先生方がいらっしゃいますから、

私はこんな風に名乗っていきたいと思います。

 

『チャートを耳で捉える経済学者』

 

目で見るはずのチャートを耳で捉えるとは!?

 

詳しくは下記のブログで紹介しておりますので、ぜひご覧くださいスター

チャートを耳で捉える学者! いざ妖怪退治!!

 

■リンク
【日経平均】2026年までの進行想定!

コーチング依頼を受け付けております!

 

フォローしてね

やっとXのアカウント凍結が解けましたえーん

大変ご心配をおかけしましたアセアセ

全てはイーロン・マスクの仕業ですw

 

凍結と言えば、

なかなか想像が付きませんが、

過去には地球が全て凍ったこともあったようです

それはさすがにイーロン・マスクの仕業ではないでしょうけどw

 

いずれにせよ、

想定外の事態に充分注意しながら過ごしていきたいと思いますプンプン

 

  想定の振り返り

メイン想定とした、

緑パターンのように進みました。

 

想定より1日早く12日(火)に下げ止まりましたが、大きな下落に対してはおおよそ捉えていたと判断します。

下落後の動きについては、急速な下げがあったことからも、スピード調整するような横ばいの動きになりました。

出来高が大きい点から、反発のためのエネルギーを溜めているようにも思えますが、
想定どおりに反発が訪れるかどうかは、
来週まで判断を持ち越したい
と思います。
 

 

米国株については、

想定より早く11日(月)からの反発となり、

想定に反して順調に上昇する形となりました。

 

ドル円については、

警戒していたとおり、もう1段の下落の後に、

想定どおりの形で押し目を付けながらの上昇と

なりました。

 

 

  翌週! いずれにせよ上昇!

メインとした、赤のパターンでは、
先週の想定を継続して、上昇していく想定です。

もどかしい横ばいが続いているものの、
今のところ、メインの案に懸念点は無く、
こちらを優勢
と考えています。

ただし、
米国株と為替は下落相場を想定しているので、
緑のパターンとして、もう1段の下落を想定しました。

いわゆる「節分天井、彼岸底」の言い伝え的には、
緑のパターンも充分あり得ると思っています。

私のメイン想定が勝つか、
長年受け継がれた言い伝えが勝つか、
ライバル心を燃やしていますw


米国株については、
上下の動きを挟みつつ、
21日(木)頃までの大きめの下落の後、
その後の反発を想定しています。

ドル円については、
21日(木)頃を目途に下落を想定していますが、
大きく下げるというよりは、今週の上昇に対して、
横ばいで調整するような動きのイメージです。
 

 

 

今回のテーマは凍結。

ありがたいことに、
4週連続で想定が当たっておりましたスター
嬉しい成果として、今後も精度を上げていきます。

ただし、想定外の事態に足をすくわれ、
懐が凍結しないように気を付けたいと思いますアセアセ

それでは、
次回の更新時にまたお会いできるのを楽しみにしておりますウインク
 

 

■リンク
【日経平均】2026年までの進行想定!

コーチング依頼を受け付けております!

 

フォローしてね

熊は巣穴に葉っぱを敷き、

暖かいベッドを作って寝るらしいですくま

だから寒い冬も眠って乗り切れるんですねびっくりマーク

 

外からは見えないところの準備って大切だなぁと思いました照れ

 

もしも私が投資で失敗して、

葉っぱで野宿するような事態にならないよう、

先々の準備として、長期的な想定を立てました!

 

  前回想定を見直した点と理由

前回は1月から下落していく想定を立てておりましたが、上昇が想定以上の動きになったことから、チャートの折り返しを待って再構築しました。

 

もう少し磨き上げたい部分があるため、

引き続きも精度を上げていきたいと思います。

 

修正点(2024.3.13)

1月から下落想定から
3月から下落想定に修正


原因:1月以降の上昇の規模感が掴めなかった

 

(前回の想定)

 

  長期想定の結論・根拠

結論としては、

赤パターンの方が現実的そうだと考えました。

 

統計的には緑パターンが優勢ですが、

赤パターンの方が現実的だと感じております。

 

ただし、約15年分のデータによる統計から導いた内容ですので、緑パターンのような大きな下落も充分あり得るものとして意識していきます。

 

提示しているチャートの折り返しの部分では、

日足や分足レベルでの「暴騰」「暴落」と思われるような動きになる恐れがありますので、併せて意識していきたいと思います。

 

なお、今回は長期的な動きを想定した内容ですので、期間・価格の誤差が生じると思われます。

 

細かい部分については毎週の想定で確認し、必要に応じて長期的な想定を修正していきます。

 

 

想定を立てた根拠については、主に次のような要素を活用しました。

精査や検証の状況も、定期的に紹介します。

 

・複数のチャート分析

日経平均、TOPIX、ダウ、SPX、ドル円のチャートについて、それぞれ約15年分の動きを分析しました。

 

・サイクル理論

上昇、下落の周期性を利用した手法。

あらゆる時間軸に活用でき、統計的なデータを蓄積しやすい。

 

・フィボナッチ

いわゆる黄金比。

まだ仮説レベルですが、有効かも?という使い方を発見し活用中。

 

・統計学

サイクル理論で集めたデータを統計学の観点から分析し、より確率が高い進行パターンを導きました。

 

 

 

それでは次回の更新時にまたお会いできるのを楽しみにしております!!

