あ!お弁当に入れるんだった!・・・を防ぐために | まわる生活 

まわる生活 

北海道北見市のライフオーガナイザーⓇシニア生活環境オーガナイザーⓇ仲野ひさよのブログです。片づけ整理にお困りのはお問合せフォームからご連絡ください。なるべくごみを出さないシンプルライフがマイテーマ。滝沢ごみクラブメンバーでプラ減らし生活も楽しみ中。

北海道北見市のライフオーガナイザー®シニア生活環境オーガナイザー®の仲野ひさよです。

 

▼理想の暮らし方を一緒に見つけませんか?飛び出すハート

\片づくと心も軽くなる♪春の片づけ応援サービス【20%オフ】(4/15まで)/ 

 

----

 

突然ですが、お弁当、作ってますか?

 

私はずーっとお弁当を作っているのですが、夕食の片づけをしているときに、(明日のお弁当に、これ入れよう)と思うことが度々あります。

 

だいたいが、夕食の残りもの、いえ夕食のおかずを取り分けたものなんですが、そのおかずを入れ忘れることがあります。

 

それに気づいたとき、(くーー-っ、用意しておいたのにー)とガッカリ&しょぼん悲しい

(隙間を埋めるのに、アレコレ考えなくてもよかったのにー)と思っちゃいます。

 

そういうことが何度も(!)あったので、こうすることにしました。

 

夜、寝る前に、明日のお弁当に入れるものを冷蔵庫の下段、一番目に入るところに置いておく作戦です。

 

たとえば昨日の夜。

冷蔵庫は、こんな感じでした。

冷蔵庫の中

 

お弁当に入れるポテサラと朝食べるかもしれない魚を下の段に移しました。

 

ついでに、朝は卵焼きを作ろうと思っていたので、フライパンとボールもセッティングしてみました。(これは子どもが小さい頃やっていたこと)

image

 

そのついでに、卵も割ってみました。(これも子どもが小さい頃、時々やってた)

生卵をタッパーに

調味料も入れようかと思ったのですが、それは止めておきました。

 

割った卵も冷蔵庫に入れました。

冷蔵庫にお弁当のおかずを用意

 

今朝、冷蔵庫を開けたら、(えーと…)と考えることなく、赤枠のタッパーを一気に出して作り始めることができました。(寝坊したけど)

 

フライパンを温めながら、タッパーに入った生卵を混ぜたら、ジュッ(焼く音)です。

 

これをすると、入れ忘れを防ぐだけでなく、寝坊した朝もささっとお弁当を作ることが出来ます。

(起きたとき、すでに家族がいないときもあるんですけど(^^;;;

 

 

「お弁当に入れるものを、すぐ取れる所に置いておく」

(ついでに朝食の食材も)

 

寝る前にやっておくことで、覚えているような気がするし、朝、冷蔵庫を何度も開け閉めせずに済むので、体の動きもシンプルになるんです~。

 

これは私の場合ですけどね。

 

みなさんのおかず入れ忘れ対策も教えてください。

 

友だち追加すると1対1でお話しできます。

ID:@979jrion

 (ボタンを押すとQRコードが表示されます)

きのう、よく読まれた記事

オーガナイズサービスMOREバナー お問い合わせバナー

LINE公式アカウントバナー 

Facebook個人バナー Facebook(HP)バナー

ツイッターバナー インスタグラムバナー

▼片付け・収納プロのブログが読めます

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ

▼シンプルライフ(プロ・アドバイザー)のブログが読めます

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフ(プロ・アドバイザー)へ

▼北見市在住の方のブログが読めます

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北見情報へ

▼プロフィールページ

PVアクセスランキング にほんブログ村

*ツイート・シェア・いいね・リプログ・ブクマしてくれたあなたに感謝します*

●ここまでスクロールしていただき、ありがとうございました。