15日の昼は、近所の五〇堂へ。

 

日替りの茅部町産ホタテとチキンと生揚げと茄子のスープカレー(1,600円)をオーダーひらめき電球

ホタテの旨味がプラスされたあっさりスパイシーなスープはめっちゃ美味いクラッカー

大きなナスも柔らかくて、その他にチキンや生揚げなど具沢山で大満足グッド!

 

あっさり系のスープカレーがお好きならオススメですねニコ

 

五〇堂

札幌市中央区南8条西10丁目

11:00~16:00
18:00~20:00

木曜定休

14日の夜は九州料理の「晩屋すだち」へ。

おそらく10数年振りの訪問になります笑い泣き

 

生ビールで乾杯音譜

 

薩摩地鶏のタタキ

厚めにカットされた鶏肉は歯ごたえが凄いビックリマーク

薬味や九州醤油と一緒に食べると最高ですクラッカー

 

豚みそ胡瓜

箸休めに最適

 

削りたて鰹節

最初は少し生っぽさがあって魚っぽいのだが、時間が経つと乾燥して節の旨味が増す感じひらめき電球

これは良いツマミになりますね合格

 

シマチョウのおろしポン酢

プリプリのシマチョウとあっさりぽん酢の相性は抜群クラッカー

 

揚げたて辛子レンコン

カレー風味の味付けでお酒が進むグッド!

 

馬刺し

赤身とタテガミの組み合わせ。

 

もちろん焼酎の種類が豊富で前割り焼酎も置いてある。

 

前割りは冷たいままでも、黒千代香で燗にしても楽しめるアップ

ヌル燗も美味い音譜

 

久々に連れてきてもらったお店だけど、どの料理も美味しかったー。

全席喫煙OKなのだけがマイナスかなあせる

 

次回はもつ鍋が食べたいですニコ

 

 

晩屋すだち

13日の夜は、ススキノのイタリアン「cuore di issui」へ。

 

まずはビールで乾杯音譜

 

ゴルゴンゾーラムースと蜂蜜のブルスケッタ

ムースがフワフワで、はちみつの程よい甘さにもよく合います合格

 

自家製ハム 山わさびとトンナート

このツナソースが大好きで他店でも見つけるとつい頼んでしまうウシシ

 

黒毛和牛のボロネーゼ フェットチーネ

平打ちのフェットチーネとボロネーゼソースがよく絡むドキドキ

 

マグレ鴨のロースト マデラソース

鴨はちょっと固めだったが、ソースも美味しかったビックリマーク

 

ワインもグラスで数種類用意されており、泡と赤を堪能クラッカー

飲み放題付きのお得なコースもあるので、小宴会にも良いですねニコ

 

cuore di issui

13日の昼はとし井ちゃんラーメンへ。

平日限定のランチセット(1,100円)をオーダーひらめき電球

 

ラーメン or つけ麺が選べて、ミニチャーシュー丼が付いてくるアップ

今回はラーメンを選択

濃厚な豚骨+魚介スープに太麺がよく絡む合格

塩分濃度もちょうど良いグッド!

柔らかいチャーシューやメンマ、ネギなど具材も充実。

ミニチャーシュー丼はシンプルな味わいで卓上のタレを追加。

 

内容、ボリュームとも満足でしたニコ

 

とし井ちゃんラーメン

札幌市中央区南6条西13丁目

11:00~15:30

18:00~22:00

月曜定休

9日の昼は、西神カレー 札幌まちの中店へ。

チキンONカリー(1,340円)に赤キャベツのアチャールと水菜のアチャール(各50円)をトッピングひらめき電球

ルーティーな無水カレーは、辛口にしても辛さ控えめでマイルドな味わい。

卓上の辛味スパイスを追加してちょうど良い感じに合格

大きな鶏もも肉はスプーンでホロホロに崩れるほど柔らかく煮込まれているアップ

 

個人的にはもう少しスパイス感が欲しいところにやり

 

西神カレー 札幌まちの中店