 

フォローしてね

 

■リンク

コーチング依頼を受け付けています!

前回、虫をテーマにしたブログを書きましたが、

今回は私がTwitter社に無視された話です。

 

本文に先立ちまして、

他のSNSでメッセージを送ってくださった方々、

ブログへのコメントをくださった方々、

大変支えや励みになりました笑い泣き

 

本当にありがとうございました!!

 

  凍結の経緯

2月25日に日経平均の相場進行を掲載後、

「ルール違反」ということで凍結を受けました。

 

どうやら、悪質・攻撃的な内容のポストや、

スパムなどの不正ツールの利用などがルール違反の対象になっているようです。

 

しかしながら、

上記の行為は一切行っておりませんので、

運営側に異議申し立てを行いました。

 

凍結後、文面や内容を変えながら毎日異議申し立てを送っているものの、約2週間経った今も、運営側から具体的な回答や説明はありません。

 

そこで、

3月4日付けでTwitter JAPAN本社宛に書面を送付し、

アカウント凍結についての具体的な説明と、凍結解除についてお願いをしました。

回答期限:3月15日(金)に設定

 

 

 

 

 

  今後について

今後については、アカウント凍結を受けた1ヶ月後である、3月25日まではこれまでどおり、異議申し立てを毎日送ってみます。

 

その後も運営側の姿勢が変わらなければ弁護士への依頼なども検討し、アカウントの復旧に全力を入れていきます。

 

アカウントが復旧するまでは、

サブアカウントorブログで

より目に付きやすい方を中心に情報発信をしていきたいと考えております。

サブアカウント

https://twitter.com/ivk_yellowheart

 

最後になりますが、

「更新を待ってるよ」とおっしゃってくださる皆様のためにも、必ずアカウントを復旧させたいと思っております!!

今後ともどうぞよろしくお願いいたしますスター

 

 

それでは、

次回の更新時にまたお会いできるのを楽しみにしておりますウインク

 

 

フォローしてね

       

テントウムシてんとうむしは幸運の象徴だそうですが、

なんで『テントウムシ』って呼ぶんでしょうね?

 

そもそも、世の中に存在する虫については、

まだ名前が無い虫の方が多いようです。

 

虫の種類は全部で3,000万種。

名前が付いている虫は100種とのことでしたてんとうむし

 

世の中には知らないことがたくさんあるので、

当たり前を疑いながら、

色んな気付きを得ていきたいですねニコニコ

 

  想定の振り返り

メイン想定である

赤パターンに近い展開でした。

 

6日(水)からの上昇について、

ほぼ想定ジャストの値動きになりました。

 

また、その後に急落があったものの、

値幅面では想定どおりの動きだと判断します。

 

7日(木)の急落について、

2枚目の画像にて補足しておりますが、

想定よりもギュッと縮むような形で進行したと捉えております。

 

 

週の前半は、ほとんど下げずに上昇に移行。

木曜日には物凄い急落。

 

慌ただしい相場でしたが、

自分が知らないだけで、

必ず再現性のある法則があるはず・・・。

 

次に同じような場面でも必ず勝てるように、

当たり前を疑いながら、研究を進めてまいります。

 

 

米国株については、

6日(水)頃までの下落、

その後の短期的な反発となり、

想定ジャストの展開でした。

 

ドル円については、

上昇相場を想定していたものの、

下落相場となりました。

下落のタイミングを1つ見落としていたことが原因でした。

 

 

 

 

  翌週! 買いのチャンス!?

今回は、似たようなパターンの掲載です。

 

その理由として、

緑のパターンをメインと想定していますが、

規模感の大きな動きを想定していることから、

考え得る誤差のひとつとして、

赤のパターンを提示しました。

 

今回お伝えしたいことは、

大きな下落の後に、

買いのチャンスが訪れそうだ

ということです。

 

ただし、誤差や想定外の動きが生じやすそうだと感じているので、

リスク管理や損切ラインを確保しながら、

いのちをだいじにトレードしていきましょう。

 

 

米国株についても日経平均同様、

週の中頃までの下落、

その後、反発を見込んでいますが、

短期的な反発に留まりそうに思えます。

 

 

