あなた基準の片づけルールを見つける、ライフオーガナイザー仲野寿代(なかのひさよ)です。
先月から、石けん受けをジュースのキャップで代用してみました。
(元記事2020.10.19:石けん受けをアレで代用)
現場写真を撮っていなかったこともあり、今日はその後の使い勝手について書きます。
洗面台の左上に置いているのが、石けん↓
問題なく、使えています。
手を洗いながら(石けん受けが汚れてきたな~)と思うこともないし、石けん受けを洗う作業もない(たいした作業でもないんですけどね)
もう少し説明すると、こんな感じ↓水をためる栓も排除
どうしたら汚れにくくなるか、PDCA(Plan(計画)→ Do(実行)→ Check(評価)→ Act(改善))を回した結果、こうなりました。
これは、自分だけの満足。
家族は、そんなこと知らん(たぶん)
----
ある日の雲
▼北見情報のブログが読めます
最後までお読みいただいて、ありがとうございました( _ _ )