「こどもワクワク食堂」6月のご報告 | ネコのつぶやき

ネコのつぶやき

家族、仕事、趣味、ネコの話し・・・のんびり、まったりとした時間をご一緒にどうぞ

2023年6月24日(土)

梅雨の晴れ間、ちょっと蒸し暑い一日ではありましたが

無事に6月の「こどもワクワク食堂」を終えることができました。

お越しくださった皆様、ご協力くださった皆様、ありがとうございました!

 

 

 

 

いつものようにカレーと唐揚げを作り

いつものように絵本の読み聞かせに夢中になる子供達の背中を眺め

受付でいつものようにママちゃん達とたわいもない雑談に笑い・・・

そんな「いつもと同じ」ことが、実はとても幸せなことなんだろうなと感じた一日でした。

 

代わり映えの無いルーティーンなのかもしれません。

それでも、その代わり映えのないことを繰り返すことができるって

とても幸せな事だと思いませんか。

 

この「いつもと同じ」ことを繰り返すことができるようにがんばろ・・・と

何だか訳の分からない決意を新たにしたのです。

 

もちろん、いつもと違うことがあったら刺激的です。

エキサイティングでファンタスティックかもしれません。

一時的なインパクトはあるかもしれません。

でも・・・ジワッと感じる幸せってそれとは違う「いつもと同じ」の中にあるような気がします。

 

 

 

 

兵庫図書館の絵本の読み聞かせは子供達が楽しみにしています。

毎回、どんな絵本を選書してお持ちくださるのか、私は密かにワクワクしています。

今日もたくさんの絵本をお持ちいただきました。

中には子供ではなく、ママちゃんが夢中で読みふける本もあったりして。

ここでも「いつもと同じ」空気感を感じてホッとしました。

この食堂を思い浮かべて本を選ぶという「いつもと同じ」姿勢を貫いてくださってありがとうございます。

 

SNS全盛の世の中では、ついつい目新しいことや珍しいことに目が向いてしまいます。

派手な投稿が当たり前のようになってしまいます。

そんな中で本当に安心できて、楽しくて、幸せなことって・・・

ひょっとしたら「いつもと同じ」景色の中にあるのかもしれません。

 

 

 

 

「こどもワクワク食堂」は8年目を迎えています。

社会情勢も地域の環境も様々なことが変化してきました。

そこで「いつもと同じ」カレーを作って、いつもと同じ顔触れに安堵する今日という日が

私には最高に幸せな一日に思えました。

 

毎月、楽しみにして来てくださる皆様、本当にありがとうございます。

今日も久しぶりに来てくれた何人かの子供は

少し見ないうちに背も伸びて、少し大人びて、その姿はとても頼もしく映りました。

久しぶりに来てくれた子達にとっても居心地の良い居場所でありたいと願います。

 

毎月、同じカレーと唐揚げかもしれません。

それでも「いつもと同じ」に皆様をお迎えできることがとてもありがたいことです。

 

 

生きていると色々なことに出くわします。
楽しいことばかりでもありません。

辛いことやしんどいこともたくさんあるでしょう。

そんな日々の中であっても

月に一度、第4土曜日の「こどもワクワク食堂」の日は

いつも、「いつもと同じ」でお迎えしたいものです。

 

 

今日の「いつもと同じ」食堂にも少し違う出来事がありました。

昨年の夏、お会いした高知県のこども食堂の副代表、宮田君がお手伝いに来てくださいました。

高校進学を機に神戸で過ごすことになり、神戸で新たにこども食堂を立ち上げるために奔走中です。
(昨年、会った時のブログはこちら → 

 

若い子が(それも孫のような年代の子が)混じるとおばちゃん達が妙に元気になる不思議(笑)

より一層笑い声の絶えない現場風景に嬉しくなってしまいました。

 

高校に通いながら、アルバイトもしながら

新しい居場所を作ろうとしている彼を全力で応援するつもりです。

「食堂を始める日は手伝いに行くからね~💕」

おばちゃん達ともしっかりと約束を取り付けたようでちょっと安心です。

 

私達がモタモタとしていた場面も若い機動力で軽やかに乗り切ってくれそうです。

 

彼の運営する新しい居場所が決まったら、改めてお知らせいたします。

どうぞ温かな応援をよろしくお願いいたします。

 

 

来月、7月の食堂には私事ではありますが、ニューヨークに暮らす妹家族が遊びに来ます。

手伝う気、満々で帰国するようなのでこき使おうと考え中です。

食堂に来てくれる子供達と同年代の甥っ子と姪っ子も一緒です。

ネイティブスピーカーの彼らも巻き込んでプチ英会話教室なんかができたら楽しいかも?と思っております。

夏休みになってすぐの「こどもワクワク食堂」は英会話教室になるかも?

どうぞお楽しみに💕

 

 

**ご協力くださった皆様、ありがとうございました!**

横山様、下山様、礒谷様、竹ノ内様、西村様、雲松寺様、兵庫区社会福祉協議会様、理教院様、フロインドリーブ様、永田様、ネコチーム様、匿名でご寄付くださった皆様、応援してくださる皆様、ありがとうございます!

 

 

次回の「こどもワクワク食堂」は

2023年7月22日(土)12時~14時

場所 国際交流シェアハウス やどかり

神戸市兵庫区中道通2-2-11
(兵庫警察署南、新開地駅・湊川公園駅より徒歩約10分)
予定変更の場合はFacebook等でお知らせいたします。
カレーを一緒に頂きましょうね。
子供無料、大人500円プラス(お気持ちをお願いいたします)
お米やお菓子などお配りできそうです。エコバックをお持ちください。
 

 

 

 

 

月に一度ではありますが、

いつもの笑顔に会えることを私達も楽しみにしています。

なかなか、ゆっくりとお話ができる状況ではありませんが

「こどもワクワク食堂」はみんなの居場所として活動を続けています。

相談事などありましたら、遠慮なく個人的にご連絡をください。

私の力は微々たるものですが、あらゆるところに連絡を取りまくって対処方法を探します。

自転車で走れる範囲ならばお米を積んで駆けつけますからねっ!!

ダイジョウブ!! 何とかなるから。何とかするから。一人で抱え込まないでくださいよ!

お電話でのお問い合わせは070-5463-8902 まで