ドル円については、

週の中ごろに押し目を付けるような形での

上昇を見込んでいます。

ただし、下落が終わったとは断定できないので、

もう1段の下落にも警戒しています。

 


 

 

 

今回のテーマは虫。

 

虫は英語でバグとも申しますが、

バグったように上昇する日経平均についても

ムシせず追求してまいりますてんとうむし

 

テントウムシにあやかり、

皆様にも幸運が訪れますようにキラキラ

 

それでは、

次回の更新時にまたお会いできるのを楽しみにしておりますウインク

 

 

※Xアカウントについて

不正などは行っていないものの、

依然凍結の状態が続いており、サブのアカウントを作成しました。

https://twitter.com/ivk_yellowheart

 

体調不良により発信ができていませんでしたが、

現在の状況について、後日ブログにまとめます。

 

 

 

フォローしてね

 

ついに辿り着いた投資術!

 

「結局、笑いっちゅうもんは緊張と緩和しかない」

明石家さんまさんの言葉ですうお座

 

緊張と緩和は、笑いとは対称的な雰囲気である

神社の構造などにも活用されるなど、人の気持ちや行動を大きく左右する要素だと感じております。

 

かく言う私も、

「頼む、下がるなーっ!!」という緊張や、

「おぉ!上がってくれた」という緩和の状態を

行ったり来たりしております笑い泣き

 

  想定の振り返り

メイン想定としていた緑パターンがゆっくり進行したような動きになりました。

 

1日(金)の上昇幅は想定以上だったものの、

おおよそのイメージは捉えられたと判断します。

 

下落目途までの動きは、

ほぼジャストの値動きとなりました。

 

「今週の想定も当たって良かった~」

「暴落説なんて来なかった~」と

気持ちが緩まった後には、

新たな緊張が訪れそうな予感がしています。

 

ホッとした時ほど、

急な動きに足元をすくわれますので、

油断せずにまいります。

 

 

米国株については、

想定より1日遅い28日(水)までの下落でした。

その後の短い反発は想定どおりでした。

 

ドル円については、

イメージとはズレがあったものの、

想定どおり下落方向への動きとなりました。

横ばいが長く、イビツな動きに感じています。

 

 

 

  翌週! 月末にかけ下落警戒!

今回は、下落パターンを2つ掲載いたします。

 

私の想定では、再現性や根拠を高めるため、

チャートの周期性や統計を使っておりますが、

緑のパターンでは大き過ぎるほどの下落が想定されました。

 

ただし、

赤のパターンの方が現実的な値動きであると考え、そちらをメインといたしました。

 

どちらも下落パターンとした理由は、

TOPIXや米国株(ダウ・SPX)それぞれが、

下落方向へ進むと判断したことです。

 

ここ最近、

『米国株が伸びずとも日経平均だけ爆上げ』

という現象が多い気がしますが、

米国株に合わせた動きを想定しました。

 

さんまさんの言葉を借り、

「株っちゅうもんは安値で買うもの」と考え、

しっかり下落を引き付けてから買っていきたいと考えております。

 

 

米国株についても、

6日(水)頃までの下落、

その後、1~2日程度の上昇を挟み、

再び下落と想定しています。

 

ドル円については、

上昇相場を想定し5日(火)頃までの上昇、

押し目を挟み、11日(月)頃までの上昇を

イメージしています。

 

もし、日経平均が上昇を続ける場合には、

円安による追い風が要因になるかもしれません。

 


 

 

今回のブログテーマは緊張と緩和。

緊張と言えば、
先日、私のXアカウントが突然凍結されました。
決して怪しい者ではございませんので、
一刻も早く緩和されますようにえーん

 

それでは、

次回の更新時にまたお会いできるのを楽しみにしております爆  笑

 

フォローしてね

 

ついに辿り着いた投資術!

 

リンゴが木から落ちるのは、重力があるからりんご

地球に引っ張られる引力の法則があります。

 

それに比べて、

チャートの動きはランダム?

それとも何か法則がある?

 

私は、ランダムに見えるチャートの動きが、

決まった法則に従って動いているのではないかと考えています。

 

現在、頑張って研究中ですので、

理論がまとまったら紹介しますねびっくりマーク

 

  想定の振り返り

上昇想定としていた赤パターンのとおりの動きになりました。

 

タイミング的には1日程度のズレはあるものの、

値幅的にはほぼジャストの想定どおりになりました。

 

想定が当たった要因として、

チャートが一定の周期で動いていること、

値動きのパターンを統計化したことを挙げます。

 

冒頭にも記載したとおり、

チャートの動きは、

決まった法則で動いていると感じています。

=将来の想定を立てられる

 

専門的な人にしか分からない理論ではなく、

誰が見ても納得できる理論を発表できるよう

研究を続けてまいりますので、今後とも応援をいただければ幸いです。

 

 

米国株については、

20日(火)頃の上昇を想定していましたが、

22日(木)からの上昇になりました。

 

また、想定以上の上昇になりました。

今月の上昇の中では一番鋭い動きになったことに着目し、最後の上昇だから鋭いのか?と感じています。

 

ドル円については、

一旦の上昇後、

下落相場を想定していたものの、

上昇が続くような形となりました。

 

思っていた想定とはズレてしまったため、

想定の練り直しを行います。

 

 

 

  翌週! 月末にかけ下落警戒!

