あなた基準の片づけルールを見つける、ライフオーガナイザー仲野寿代(なかのひさよ)です。
この前、セリアに布テープを買いに行ったら、こちらのノートと目が合いました。
(計測アプリが進化して、面積まで求めてくれるようになりました。微笑)
ビビビッと目が合ったのですが、
心の声A(以下、理性):パスワードはB5ノートに書いて管理してるから、必要ないじゃん。
心の声B(以下、感情):でも、こんなにコンパクト! それに、手帳に挟めるサイズって書いてる!
(理性):いや、パスワード持ち歩くつもりないし。
(感情):そうだけどー。でも、これに書き直しながら整理したら、アカウントもっと減らせるんじゃない?
(理性):だね。前から、使ってないサービス退会して、スッキリさせたいと思ってたし。
(感情):それに、変えなきゃいけないパスワードもあったよ?
(理性):そうそう、パスワード変えてーっていうメッセージ来てたんだ。
ということで、脳内の理性と感情のせめぎあいののち、「パスワード管理ノート」をレジへ持っていったのでした。
中は、こんな感じ↓ 76件、書けるようです。間に合うかな?いや間に合わせますっ
▼北見情報のブログが読めます
最後までお読みいただいて、ありがとうございました( _ _ )