結論として、下落パターンをメインとしました。

 

(毎週同じことを書いている気がしますがw)

下落への兆しとなる、高値越えの失敗となる動きをイメージしました。

 

日経平均が4万円に迫る中、

下落するような雰囲気も、

下落の兆候になるような動きも無いので、

引き続き、勢いのある上昇も視野に入れます。

 

ただし、日本株・米国株ともに、

月末~月初めを目安に大きめの下落を想定しています。

 

この下落が、

上昇に対する押し目なのか、

下落相場への転換を示すのかに注目していきたいと思います。

 

 

米国株については、

27日(火)頃までの下落、

その後、1~2日程度の上昇を挟み、

再び下落と想定しています。

 

ドル円については、

想定の練り直し中ですので、まとまり次第にXに掲載いたします。

 

 

 

今回のブログテーマはリンゴ。

皆様のトレードも、良き実りとなりますようにりんご

 

それでは、

次回の更新時にまたお会いできるのを楽しみにしております爆  笑

 

フォローしてね

 

ついに辿り着いた投資術!

 

こんにちはウインク

 

「もうこの先 下がらないんじゃないの?」というくらい上昇が続きますねアセアセ

 

ここ最近、相場の動きに驚きっぱなしですもやもや

上昇するのは嬉しいことですが、こんなに上げ続けるのに疑問が尽きません。

 

いつも以上に頭をかしげつつ、来週の想定を立ててみましたのでご覧ください!

 

最後までお付き合いいただければ幸いです

 

 

  想定の振り返り

想定していた内容と比べると、

思った以上の上昇が続きました。

 

先週のブログにて「上昇の勢いが残っている」とは書いたものの、今週もこんなに上がるとは思っていませんでした。

 

13日(火)の1,000円以上も上がるような動きをはじめ、大幅な上昇を想定できておらず、今後の研究に活かしてまいります。

 

ところで、チャートの動きに対して、

「思ったより行き過ぎた!」

というような動きってあるあるですよね。

 

まだ仮説段階ですが、

「行き過ぎ」にも法則性があると感じており、

そのメカニズムが分かれば、

大きな武器に出来ると思うので、経済学や心理学、物理学などを活用しながら研究を進めていきます。

 

具体的には、

チャートの動きを想定するには、

投資に関するテクニック的な知識だけではなく、

 

「人はどんな時にどんな心理になるのか」や、

「慣性の法則のような物理的な法則」

チャート分析に必要だなぁと思っています。

投資本だけでは勝てない理由か・・・?

 

 

米国株については、14日(水)までの下落後、

16日(金)までの上昇となり、ほぼ想定どおりの動きになりました。

 

ドル円については、想定していたもう1段の上昇が長引いてしまったことにより、想定より2日ほど遅れた展開になりました。

 

 

  翌週! まだ上がりそうだが・・・

結論として、横ばい相場をメインとしました。

 

想定外の動きが続き自信を失くしそうですが、

下落転換への兆しとして、高値越えの失敗となる動きをイメージしました。

 

いきなり大きく下げていくというよりは、

新たな高値を付けない(上昇の勢いが止まった)ことをキッカケとして、本格的な下げに転じるような想定をしています。

 

しかしながら、

これだけの上昇が続いていることから、さらに高値を付けていくパターンも準備いたしました。

 

 

米国株については、

上下を挟みつつも20日(火)頃までの上昇、

26日(月)頃までの下落相場を想定しています。

 

ドル円については、

19日(月)頃までの上昇、

23日(金)頃までの下落を想定しています。

 

米国株やドル円について、

どちらも新たな高値を付けにいくような上昇ではないと判断していることから、日本株も横ばい想定をメインとしました。

 

 

 

  最後に

一週間お疲れ様でしたびっくりマーク

 

今回も最後までお付き合いいただき、ありがとうございました爆  笑

なんだかんだ言っても、結局来週も上げ続けるような気がする相場ですねアセアセ

株価が上がっていると

「おれも買わなきゃーっ!」と

焦ってしまう気持ちもありますが、

ここはひとつ冷静になって、より大きなチャンスを狙っていきたいと考えています照れ

 

それでは次回の更新時にまたお会いできるのを楽しみにしておりますキラキラ

 

 

フォローしてね

 

ついに辿り着いた投資術!